千葉県のまぜそばの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは千葉県で食べられるまぜそばの人気ランキングページです。
SARAHには現在139の千葉県で食べられるまぜそばが登録されています。
千葉県では、松戸市の兎に角 松戸店の油そばや船橋市の魚骨らーめん 鈴木さんの鈴木さんままぜそばなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
139件のメニューから、あなたが食べたいまぜそばを見つけてみてください!
レビュー一覧(4)
- hechima
唯一無二のオリジナリティアイテム「秋刀魚醤」を麺に絡めて食べるまぜそば。卓上のワサビにより秋刀魚と山葵の相性の良さをとことん堪能できます。
- waltersword
魚骨らーめん鈴木さんで、鈴木さんままぜそばを食べました。まぜそばも色々食べましたが、魚介系ではこの店は最高と思います。文句無しのおいしさでした。 #まぜそば #ラーメン
- rrrrrrrrryyyu
さんま好きにはおすすめ #まぜそば #ラーメン #ディナー
レビュー一覧(1)
- ramen
夏麺第5弾(8月19日〜8月31日まで提供) 今回は味噌スープに白味噌ベースの肉味噌、サルサソースとたっぷり夏野菜を麺屋棣鄂の平打ち麺で合わせたまぜそばとの事です。 パプリカ、コーン、紫玉ねぎ、グリーンリーフ?の夏野菜と蒸し鶏に囲まれて中央に肉味噌、サルサソース入る彩り豊かな一杯。そこに水で締められながらも絶妙な柔らかさでもっちもっちなピロピロ平打ち麺が良く絡み相性バッチリ。味噌ダレと肉味噌でコクある甘さにサルサソースの酸味とピリっとした辛さ、野菜のシャキシャキ食感が加わり甘くてもサッパリした味わいでとっても美味しい!イタリアンパセリのアクセントも良くて、後半はレモンを絞り清涼感UPで最後まであっという間に完食でした(^^)くぱぁ〜具合が素晴らしいあけどやさんのあじ玉も相変わらず絶品っす! 味噌、サルサソース、麺と非常にバランス良く纏っている優しく食べやすい美味しいまぜそばでした(^^)
レビュー一覧(1)
- waltersword
すっかりお気に入りの鈴木さんで、5月限定のさんまの胡麻辛坦々まぜそばを食べました。限定なのが残念なくらいの完成度で、大変美味しくいただきました。
レビュー一覧(3)
- oyabun
こちらは替え玉として注文できます。 彩りも綺麗なあえ麺です。 タレがそこに入ってるのでしっかりと混ぜて食べるとそのままだと混ぜ麺になります。私はスープを入れるほうが好きかな。 #ラーメン #まぜそば #煮干しラーメン #煮干しそば #まぜ麺
- hirokiyoda
ニボラー唸らせる一杯に添えて。
- sour_ham_gm7
煮干しラーメン後の和え玉です! たっぷり魚粉に少し濃いめのタレがこれまた旨い! 卓上の柚子酢を混ぜてスッキリ味変して大満足♪ #ラーメン #煮干しラーメン #和え玉
レビュー一覧(1)
- ramen
魚介の良い香りがするこってり醤油ダレがもっちり中太麺に絡んで程よい濃厚加減。一口サイズに切られたチャーシューが混ぜやすく食べやすいのも嬉しいところ。 ゆきちさんの味付け玉子は黄身が濃ゆくジェル状一歩手前の絶妙な加減でちょー旨い! ラー油を入れて辛くギアチェンジして一気に完食。いや〜美味しかった! これはビールなんかと食べたら鉄板だと思います(^^) 超ガッツリではないんですが、ゆきちさんらしい丁度良い濃厚加減で食べ応えもある美味しいまぜそばでした! これがレギュラー昇格とは嬉しい限り(^^)
レビュー一覧(2)
- oyabun
麺を食べ終わると和え玉も注文。 提供されたのをみるとこちらはちゃんと1人前のボリュームのようです。 これは食べ応えある。 刻んだチャーシュー、ざく切りの玉ねぎ、魚粉がたっぷり。 全体をしっかると混ぜて食べるとボソッとした麺が旨い。 スープに入れなくてそのままで瞬殺でした。 #和え物 #まぜそば
- machamacha0610
#和え玉
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
- haru_sakura
#まぜそば #ラーメン
- cozy
#まぜそば #ラーメン 醤油と味噌が選択可能。 醤油にしてもらいました。 タレにはニンニクの香りなど付けてフック柄ありますが、油は控えめで、油そばではなく、あくまでまぜそばなんだなと思いました。 ウェブの軽くかかった太麺は、ちょい硬でムチッとしていてなかなか美味しいです。 つけ麺にしてもおいしそう。 普通盛りで250gあり、しっかり食べれました。 脂身の乗ったチャーシューは混ぜても均一に楽しめるように角切りされ、 混ぜやすく、また、ばら撒かれた肉片を時々味わうことができてよかったです。 炙って香ばしい匂いも付いていてなかなかでした。 際立って真新しいところはありませんが、普通に美味しくて店主さん良い腕してんなとおもいました。
