東中野駅のカレーの人気おすすめランキング
メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは東中野周辺で食べられるカレーの人気ランキングページです。
東中野周辺では65件のカレーが見つかりました。
東中野周辺では、ニューカリカのレディースランチやカレーリーフのカレーリーフのディナーセットなどが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に65のメニューの中から、おいしいカレーを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #カレーライス #インドカレー #東中野 6種類のカレーの中から一つ選択式のセットメニュー。 カレーは1番人気と言われて「南インドのチキンと卵のカレー」を選択。 後は、デフォルトでペッパーチキン、ふりかけご飯、ミニスープ、ミニナン、日替わりのミニおかず、ピクルス、トマトチャツネ付き。 チキンと卵のカレーはココナッツのコクと甘味が出たカレーになっていますがそれほどしつこくなくて爽やか。 脂身のないチキンはしっかり火が通っているししかもかなり柔らか。 日本の大粒なお米に先にたっぷりかかっているペッパーチキンは黒胡椒がかなり効いたパンチのあるカレー。 コレがココナッツのカレーと実はよく合いシンクロします。 ご飯だけで十分なのにミニナンがついていて食べ切れるかなと思ったけれど、このナンが軽い。 悪い意味でなく変に油使ってないしもちもち感も強調されていないけれど均一に火が入ってふんわり軽いです。 トマトのチャツネが蜂蜜のように甘く、ナンにつけて食べるのこれまた旨い。おかずやピクルスは箸休めにしてバランスの取れたセットでした。
レビュー一覧(1)
- curry_ojisan
カレーセットをマトンで。食べてみれば流石大久保といえる現地味。 マトンは皮付きの骨付きで深い味わい。ダルはまろやかで優しい美味しさ。 #カレー
レビュー一覧(1)
- cozy
残念ながら大久保店は2017年8月末をもって閉店とのこと。 おそらくは私がここで食べるのは最後。 本日日替わりはじゃがいもとほうれん草のカレーとのこと。 最後なんで大久保店限定の燻製からあげを2個トッピング(+160円)。 いやぁ、旨いっす。 カレールゥはココイチみたいにまったりとろみがあり、そこに燻製の香りがのってる感じ。 この香りがカレーと喧嘩するでもなく、お互い混じりあってイイ感じに個性的に仕上がっていました。 量はランチカレーはMサイズですが、それで充分お腹いっぱい。 燻製からあげはころっと綺麗に揚がっていてそこに燻製の香りがたっぷり。 唐揚げ粉のような味付けも塩気もなく、純粋に鶏肉のジューシーさと燻製の香りを楽しむ逸品で、なかなかでした。 残念。次食べたくなったら人形町の本店に行きます。 #カレー #日替わり #燻製
レビュー一覧(1)
- waltersword
すっかりお気に入りの落合のネパール系インド料理店の「ニューカリカ」で、マトンカレーを食べました。ランチセットでも十分なボリュームで大変満足です。
レビュー一覧(1)
- cozy
辛口のマトンカレー、ほのかにニンニクの効いた数種類の豆を煮込んだダルスープ、ほうれん草の炒め物、ジャガイモと玉ねぎ、キャベツなどの炒め物、香草を混ぜた酸味のあるアチャール、そして水分多めの長細い米と丸い米の混じったライス。 一般的なダルバート。 お店の雰囲気がイマイチで、タバコの焦げなどで痛んだテーブルが気になって、 料理も難癖つけたくなるのだけれど、 悔しくも、普通に美味しい。 パクチーの入ったマトンカレーは中辛よりもちょい辛くしてあり、また、お肉も骨が付いてなかったので食べやすかったです。 ライスおかわり勧められ、軽く2杯食べちゃいました。
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都東中野駅東口からすぐのキャトルエピス ハンバーグカレーにてハンバーグカレー1200円。珈琲館があるビルの地下1階でたまに営業している間借りのカレー屋さんです。今日は1階に置き看板があったので値段表記がないものの思い切って入ってみました。 13時半前に到着で先客1名、後客ナシ、やっぱり値段が分からないと入りにくいですよね。 口頭で注文後10分程でカレーとスープの提供がありました。スープはキャベツがたっぷりで薄味ながらなかなか旨いです。 ターメリックライスに乗せられたハンバーグは150gくらいありそうな立派なヤツ、油で揚げられているらしく表面はパリパリで中は肉感たっぷりで無茶美味いです。 カレー自体は辛さはあまりなく若干スパイシー、普通に美味しいルーですが中に食べれない豆が幾つか入っていました。 お値段の割に満足、帰り際に店員さんに置き看板に値段を書いておいた方がいいよと言って支払いをしました。ご馳走様! #東京 #東中野 #カレー
