投稿する

三重県のつけ麺の人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは三重県で食べられるつけ麺の人気ランキングページです。
SARAHには現在58の三重県で食べられるつけ麺が登録されています。
三重県では、伊賀市の若葉のつけそばやの自家製麺 若葉のつけそば(並盛)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
58件のメニューから、あなたが食べたいつけ麺を見つけてみてください!

3.7
つけそば(若葉)
ランチ
今日不明
上野市駅から209m
三重県伊賀市上野丸之内126−1

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    店主さんの修業先、群青さんを彷彿とさせるつけ汁。でも甘さは控え目でメチャウマい❗ 極太でマッチョな麺も💯 デフォでも薄切りチャーシューが5枚🎶綺麗なレアで肉の旨味がじわっときます😍

3.4
つけそば(並盛)(自家製麺 若葉)
ランチ
ディナー
今日不明
京都市役所前駅から101m

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【自家製麺 若葉(三重・伊賀市)】 つけそば(並盛) ¥850 ●豚骨軸の動物系のガツンと来る旨味と魚介の風味がかえしと共に旨味に厚み加えた甘み感じるつけ汁に、蕎麦色した風味豊かでグミッと弾力あるつけ汁に負けない旨味広がる極太麺が良く絡む絶品つけそば! 味噌味玉もコク旨味っw #そば #つけ麺 #豚骨つけ麺 #魚介つけ麺

3.4
つけ麺(麺や 輝 四日市生桑店 (メンヤ テル))
ランチ
今日11:00~22:00
三重県四日市市生桑町847-1

レビュー一覧(1)

  • spstyles
    spstyles

    少しトロミのある豚骨に鯖節等の魚介を合わせたスープは、両者の旨味がバランス良く取れている。豚骨の甘味に節等のほのかな酸味が良い感じ。 中太麺はモッチリ弾力のある食感でつけダレによく絡む。途中で麺にすだた酢をかけて頂くと、さっぱりとした後味に。 #つけ麺

3.4
つけめん 200g(シマリボン)
ランチ
今日11:00~14:30
名張駅から1.14km
三重県名張市瀬古口134−2ハートアイランド1F

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【シマリボン(三重県名張市)】 📖’24年12月オープン。   【HomemadeRamen麦苗】で修行された店主が   オープンした話題のお店。 Date. '25.9.18 ⁡ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜つけめん 200g ¥1350 🍥麺   🍥🍥🍥  細☆☆☆★☆太 自家製で瑞々しくグミッとした弾力のある歯応えで味わいと風味を広げる 🍥つけ汁 🍥🍥🍥  淡☆☆☆★☆濃 油分を厚めに効かせて動物系の旨味にコクとキレのあるかえしを効かせてしっかりとしたボディを構築する ‪🍖トッピング‬ 🍖🍖 ・チャーシュー 柔らかく塩味の立つタレを効かせて燻香と共に凝縮された旨味が広がる ・メンマ コリコリ食感から心地良い渋みと共に味わいと風味を広げる ・海苔 ・塩 ・茄子 ・オクラ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 ⁡ 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 ベースは醤油と同じ構成で動物系の丸みと厚めの油分に深みのあるかえしを合わせたつけ汁に、 茄子の煮浸しとオクラが入ってアクセントを付けて、 昆布水に浸った自家製麺は塩で食べると味を引き立て、 抜群の絡みでつけ汁の味わいをくっきりと伝えながら纏りのある味わいへと誘う 淡麗でいて深みのある醤油つけ麺を頂きましたっ!! ⁡ 📝寅の一言 📝📝 🐯ひとつひとつが丁寧で纏まった味わいで満足度を上げてくれる ⁡ 🏠#シマリボン #麦苗 🍜#醤油つけ麺 #つけめん 🗾#三重ラーメン #東海ラーメン 🇯🇵#名張市 ✏️#らーめん #拉麺 #ラーメン #中華そば #つけ麺 🥗‪#チャーシュー #味玉

3.4
つけ麺(らぁめん登里勝 )
ディナー
今日11:30~14:00,18:00~22:00
三重県桑名市京町39

レビュー一覧(1)

  • spstyles
    spstyles

    夜限定のつけ麺。 豚骨をベースに煮干しを合わせたスープ。少しトロミがあるものの重たさはなく軽いタッチ。中平打ち麺は柔らかめな茹で加減ながらその独特な食感がたまらなく良い。スープは石の器に入ってるのでいつまでも熱々な状態。 #つけ麺

3.3
味噌つけ麺(ヒャクブンノイチ 1/100)
ランチ
今日不明
鼓ヶ浦駅から377m
三重県鈴鹿市寺家町1536-1

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    「メンコウともや」さんがリニューアルした店。 店の内外はそのまんまで、メニューはずいぶん変わったかな? 背脂とアオサ?でコクと風味をプラスしたつけ汁は、味噌のパンチは控えめながら旨い❗麺は棣鄂製でもちろん旨し😍

