投稿する

奥沢駅のケーキの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは奥沢周辺で食べられるケーキの人気ランキングページです。
奥沢周辺では186件のケーキが見つかりました。
奥沢周辺では、モンブランのモンブランや高級和栗モンブラン専門店 栗歩自由が丘店の国産和栗のモンブランなどが人気のメニューです。
186件のメニューから、あなたが食べたいケーキを見つけてみてください!

3.6
国産和栗のモンブラン(高級和栗モンブラン専門店 栗歩自由が丘店)
今日11:00~18:00
奥沢駅から469m
東京都目黒区自由が丘1丁目9-6 オハナビル 2F

レビュー一覧(2)

  • anzu0310
    anzu0310

    東京 自由が丘南口より徒歩1分 目の前でモンブランを作って提供してくれます。 現在は予約でほぼ満席なので、事前に電話予約がおススメ。 #モンブラン #自由が丘 #映えグルメ #スイーツ #美味しい #おすすめ #人気店 #甘党

  • mayumi_satoi
    mayumi_satoi

    栗クリームがシャワーのようにしぼりたて‼️国産和栗のモンブラン。 中はスポンジとメレンゲで かなりのボリューム! 自由が丘 和栗モンブラン専門店「栗歩 kuriho」

3.4
おいものモンブラン(いもこ 自由が丘店)
今日11:00~18:00
奥沢駅から534m
東京都目黒区自由が丘2-13-7

レビュー一覧(1)

  • mr_kuroneko
    mr_kuroneko

    目の前で仕上げる「おいものモンブラン」専門店 おいもクリームん絞りモンブラン仕立てに 最後にTOPをブリュレするので、ホクホク感が残る濃厚なおいもに香ばしさが加わり、大満足の美味しさにゃー♪ #モンブラン #スイーツ #カフェ

3.4
能登栗 熟成無糖モンブラン(高級和栗モンブラン専門店 栗歩自由が丘店)
今日11:00~18:00
奥沢駅から469m
東京都目黒区自由が丘1丁目9-6 オハナビル 2F

レビュー一覧(1)

  • mayumi_satoi
    mayumi_satoi

    2020年7月に自由が丘にオープンした新店の和栗モンブラン専門店です。 4種あるモンブランは、全て目の前で和栗クリームをシャワーのように上から絞ってくれるパフォーマンス。 東京では 初のスタイルとして話題に。(京都、名古屋などには2019年からあり) 1度は体感したい ワクワク感があります。 能登栗を熟成させ、糖度30度まで引き上げた「無糖モンブラン」がイチオシ。焼き栗のようなコクと香ばしさが特徴的です。 モンブランの中は、巨大メレンゲとスポンジで、個人的にはもう少し中身が小さめでも好みです。または、この大きさのメレンゲ・スポンジを堪能するなら、あと2回転分の栗シャワーがあるとバランスよく食べられるかも♪

3.4
コムニューヨーカー(パリ・セヴェイユ)
今日11:00~19:00
奥沢駅から622m
東京都目黒区自由が丘2丁目14-5

レビュー一覧(1)

  • user_20697081
    user_20697081

    クリームチーズの下にレモンのコンフィとキルシュ風味のスポンジ、上にクランブルを乗せたチーズケーキ。チーズケーキのまろやかコクとレモンのほどよい酸味が口の中で絶妙に調和し、爽やかな味わい。

3.4
リンツ チェリー ソフトクリームショコラ(リンツ ショコラ カフェ 自由ヶ丘店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
奥沢駅から721m
東京都目黒区自由が丘2丁目9-2

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    2019年の夏は月替りフレーバーが出ています。6月はチェリー。日本のさくらんぼ風味~的な香料とは違う海外のお菓子のチェリー味です。 “サワーチェリー独特の香り”と商品紹介がされていましたが、まさしくその通り。 チェリーボンボンみたいな雰囲気でなかなか美味◎ #ソフトクリーム

3.4
ティラミス(パンとエスプレッソと自由形)
今日09:00~19:00
奥沢駅から685m
東京都目黒区自由が丘2-9-6 Luz自由が丘3F

レビュー一覧(1)

