大阪のカレー(キーマ)のメニュー一覧
メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは大阪のカレーをキーマで絞り込んだ検索結果ページです。
31件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、31の中からとっておきのキーマを見つけてください!
レビュー一覧(1)
user_01628404美味しいんで食べたいんですけど、なかなか近くに行かないので困ります。 #カレー #大阪市 #キーマカレー #スパイスカレー #中津
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
synergy(シナジー) 夏といえば鱧!この時期の旬の鱧を骨切りし甘辛く炊いてあります。 キーマとの相性もよく、週替わりだけにしておくのは勿体ないなー。 #カレー
レビュー一覧(1)
kyoto_naomi#カレー #スパイスカレー 辛さ3、花山椒のパンチもきいてる。植物モジュラーシンセとスパイスカレーを楽しむ!
レビュー一覧(1)
spicymaruyamaカレーが織り成す美しきグラデーション!!! ホント、SOMAのカレーはアートのような輝きを放っていますよね!!!! まずはラムキーマから。 一口目で鼻腔を駆け抜ける カルダモンとシナモンと羊肉の心地好い香り。 この画像をシェア 辛さ3のほどよい辛味が香りをギュッと引き締めて、 イエッス!! めちゃくちゃ好みの美味しさに早くもテンション上がりまくりっす!!!! トマトカレーはスパイスは控えめ。 フワッとカレーリーフのような香りもしたけど、 店頭で育ててるカレーリーフを使っているのかな?? ほっこり美味な仕上がりで パンチのあるラムキーマがあるからこそ、 この“ほっこり感”が活きてきますね。 中央にあるのはドライタイプのチキンキーマ。そうそう!これこれ! カルダモンがガツンと来る大阪スパイスカレーならではの 力強い美味しさで、 カルダモンの香りが大好きなもので、 食べていると笑顔が止まらなくなっちゃいますね!!! それだけでも抜群に旨いのですが、 下にあるトマトカレーと掛け合わせると、 ぬぉっ!! うまい!! 美味い!!! さらにラムキーマと掛け合わせてみると わぁーーっ!! めっちゃウマーーーーーーイ!!!!!!! #カレー
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
【SPICES CURRY SYNERGY】 あん肝キーマ鉄皮、ほろほろチキン 2022年のスタートはこちら。 あん肝キーマにコラーゲンの鉄皮、あいがけはほろほろチキンです。 副菜の彩遣いとバランスは女性オーナーのなせる技。 2021.2022ミシュランビブグルマン獲得の本格スパイスカレーです。 #あん肝 #キーマカレー #カレー #チキンカレー #スパイスカレー
レビュー一覧(1)
men_colle_by92#大阪ランチ #大阪 #カレーライス #キーマカレー #あいがけカレー 阪急中津駅直ぐのカレー百名店❣️ 古民家の木々が奏でるシンセサイザー🎶流れる不思議な空間で3種の合い掛けカレーが頂けます。 前金制でベースとなるキーマに+2種と辛さを選べる。 サフランライスにシャバシャバな複雑な味わいのルーが良く絡み辣辛旨っ💮 本日もご馳走様でした🙏
レビュー一覧(1)
nekoshiパクチーとの相性抜群のキーマ。 水を一切使わず旨味に溢れていました。
レビュー一覧(1)
junok混ぜ合わせてお食べください! トマトの酸味とチキンキーマのスパイスにラムの独特の旨みが加味し混ざりながら辛さがスパークします。 #カレー #チキンカレー #トマトカレー #ラムカレー #スパイシー
レビュー一覧(1)
pafekupiインド料理の定食屋さん😊 久々に、この定食が食べたくなって☺️ サフランライスの上にキャベツの千切りとチキンケバブを敷きしめた定食✨ そのまま食べても美味しいけど、キーマカレーをかけると、美味しさ倍増😆 #ランチ #ケバブ #キーマカレー #カレー #定食 #大阪 #梅田
レビュー一覧(1)
shige_tabearuki《中津(大阪メトロ)》「情熱大陸」にて紹介された立ち退きの為移転OPENした大阪有名カレー店 ○チキンキーマ+(花椒豆腐・トマトカレー)¥1,300 ■ルー■ ベースのチキンキーマにお肉(マトン・豚バラ・マトンキーマ・牛スジ・花椒豆腐の中から1種)or野菜カレーorトマトカレーから2種類をセレクトする3種のあいがけスタイル ・チキンキーマ⋯ベースのカレーで鶏ミンチの旨味強いキーマがご飯の上に盛られてます ・お肉カレー⋯5種類の中から花椒豆腐をセレクト、花椒の痺れにスパイス合わせたおすすめカレー ・トマトカレー⋯酸味効いていてスパイスの風味際立たせる味付け ■ライス■ パラパラしたジャポニカ米 ■副菜■ ジャガイモサブジ、キャベツアチャール、根菜のアチャール、キャロットラペ、ザクロの身 (卓上調味料) グリーンチリペースト #大阪府 #大阪グルメ #中津 #SOMA #カレー #3種あいがけ #スパイスカレー #チキンキーマ #花椒豆腐カレー #トマトカレー #大阪カレー #中津グルメ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
saburo#カツカレー #カレー #とんかつ #ランチ #大阪市グルメ #スパイスカレー #ドライキーマ
レビュー一覧(1)
marineko素敵すぎる。この可愛らしい器に、ものすごく手間のかかった子たちがベストなバランスで。バスマティライス、たき加減、量ともジャスト。量と辛さだけではあかんのですね、バランスですね、職人に拍手。#スパイスカレー #テイクアウト
レビュー一覧(1)
saburo#カレー #スパイスカレー #大阪市グルメ #ランチ #キーマカレー #カツカレー
レビュー一覧(1)
fujijin2018/8/5訪問 5周年記念限定メニュー 5周年感謝プレート 鮑の肝キーマ、花椒鱧キーマ、実山椒ぼんじりキーマ3種のあいがけで実に複雑な味わいが絡み合います! #カレー #スパイスカレー #キーマカレー
レビュー一覧(1)
ebifry01牛肉がおいしいスリランカのカレーです。 濃い味ですが、辛さはそんなに強くないです。 具がたくさん入ってて、色んな味に満足しました。
レビュー一覧(1)
g1_dream#カレー #カレー居酒屋 #キーマカレー
レビュー一覧(1)
huge_food_zb5香味野菜の宮崎豚キーマ キッチンカーのスパイスカレー #キッチンカー #スパイスカレー #カレー
レビュー一覧(1)
tokuわかりにくいですが2色です。さて実食!とってもスパイシーよ~(*^_^*)そして今はやりのインド人シェフのカレーのようなサラサラソースでなく、日本のちょっとどろっとした感じ^^おいしかったです!