3.2
特濃のどぐろつけ麺 小(smile すみれ)
ランチ
今日11:00~16:00
上ノ庄駅から4.78km
三重県松阪市宮町75−1

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【特濃のどぐろつけ麺 Smile(三重県松阪市)】 📖’24年2月にフードパークこむぎむらにオープン。   同施設に系列店のすみれ本店がある。 Date. '25.8.6 ⁡ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜特濃のどぐろつけ麺 小 ¥1150 🍥麺   🍥🍥🍥  細☆☆☆☆★太 そばの様な色合いで瑞々しい口当たりから香ばしい風味と味わいを広げる ⁡ 🍥つけ汁 🍥🍥🍥  淡☆☆☆☆★濃 豚骨を軸としたまろやかな動物系に負けないのどぐろの旨味をカドを立てたかえしと共に重ねている ⁡ ‪🍖トッピング‬ 🍖🍖 ・チャーシュー 低温調理された方は適度にタレを効かせてフルーティな甘味が仄かに広がる ブロックの方はタレの塩味をしっかりと効かせている ・味玉 適度な味付けによる塩味と甘味が仄かに広がる ・メンマ しっかりとした味付けで心地良い渋みと共に風味広げる ・海苔 ・ネギ ・三つ葉 ・ヤングコーン 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 ⁡ 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 濃厚な動物系とキリッとくるかえしの主張の強さに負けないのどぐろの旨味をしっかり打ち出したつけ汁に、 コシの強さが生む食べ応えのある麺が抜群に絡んで味わいを際立て、 充実したトッピングで満足度を上げている 見た目鮮やかな濃厚つけ麺を頂きましたっ! ⁡ 📝寅の一言 📝📝 濃い味わいの中でものどぐろをしっかりと活かしている ⁡ 🏠#特濃のどぐろつけ麺Smile 🍜#濃厚つけ麺 #特濃のどぐろつけ麺 🗾#三重ラーメン #三重グルメ #東海ラーメン 🇯🇵#松阪市 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #つけ麺 🗒️‪#チャーシュー #味玉 #自家製麺

3.2
特盛つけ麺(麺屋 そにどり)
ランチ
今日不明
川原町駅から684m
三重県四日市市堀木2-10-20

レビュー一覧(1)

  • spstyles
    spstyles

    濃いめの醤油に酸味の効いたつけダレ。この日のスープは煮干しの苦味が効いた仕上げに。自家製の中細麺はモッチリ滑らかでつけダレとの相性も良い感じ。 #つけ麺

3.2
煮干しそば+特製(若葉)
今日不明
上野市駅から209m
三重県伊賀市上野丸之内126−1

レビュー一覧(1)

  • #ラーメン #ラーメン好き #つけ麺 #自家製麺 #伊賀 #伊賀上野 #若葉 #煮干しラーメン #特製煮干しそば #煮干しそば #特製 #煮卵 #味玉 #チャーシュー #おにきゅ

3.2
ドリームつけ麺 中盛り(おいらのらーめん ピノキオ)
今日不明
東松阪駅から713m
三重県松阪市垣鼻町1085

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    しっかりきめ細かく泡立てられているつけ汁は京都のところより粘度がある気がして濃厚で魚介の風味と豚骨の旨味、キリッとしっかり輪郭のあるパンチの効いた塩がクセになり自家製の風味良く瑞々しくモッチリ弾力のある縮れた平打ち麺に良く絡む

3.1
つけ麺(麺屋 そにどり)
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~21:00
川原町駅から683m
三重県四日市市堀木2丁目10-20

レビュー一覧(1)

  • ryosuke_h
    ryosuke_h

    #三重 #SARAHはじめました #デブまっしぐら #地元めし #今日のひとさら #ラーメン #大盛り#つけ麺

3.0
特製濃厚魚介つけ麺 (メンコウトモヤ 四日市店 (Menkouともや))
今日不明
川原町駅から648m
三重県四日市市2-10-20

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    つけ汁は、メニュー名そのままにかなり濃厚で魚介がガツンと香ります。ベースは鶏白湯なので特有の甘みもありますね。塩分濃度は高めなのでつけ汁に麺を浸しすぎない程度にするがオススメの食べ方です。ま、あくまで個人的にですが(笑)↵麺は、【棣鄂】という関西の製麺所の物だそうです。関西のラヲタなら当然の如く知っている有名な製麺所だそうですね。弾力のある歯応えと心地良い風味で愛知とはまた違った味わいのある麺。いやいやこれは美味しいですね~♪↵具材は、特製と言う事で麺に大きなチャーシューが横たわっています。つけ汁の中にも入っておりますので凄いボリュームですね。味噌汁の様に海苔が予めつけ汁に浸してあるのも特徴。これは麺に絡み易く幾度かに分けて味わえるのが良かったですね。

3.0
旨辛坦々つけ麺(メンコウトモヤ 四日市店 (Menkouともや))
今日不明
川原町駅から648m
三重県四日市市2-10-20

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    つけ汁は、ドロドロですがこれくらいが丁度良い。かなり濃厚な口当たりと胡麻の風味が美味しいですね~♪ラー油がピリピリと刺激的ですが辛さは程よいです。↵麺は、相変わらず抜群に旨い【棣鄂】の麺。締まり具合も喉越しも風味も文句なしです。つけ汁にも相当絡むので気を付けて食べないとつけ汁が無くなりそうです。↵具材は、ミンチ・チャーシュー・鶏チャーシューとお肉がゴロゴロ。トッピングの殆どがお肉と言っても過言ではないかも?あとは大量の黒胡麻ですが、それだけでも十分に食わす力はありました。