上田市で食べられるつけ麺のランキング
メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは上田市で食べられるつけ麺のランキングページです。
上田市ではつけ麺が12件見つかりました。
みんなのレビューを参考に12のメニューの中から、おいしいつけ麺を見つけてください!
レビュー一覧(2)
- chad
熊人@赤坂上(長野県上田市上田原) つけ麺(醤油)750円、4種盛り+650円、スープ追加(味噌)+400円 麺の次元が違います。麺だけで食べ切れるほど美味しい中華麺。つけ汁のグレードも凄いが、存在を忘れてしまうほど麺が美味しい。具はナルトと小松菜のみ。ナルトも小松菜も次元の違う美味しさ。トッピングは追加できるが自分には不要だった。 つけ麺4種盛りは基本つけ汁ひとつ。これはつけ汁を追加でひとつ頼んでいる。 #くまじん #長野 #長野県 #上田市 #上田原 #ラーメン屋 #ラーメン #つけ麺 #つけめん #盛り合わせ
- chad
熊人@赤坂上(長野県上田市上田原) つけ麺(醤油)750円、4種盛り+650円、スープ追加(味噌)+400円 麺の次元が違います。麺だけで食べ切れるほど美味しい中華麺。つけ汁のグレードも凄いが、存在を忘れてしまうほど麺が美味しい。具はナルトと小松菜のみ。ナルトも小松菜も次元の違う美味しさ。トッピングは追加できるが自分には不要だった。 つけ麺4種盛りは基本つけ汁ひとつ。これはつけ汁を追加でひとつ頼んでいる。 #くまじん #長野 #長野県 #上田市 #上田原 #ラーメン屋 #ラーメン #つけ麺 #つけめん #盛り合わせ
レビュー一覧(1)
- myuri1220
#長野 #信濃国分寺 #上田 #ラーメン #ランチ #醤油ラーメン #味噌ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #中華そば #つけ麺 #担々麺 #支那そば #二郎系 #塩ラーメン #台湾ラーメン #まぜそば #燕三条ラーメン #肉料理 #ディナー #丼もの #コース #カツ丼 #カレー #イタリアン #蕎麦 #和食 #パスタ #サラダ
レビュー一覧(1)
- aratakondo
上田市「上田らあめん はち」まる得 場所 長野県上田市古里1922-13 電話 0268-22-8918 駐車場 あり 「まる得つけ麺 極太200g」1100円 ここにきて暑いくらいの気温となったので、冷たい麺類を欲したのである。ということでつけ麺、であるのならば極太麺であろう。つやつやと底光りする麺の上には艶やかな味玉と厚く切りとられたチャーシューが2枚。これだけで十分主役を張れるキャラクターなのだが、いざスープに目をやるとこれがまたすごいのだ。白濁しつつ、すーっと透き通るスープのそこにはメンマ、そして肉、肉、肉そのまた肉が連続する。いや、これだけ肉塊が入っていれば、これはまるまるお得としか言いようがない。この迫力にはなかなか出会えない。いや、ここでしか出会えない、まさしく戦略的な存在と言えよう。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- soccerboy
真田丸と言う鶏を贅沢に使い取ったスープは絶品過ぎる~😋👍✨ 麺も店主謹製のしなやかな麺で旨し🤗 #麺道千鶏 #3周年限定メニュー #塩つけ麺 #真田丸 #長野県上田市グルメ #長野ラーメン #寺下 #長野 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- brave_food_new
#SARAHはじめました #つけ麺 #サンバルつけ麺 #自家製麺寿分 #寿分 #チャーシュー丼 #寺下 #上田 #長野県 #長野ラーメン
レビュー一覧(2)
上田市「ぶしもりや めんめん」節系つけ麺 場所 長野県上田市中之条65-1 電話 0268-75-8923 駐車場 あり "節系ラーメン"というジャンルと出会った当初は、ずいぶんとびっくりしたものだ。それも「蕪村」あるいは「いなせ」といった店での出会いだったから余計と感じたのだと思う。 とくに「いなせ」の節粉を大量投入による"高濃度節系ラーメン"は少々辟易としたものだ。とはいえ何度も食べているうちにやめられなくなってしまったが。 今回お邪魔した「ぶしもりや めんめん」は、その「いなせ」で修行された方がオープンした店。女性ばかりで切り盛りされている店として話題となったのは10年くらい前だったか。率直なところ、「いなせ」よりマイルドな口当たりなのでこちらの方が好きなのだが、いかんせんなかなか来られる場所ではないのが残念すぎる。たまたま、近くで仕事があったのを幸いとして、いざ行かん。 「ぶしもり ミニミーツ」1210円 デフォルトであるつけ麺「ぶしもり」に肉系パラダイスをトッピングしたもの。ぶっといストレート麺と、いがらっぽくなるほど節粉高濃度スープとの相性がよすぎる。…よすぎは良いのだが、あまりに絡みがよすぎて、スープがあっという間になくなってしまう。もう少し量を増やしてはもらえないものか。 ミニミーツ、とはこちら自慢の肉系トッピング揃い踏み。厚いチャーシューに角煮、とろとろに煮込まれた豚軟骨がひとつずつ置かれている。それぞれがそれぞれの旨味を炸裂する。しかもボリュームもすごい。大喰らいの私ですら持て余すのだから。 #つけ麺 #ラーメン