レビュー一覧(1)
- konnichiwa
東中野の駅前にある カレー屋さん カレーリーフ まえから気になっていたお店で、 ようやくいけました。 ご飯がつかないディナーセット スープ おかず チキンカレー ナン 選べるカレー がセットに、なっています。 選べるかれーは キーマカレーをおねがいしました。 全て美味しかったです。 お腹いっぱいです。 ご馳走さまでした。 #インドカレー #カレー #東中野
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都東中野駅から徒歩1分の松屋 東中野店にてオリジナルカレーランチセットにソーセージ&目玉焼きで730円。吉野家の新発売のカレーか迷ったのですが、間違いのない松屋のカレーにしました。 13時前に到着で客の入りは7割程、店頭の券売機をポチッとして入店してスムーズに着席できました。こちらの店舗はいつ来ても待たないのがいいです。 5分ちょいで料理が到着、カレーは辛いのが苦手な私でも美味しく感じる絶妙な辛さでまいう〜やっぱり松屋のカレーは最高です。 美味しく完食して満足、ご馳走様でした! #東京 #東中野 #カレー
レビュー一覧(1)
- koh516
#東中野 #まぜそば #駅前 #お気に入り #今日は水曜限定ので #ランチ時大盛りサービス #玉ねぎ150円 #ひき肉にんにくフライオニオンネギ生卵に、新生姜と福神漬け #うまい #混ぜるとマイルドになりスパイシー感薄れる #も少しカレー感欲しいな #卓上のカレー粉投入 #追いめしお願いします! #今日もごちそうさまでした #絶品グルメ
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #カレーライス #カツカレー #高田馬場 いい感じに煮込まれた中辛カレーソースに食べやすい薄さだけれど、大判のトンカツ。 ごはんもカレーもたっぷり。デフォルトで大盛り。 なんてこのない普通のカレーの味? いや何かが違うあったか味と旨味がある。 カリコリ粗い衣にしっかり豚肉の旨みが閉じ込められたトンカツと挽肉混じりのカレーがよくあってました。 油揚げの味噌汁とキャベツの千切りサラダも付いて嬉しい税込800円。 コスパも良すぎ。
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都東中野駅東口から徒歩9分のキッチン早苗にて日替ランチ700円。大久保駅からでも同じくらいの距離で高田馬場のキッチンニュー早苗とは親戚関係にあるお店です。少し前に久しぶりに来たらやっぱり良かったのでまたやってきました。 11時半に到着で先客2名、後客4名、オムライスな気分だったのですが日替ランチのチーズカレー&キスフライの誘惑に負けました。 注文後すぐにトマトと白菜の漬物の小鉢の提供があり、その後10分足らずでカレー、キスフライ、お味噌汁が運ばれてきました。カレーにキスフライが乗っているのかと思いきや別皿で、キスフライにはタルタルソースも添えられていました。 カレーは少し辛くて少しスパイシーで万人に受け入れられる味、チーズが伸びまくりまいう〜 会計の際にやっぱり大女将から飴玉2ケいただきました。今日もほっこりと美味しかったです、ご馳走様! #カレー #チーズカレー #キスフライ
レビュー一覧(1)
- mild_bacon_gb1
#ランチ #テイクアウト#カレー #カレーパン
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #ダルバート #ネパール料理 カレーはマトンかチキンかポークの3種類の中から選ぶ。 正直店員さんの言語がよくわからなかったが今日はポークがスペシャルだ、と言うようなことを言っているのでポークカレーにしてみました。 ポークカレーを食べるのって最近なかったのでなんか新鮮。 ポークカレーは汁なしで厚切り肉にスパイス、そして、生に近い形のニンニクスライスがたくさん入っていました。 これ旨いんだけれどニンニクがワイルドで辛味も匂いも結構きつかったです。 社に帰るとマスクしているのに匂う匂うと言われるほどのニンニクパンチ。 そしてチリが入って辛口です。 厚切りの豚肉を噛んで繊維が切れる感じ、旨味が出てスパイスが混じる感じは悪くないけど。 ダルスープの方は大豆サイズの豆と刻んだレンズ豆の2種類を混ぜたシャバ系のスープ。 テンパリングしたクミンもかなり入っていましたが、それにも増してシナモンが結構効いてました。 こんなにシナモンを感じるダルスープはあまり記憶にないですね。 サグ、タルカリ、チャツネをおかずにライス頂きました。 ライスは丸めなお米ですが粘り気なく結構淡白でした。 たしかにポークカレーはうまかった。 スペシャルとまではいかないけれど。