レビュー一覧(1)
user_14986218豚バラのと牛スジのは入ってる野菜も違って味も全然違いました↵どちらがおいしいってどちらも↵玄米なので少し固めのゴハンにカレーを絡めて…↵複雑なスパイスの味と具の量がクセになるカレー
レビュー一覧(1)
small_squid_ry0#SARAHはじめました #大阪 #梅田 #カレー
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
angels北新地のど真ん中、雑居ビルに位置するスパイスカレー専門店。 カウンターのみのコンパクトな空間。 お綺麗なオーナーのワンオペになります。 和風カッパキーマ 辛子ブロッコリー、パクチー、生姜、紅芯大根添えと華やかさが際立つカレー。 さらさらしたルーは程よくスパイシー。 #カレー #スパイスカレー
レビュー一覧(1)
tak_kareotaおっとコレはなかなかに和テイスト感じさせるヴィジュアルですねー。 先ずは優しげな印象の「和出汁カレー」から。 昆布・鰹・鯛出汁を使用した和の要素満載なカレーは、仄かな酸味からのグッと深みのある旨味の強さ。 そこにスパイスの主張し過ぎない風味が加わっていて、優しくも心地良い余韻を楽しめます。 出汁の旨味がメインの和テイスト×スパイシーさで禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) 続いて「無水キーマカレー」。 ウェットなセミドライタイプのキーマは、肉の旨味と野菜の甘味の二重奏。 ギュッと凝縮感のある味わいは仄かに肉味噌っぽい印象もありますね。 濃厚な旨味と薬味の爽快さがミックスして禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) トッピングの「龍の卵」と「辛口こんにゃく煮込み」。 オレンジ色の見た目も濃厚さ満載な卵黄は、味わいもまた抜群の濃さ!! ただでさえ旨味の強さが際立っているのに、そこに円やかなコクが重なり味わいの多層性が半端無いです!! 更に「辛口こんにゃく煮込み」を投入。 これがまたピリリと強めの辛味とこんにゃく特有のぷにぷに食感のアクセント。 ウマウマな出汁とスパイスの融合を堪能しました!!! #カレー
レビュー一覧(1)
tak_kareota見事に澄み切った和風出汁の海に浮かぶライス。 そしてその上にはキーマ&青葱。 まずはベースの和風出汁からいただきます。 一口目から脳天を突き抜ける様な旨味の強襲です。 しかしその攻め具合は非常に柔らか且つ上品さに満ち溢れております。 えぐみの類は一切感じず、純粋な旨味の波のみが押し寄せてくる感じ。続きましてキーマの部分をば。 牛豚の合い挽き肉を使用し、更に燻製した牡蛎を組み合わせた逸品。 程良く肉の食感が残ったキーマの旨味に重なる、燻製牡蛎の別路線の旨味がめっさ良い仕事しています。 ほんのり感じる燻製香もアクセントとして絶妙。この2つを合わせていただくのが完全体。 和出汁にキーマが解ける事で、スープカレーとしての形が完成します。 圧倒的な旨味の和出汁に加わるカレーの要素。 バランス的には7:3くらいで和の要素といった印象ですが、コレは間違い無く「和のスープカレー」。 即ち和風カレーの新境地と言えます。 トッピングの自家製チャーシューは絶妙の火入れでトロトロの食感。 スープカレーに更なる旨味を追加してくれます。 ウマウマな和風スープカレーを堪能しました!!! #カレー





























レビュー一覧(1)
水を一切使わないドライキーマ。 インド、スリランカ、日本、それぞれのカレー文化を絶妙にミックスした逸品。 #カレー #キーマカレー #ドライキーマ