  • yokutaberu_yo
    yokutaberu_yo

    今まで食べたティラミスの中で圧倒的に1番美味しい!!とろけるし濃厚だし最高 お店はすごい綺麗で結構長居しました〜 美味しかったのでぜひ〜🤲 #ティラミス#ケーキ#チョコレート#スイーツ#デザート#甘党

3.4
エスカルゴ ショコラ・バナーヌ(RITUEL par Christophe Vasseur 自由が丘 (リチュエル パー クリストフ バスール))
今日08:00~19:00
奥沢駅から755m
東京都目黒区自由が丘2-9-17 1F

レビュー一覧(1)

  • beniko
    beniko

    中にはドライバナナがたっぷりと巻き込まれていました。かなり甘い事を想定して食べたのですが、意外にも甘さは控えめ。ドライバナナの甘味がメインになっていました。チョコが少な目だったので、もうちょっとあった方がいいなあ、と思うぐらい。肝心のベースの生地は外側はパリッとしていて、中心部に行くほどしっとりとして、バターをたくさん使っているのにもかかわらず、あっさりとした仕上がりになっていました。 ベタベタした脂っぽさもなく、クドさもないので、大きさの割にペロッと行けちゃうかもしれません。(うちは半分ずつにしましたが)材料がいいものであるのがわかる一品でした。 #パン

3.4
ミストラル(パリ・セヴェイユ)
ランチ
今日11:00~19:00
奥沢駅から622m
東京都目黒区自由が丘2丁目14-5

レビュー一覧(1)

  • naonao_
    naonao_

    自由が丘の美味しいケーキ屋さん(*˙˘˙*)ஐ食べログ評価3.96ってすごいよね〜〜いつもはシンプルを選ぶんだけど今日は冒険してみました!ラベンダー風味のババロアにカシスと赤ワインのコンポート、チョコのサクサクのビスキュイ(*゚v゚*)芸術的だねー! 見た目も味もすばらしかつたですね♡︎また他のケーキ食べなきゃだ! #ケーキ

3.3
熟成無糖モンブラン(高級和栗モンブラン専門店 栗歩自由が丘店)
ランチ
今日11:00~18:00
奥沢駅から469m
東京都目黒区自由が丘1丁目9-6 オハナビル 2F

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    栗歩@自由が丘(東京都) 熟成無糖モンブラン2200円 国産和栗モンブラン1800円 ほうじ茶、抹茶 (写真手前は国産和栗モンブラン、奥は熟成無糖モンブラン) 2021/03訪問 5日前に某ログサイトから予約。 思っていたより予約は取りやすかった。 予約枠は1時間制。 到着は時間ぴったりで無いといけないようだ。お店は2階にあり、その階段が狭く、店前の階段で待たれてしまうと、退出する客とすれ違えないのが理由らしい。なので早めに着いてしまった客は階段下で待っていた。 予約時間になったら階段上からスタッフが声を掛けてきた。時間枠の客が次々と集まり、予約名をチェックしながら席へ誘導されていく。 全卓2人卓の全10席なので、2人客が5組入店した。 奇数人数の組の場合はどのようになるのだろうか? 全員着席すると2人のスタッフが1組づつ入店順にオーダーを取りに回る。 その順番によっては数量限定のメニューは頼めなくなる場合もある。無糖モンブランを食べたいなら、なるべく早い時間帯の予約が良いと思われた。 ちなみにこの日曜は13時のこの時間帯で売り切れた。自分たちもギリギリ一個発注でき、5組目客が頼めず残念がっていた。 付属のドリンクは、ほうじ茶、緑茶、コーヒーから選択可能。 ドリンクが先に提供され、しばらく待っていると、木製の押し出し器と、土台のスポンジとメレンゲのケーキと、モンブラン塊を持ってスタッフがやって来る。 口上などを受けながら製作にかかる。 押し出し器の上部にモンブラン塊を入れてレバーを引きながら押し出されれたモンブランをくるくると盛り付けていく。仕上げにスライサーで栗を削り盛って完成。 手元に置かれた皿にはこんもりと盛り上がったモンブランケーキ。 舌触り滑らかでしつこく無くとても美味しい。 限定無糖モンブランはビターな大人味、国産和栗モンブランはポップで分かりやすい味わい、だと思った。 どちらもとても美味しかった。 予約時間内であれば連食も可能との事で、もう一品頼もうか迷ったが美味しいうちが止め時と思い断念。 予約も割りと取りやすいのでまた来たい。