レビュー一覧(1)
- nana01
このグリーンカレーも手が込んでる!貴重な生ハーブたちを使って1からペーストを作って仕込むカレー。自然な淡い優しいずんだ色からは想像できないほど辛い!それ以上に旨い!!お腹いっぱいでもスプーンが止まりません汗
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー#ダルカレー #豆カレー 容器いっぱいに入れてくれてなんと100円。 すご。 豆はパッとみても3種類は入っていた。 潰れるぐらい煮込んではいず、シャバシャバなスープ。 もちろんスパイスも効いて辛味もそこそこについているのでカレーと言っても良いのだけれど、 油が軽く浮いてスライスした玉ねぎがクタッとなるまで炒められたような状態でちょっと普段食べてるダルカレーとは様相が違いました。
レビュー一覧(1)
- cozy
マトンカレーのセットです。 4辛にしてもらいました。 一般的なインド・ネパール料理屋さんのマトンカレーとナン、といった感じでした。 トロトロのバターとトマトベースのカレーに固めの脂身の少ないマトン。 臭いは控えめで、スパイスの香りはそこそこ。 大辛とまではいかないものの、チリペッパーがしっかり入って4辛の通り。 アッツアツでしかも大量のカレー。 これはナンがなくなっちゃうかも、なんて思わなくて良いです。 ナンもかなりの大判。 窯に触れていた部分はパリパリですが、全体がパリパリにならないようにそこそこ厚みがあって食べ応え充分。 大量のカレーなのに、最後はナンが余りそうなぐらいしっかりしたボリュームでした。 スパイス入りのサラダ、ドリンクはしっかりシロップを混ぜたマンゴーラッシーと、さすが都内に5,6店舗展開するお店のランチセットだと思いました。 #カレー #インドカレー
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #マトンカレー #インドカレー 激辛にしたら本当に辛かったー 普通と言えば普通だけど、ふかふかのナンにオイリーかつスパイシーなカレーでなかなか良かったです。 マトンも臭み少なくしっかりかみごたえのある肉片が沢山入ってました。
レビュー一覧(1)
- _st1981_
#カレー #タイカレー
レビュー一覧(1)
- koh516
#東京 #東中野 #カレー #ハンバーグと生姜焼き #ご飯特盛200円 #ルー大盛り150円 #言うほどガチ盛りではない
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都東中野駅西口から徒歩1分の松屋 東中野店にてオマール海老ソースのクリームカレー780円。5日前から始まった期間限定メニューで、最近の期間限定はチキンメニューばっかりで食傷気味だったので販売開始を楽しみにしていました。 店頭の券売機に千円札を入れると何のボタンも押していないのに鶏じゃが定食のチケットとお釣りが出てきました。店内に入り店員さんに事情を説明して90円追加でメニューを変更してもらいました。 5分程度で料理が到着、具材は海老9尾に玉ねぎとなります。ルーは確かにオマール海老のお味で、さほど辛くなくカレーというよりクリームシチューぽいです。海老は結構大きめなむき海老、提供された見た目からルーと煮込んでいないのは明白でしたがルーをかければ問題ナシ、美味しかったです。ご馳走様! #カレー #オマール海老 #松屋 #クリームカレー
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都新宿駅東南口から徒歩2分の松屋 東中野店にて海鮮ごろごろシーフードクリームキーマカレー生野菜セット950円。4日前から始まった期間限定メニューで夏のシーフードカレーフェアの第二弾となります。 店頭の券売機をポチッとして着席、10分足らずで料理が運ばれてきました。クリームカレーの具材は海老、イカ、アサリにイタヤ貝の小柱となり先週食べた第一弾の海鮮ごろごろシーフードカレーの海鮮具材と量自体も全く同じかと思います。但しこちらは完全にクリームソースで辛さは一切なくカレーではありません。 ライスの半分に掛かっているキーマカレーは辛味も強くスパイシーでデカ目な挽肉もゴロゴロしていてカレーの松屋の本領発揮です。クリームソースと合わせると辛味も抑えられて、これはこれで美味しいです。 先週発売のカレーより満足感が高くなかなか良かったです。ご馳走様でした! #カレー #海鮮カレー #シーフードカレー #クリームカレー #キーマカレー