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
トッピングは、野菜、 チャーシュー、卵黄、刻み海苔がデフォルトで、"贅沢"になると、天かす辛玉とコーンが追加。 モッチモチの中太麺で食べ応えはありますが、スープはそんなに豚骨の脂ギッシュな感じではなくて、比較的、食べやすい二郎系。 #二郎系 #二郎インスパイア #海浜幕張 #プレナ幕張 #ラーメン #汁なし #まぜそば #油そば
レビュー一覧(2)
- butakimu1026
久々に満点を出す美味しさ。担々麺好きなら絶対気にいる。9月中旬までの限定というところが悲しいのでこれはもう一回食べに行く。追い飯も無料#ラーメン #二郎系 #二郎 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #生たまご #ディナー #背脂チャッチャ系 #テイクアウト #辛いラーメン #ランチ #宅麺
- butakimu1026
限定最終日に訪問。やはり美味しすぎて昇天。マヨネーズの威力は凄いので控えめがオススメ#ラーメン #二郎系 #二郎 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #生たまご #背脂 #ディナー #背脂チャッチャ系 #テイクアウト #辛いラーメン #まぜそば #辛いもん #油そば #辛麺
レビュー一覧(1)
- oyabun
まぜそばのジャンルかな。 がっつりニンニクにタレがよく混ざってこれは美味い。 太麺ももちもちで好きです😁 #まぜそば
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- oyabun
我孫子市のら〜めん寺子屋麺倶楽部にて光麺。 こちらはまぜそばのタイプです。 麺には誰が絡んでいて上には味噌ペーストがのってます。 しっかりと混ぜながら食べるとやや濃いめの味付けが癖になります。 自家製麺はパッっとした歯ごたえがいい感じのストレート細麺でした? 味噌を混ぜずに食べると店主に注意されるのでちゃんと混ぜましょう♪
レビュー一覧(2)
- ramen
もう終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m この日から始まった市川コラボラーメン。市川で美味しいラーメンを作り市川を盛上げようを旗印に市川近辺のラーメン屋さんが集結。魂麺@本八幡。新天地@本八幡。あけどや@市川。バリバリジョニー@行徳。の4店舗で「市川ラーメン組合」を結成。共通のテーマに各店がオリジナルな美味しいラーメンを制作し提供するコラボイベントです。 記念すべき第1弾のテーマは「鮮魚」との事で各店が創作なラーメンを提供していきます。今回はスタンプラリーを導入。ラーメンを食べた人には各店のロゴ入りバッジとスタンプが貰え、スタンプを集めて色々な景品がゲットでる豪華な内容です。 予定数がすでに完売∑(Д)具材の一部夏野菜のラタトゥイユも品切れに。穴子の蒲焼が残っているので品切れ具材は他の代用で良ければ提供出来るとの事でしたので、そちらでお願いする事に。 ラタトゥイユの代わりに穴子の蒲焼が1枚追加されての一杯。穴子出汁を使った塩ダレに魂麺店主さんの自家製中太麺がもっちりと絡みつく濃厚な味わい。穴子の嫌なクセは感じさせず塩ダレと上手く合わさっていて濃厚ながらさっぱりと食べやすいバランスで美味しいです。穴子の蒲焼きは丁度良い焼き加減でそのまま食べてもとっても美味。途中で崩してマゼマゼして麺やタレと絡めてもグッとです。 やはり、ラタトゥイユが無かったので食感やさっぱりなアクセントが少し足りなかったかな?と思いましたがこれもまた美味しい一杯でした!まぁそれを承知で頼んだので全然問題ないですけどね(^^)これは完全体は間違いない美味しさだろうな〜と思います。
- bokurarri
穴子の蒲焼きのインパクトがすごい。夏野菜はラタトゥイユにしており、彩りもいい感じ。全体的にまぶしてあるのは青のりかな?タレは穴子出汁を使った塩ダレとのことだが、穴子出汁ってのはよくわからなかった。ラタトゥイユとのタレが合わさり、さっぱりとしたお味。 麺は全粒粉入りの中太麺。モッチモチで美味かった。 穴子の蒲焼きはちょっと鮮魚感というか生臭さを感じてしまったかな。穴子そのものの質な問題な気がするが…。夏野菜達はさっぱりといただけて美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- ramen