3.3
プチ ショコラティン(RITUEL par Christophe Vasseur 自由が丘 (リチュエル パー クリストフ バスール))
今日08:00~19:00
奥沢駅から755m
東京都目黒区自由が丘2-9-17 1F

レビュー一覧(1)

  • beniko
    beniko

    チョコは板状のものが2枚ほど入っていました。クロワッサン同様、さっくりとした食感で、あっさり味。チョコはビターなものなので、甘さ控えめで、おやつにぴったりです。このチョコがかなり美味しかったですね。 #パン

3.2
自由が丘ロール(自由が丘ロール屋)
今日不明
奥沢駅から859m
東京都目黒区自由が丘1丁目23-2

レビュー一覧(1)

  • anzu0310
    anzu0310

    @東京 自由が丘駅から徒歩6分。 自由が丘にある辻口シェフのロールケーキ専門店。 1番シンプルな自由が丘ロールは、シンプルだからこそ生地や生クリームの美味しさがダイレクトに味わえます。 ケーキ作りの得意な友人は、高い割に普通じゃん?と言っていましたが、私にとっては、友人がこだわって作るケーキ並(?)の美味しさがいつでも味わえるのはありがたいことです。 小さな子どもにも安心して食べさせられると思います。 #ロールケーキ #東京 #美味しい #スイーツ #ケーキ #人気店 #しあわせ #自由が丘 #テイクアウト #いつでも美味しい #辻口シェフ

3.2
ジヴェルニー(パリ・セヴェイユ)
今日11:00~19:00
奥沢駅から622m
東京都目黒区自由が丘2丁目14-5

レビュー一覧(1)

  • user_48441264
    user_48441264

    フランボワーズとピスタチオのケーキ。ライムで香りづけされたホワイトチョコムースは少しライムが強すぎて薬っぽさを感じてしまった。 土台はピスタチオのプラリネとホワイトチョコ?とフィヤンティーヌを合わせたものでピスタチオのジョコンド、ピスタチオのババロアとピスタチオをふんだんに使ったケーキだ。フランボワーズはコンフィチュールなのでムースによく合う。

3.2
レモンクリームパイ(TODAY'S SPECIAL 自由が丘 (【旧店名】TODAY'S TABLE))
ランチ
今日11:00~21:00
奥沢駅から752m
東京都目黒区自由が丘2-17-8 カームヒルズ自由が丘 3F

レビュー一覧(1)

  • baristender
    baristender

    レモンのかんきつの爽やかさに、パイのざくざく感が最高にマッチしています。上はメレンゲのようなものをカットしたあとに バーナーで焦げ目をつけているのだと思われます。

3.2
ムッシュアルノー(パリ・セヴェイユ)
ランチ
今日11:00~19:00
奥沢駅から622m
東京都目黒区自由が丘2丁目14-5

レビュー一覧(1)

  • user_48441264
    user_48441264

    食感がたくさんあり、なめらかなガナッシュ、パリパリの板チョコ、カリカリと香ばしいフィヤンティーヌ、しっとりだけどずっしりとしたダクワーズ、食べ応えがあるけど重くないケーキ。オレンジの香りが、爽やかさを演出している。

3.2
安納芋モンブラン(いもこ 自由が丘店)
今日11:00~18:00
奥沢駅から534m
東京都目黒区自由が丘2-13-7

レビュー一覧(1)

  • anzu0310
    anzu0310

    自由が丘のニューショップ。 お芋のモンブラン専門店。 モンブランを絞って、表面をブリュレするところが目の前で見られるエンターテイメントカフェ。 ざせきはカウンター4席とテーブル席が2人✖︎2の小さなお店。 店頭で予約できます。 テイクアウトとして緑道で食べることもできます。持ち帰りは不可 #モンブラン #東京 #スイーツ #カフェ #映えグルメ #人気店 #テイクアウト #芋