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都東中野駅西口から徒歩2分の松屋 東中野店にて牛肉とごろっと野菜のスープカレー780円。本日から販売開始となったメニューで牛肉か鶏肉かを選べます。店頭の券売機で松屋のチキンカレーは食傷気味なので牛肉をポチッとしました。 松屋は料理の様子がカウンター席から丸見えですが、タッパーに入ったカレーをレンジで温めてからクッキングヒーターでグツグツいうまで温め直していました。 10分足らずでカレーが到着、野菜はじゃがいも、人参、インゲン、玉ねぎなどが入っていてじゃがいもが2個あるなと思っていたら1個は大根でした。他の具材は牛肉と半熟卵、牛肉自体は牛丼と同じ肉が使われていると思いますが量は少な目、チキンならもっとゴロンと入っているだろうと思います。 お味は結構辛口ですが私でも大丈夫な辛さ、松屋のカレーということで流石にスパイシーで旨いです。もう少し野菜が入っていれば文句ナシですが、このお値段なら充分満足です。ご馳走様でした! #カレー #スープカレー #松屋
レビュー一覧(1)
- yuyu08
22/09 #中華料理新華楼 #東京都 #中野区 #中野坂上 #カツカレーライス #カレー #カツカレー #ゆのカレービリヤニ #ゆの中華町中華
レビュー一覧(1)
- user_37921819
サクサクカツにビターでコクのあるカレーは中華スープ付き。 #カレー
レビュー一覧(1)
- user_37921819
ネパール定食ダルバートの豚肉バージョン。 #カレー
レビュー一覧(1)
- user_37921819
淀橋市場の食堂で朝カレー目玉焼きトッピング。 #カレー
レビュー一覧(1)
- yuzu_still
#カレー
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都大久保駅北口から徒歩6分の伊勢屋食堂にて目玉カレー1200円。孤独のグルメで紹介されたこともある淀橋青果市場の中にあるやっちゃ場オヤジの食堂ですが、一般の人でも入ることができます。因みに営業時間は早朝5時から15時までと市場ならではですね。 正午前に到着で先客6名、後客4名、2年ぶりに訪問しましたが、どのメニューも一律200円値上がりしていました。 カレーを頼もうとしたら女将から目玉とカツもあるよと言われ目玉カレーを注文、まず選べるお新香を取り10分足らずでカレーと味噌汁が運ばれてきました。 カレーは黄色で辛くなくじゃがいもゴロンのまさしくオカンのカレーです。味噌汁はワカメと豆腐のオーソドックスなヤツ、美味しく完食しました。 お会計すると1200円とのこと、デフォルトのカレーが850円だから目玉焼き追加で350円もするんかい!軽いぼったくりに遭った気分になりましたが、この店は好きなのでまた来ますね、ご馳走様でした! #カレー #目玉焼き
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都東中野駅西口から徒歩2分の吉野家 東中野駅前店にて肉だく牛カレーをクーポン使用で30円引きとなり624円。3日前から始まったメニューで肉が通常の牛カレーの1.5倍でルーも変わったとのことなのでやってきました。店頭からこちらのメニューを推しているのがわかります。 注文後5分程でカレーが到着、吉野家のカレーには福神漬けが付かないのが寂しいです。メニューの写真とやや違い肉は少なめで松屋の普通のカレギュウくらいの量、お味はいつもの牛丼のヤツです。 ルーは前のカレーと違い辛さが殆ど感じられなくマイルドになった感じ、でもそこそこ美味しいです。私が吉野家を唯一認める点はどの店舗でもライスが熱々なところ、これは大きいです。ご馳走様でした! #カレー #カレーライス
レビュー一覧(1)
NEW KALIKA🇮🇳 レディースランチ 990円 チーズナン追加 +250円 カレー2種、ナン、ライス、チキン、デザート、ドリンクのセット! 選べるカレーはマトンとシーフードに🐏🐟 ドリンクはラッシー、ナンをチーズナンに変更! マトンは柔らかくて臭みもなくてすごくおいしかった😍 シーフードはちょっと生臭さがあったような気がした💭 チーズナンは本当に本当においしい🧀💓今まで食べた中で上位に入る! 店内も広くて店員さんも優しくてとても気に入りました😌 #カレー #インドカレー #インド料理 #チーズナン #マトンカレー #シーフードカレー #レディースランチ #レディースセット #ランチ #ニューカリカ