夏の冷し麺第2弾(いつまで提供か不明) たっぷりお肉がボリューミーな一杯。 ビビン麺との事で冷たい麺にタレを絡めて食べるまぜそばスタイル。味禅とは青空レストランで見た事あるあれなのかな? 水で〆られた弾力増した自家製の平打ち麺にコクある辛さと酸味が効いたタレが合わさってジャンクな美味しさ。お肉の満足感に野菜の食感も良かったけれど、やっぱりザーサイが入っているのが面白かった。ザーサイ合うと思います!後半はレモンを絞りサッパリしたアクセントを加えて完食(^^)食べ終わってもタレが結構残るので、別売りの追い飯@150を投入してクッパ風に食べるのがオススメらしいけど流石に腹パンパンで断念(^^;; 個人的には辛さはそこまで強く無いと思うけど、暑い時期にサッパリとガッツリ食べれる美味しい一杯でした(^^)いつまで提供してるか聞き忘れたけどもうそろそろ終わりかも。
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- happy_candy_ye9
#千葉 #京成大久保 #まぜそば #煮干し #限定
レビュー一覧(1)
- mmk_om16
#ラーメン #汁なしラーメン #まぜそば #松戸 #油そば
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
前回訪問したのが2017年の年の瀬だったから、こちらに足を運ぶのも2年数ヶ月ぶりになるのか。今回は、未食メニューの「まぜそば」を実食。鶏・豚・魚介に多古町名産の「米」をMIXさせたスープを、まぜそばにも流用。甘みの質の高さ、立ち上がりの妙に、改めて脱帽するほかなかった。うま味にも一体感があり、これは美味いとしか申し上げようがない。どのメニューもハイレベルで、 近くに生活圏があれば、全メニューを制覇したくなりそう。接客も好感度に溢れた、千葉屈指のオススメ店だ。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- navier_stokes
成田空港での台湾まぜそば。本格的で美味しい!ご飯付いているのも嬉しい。 香港旅行行ってきます✈️ #ラーメン #まぜそば
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(2)
- taruo
まずは まぜまぜして、そのまま食べてみたら 煮干し粉の ごわごわ具合と、煮干しオイルと特製醤油タレ ( ← メニューに書いてあった ) が イイ感じ♪ 麺も、こうやって食べるほうが モチっとしていて 美味しかったです。 次に、残りを残ったスープに投入してみたら… 煮干し感が増したのは とっても良かったけれど、麺は やっぱりかたく感じました。
- oyabun
ラーメンを食べた後に追加でこちらを注文。追加メニューとのことなのでこれだけを頼むことはできないようです。 半替え玉に煮干しの粉、ネギ、刻んだチャーシュー、煮干しオイル、タレがかかってます。全体をしっかりと混ぜて食べると美味い。器の周りにイチゴのようなソースがかかっていて混ぜたら面白かったです。 #まぜそば
レビュー一覧(2)
- 72feuille
3辛🔥/10段階
レビュー一覧(1)
- happy_candy_ye9
#千葉 #八千代台 #まぜそば #限定
レビュー一覧(1)
- happy_candy_ye9
#千葉 #京成大久保 #まぜそば
レビュー一覧(1)
- yare38
#自作 #まぜそば #アレンジ #ゴーヤ #キュウリ #きゅうり #もやしナムル #やっこ #冷奴 #ししとう
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(16)
- yoshida_sonic
#太東 #ラーメン #九十九里 #担々麺 #志奈そば田なか
- yoshida_sonic
#千葉 #太東 #ラーメン #九十九里 #にぼたん #煮干しラーメン #担々麺 #今日の麺
- yoshida_sonic
#千葉 #ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺 #太東 #まぜそば #煮干しラーメン #今日の麺
レビュー一覧(22)
油そばは、タレに麺を絡めて食べる汁なし麺。 具はたっぷりのねぎや、チャーシュー、メンマ、鰹など 魚介の風味が豊かで、食欲そそる~(*´艸`*) 濃い目のタレと、まろやかな温玉が相性抜群で、 魚介の旨味と輪郭のある醤油ベースのお味にどんどん箸が進みます♪ 麺は普通盛りで250g 茹でると約2倍の量になるらしい。 極太もちもち麺でボリューミーなので、 女性や少食さんには小盛がいいのかも。
割スープ付き 豚骨魚介系混ぜそばと思ったが、タレが強めの正に油そば。 しかも割スープをかけるとラーメンになる!
ちぢれ太麺にかつお節の効いた濃いめのタレがよく絡む #油そば