上田市で食べられるそばのランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは上田市で食べられるそばのランキングページです。
上田市ではそばが51件見つかりました。
51件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいそばを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- machy
#そば #せいろそば
レビュー一覧(1)
- great_beet_vp8
信州上田の蕎麦店。 瓦屋根の大きな平屋建物、立派な玄関、くぐるのに邪魔になるほど大きく垂れ下がる藍色の暖簾が、ただならぬ由緒のある店であることを物語っています。 開店から30分も経たないのに、100人以上収容の広々店内はほぼ満卓。人気の程が伺えます。壁には「新そば」の嬉しい貼り紙があり期待が高まります。 長野に来たら山の幸だろうとばかりに、野菜天ざるの普通盛りを注文。さらに、名物のくるみだれを追加。 配膳。噂には聞いていましたが、長野では蕎麦は普通盛りでも山盛りなんですね。東京の感覚だと通常の3倍以上のボリュームはありそう。決して観光客受けを狙っているのではなく、長野ではこれが普通なのでしょう。蕎麦の本場としての文化とプライドを感じます。 特徴は、浅間山麓で栽培した蕎麦を使用し、硬くてコシの強い7割蕎麦の麺。ゴワゴワとして初めての食感ですが美味しい。食感だけでなく、田舎そばらしく香りも豊か。出汁の利いたやや甘めのつゆもよいです。 野菜の天ぷらは、舞茸、カボチャ、にんじ、ナス、ピーマンに、さらになぜか蒲鉾。どれも素材の甘みが引き出されてサクサク。 追加で名物のくるみだれ。これが大ヒット。くるみペーストは濃厚で甘みが強く、蕎麦つゆで割っても甘みが立っています。蕎麦湯で割ると甘酒のような味わいに。 予想以上にお腹が満たされてしまい、当初予定していたもうひとつの蕎麦の名店へのはしご計画はもろくも打ち砕かれました。 店を後にしてから、蕎麦屋のはしごなんていう冒涜行為を考えていたことを恥じながら、いつかまたじっくり味わいたいと思いました。 #そば #蕎麦 #くるみ蕎麦 #くるみだれ #ざるそば #天ざる #天ぷら
レビュー一覧(1)
- sonojardin
真田家の家紋 六文銭の形で6種類の味があります。中でもクルミ味噌の味が初めてで美味しかったです。いろいろな山菜もあって、ボリュームがありました。 この辺りでは他のお蕎麦屋さんも六文銭タイプ(?)メニューがあるようです。 お店は上田駅からすぐの地下です。
レビュー一覧(1)
- quel_ciel
おうちにお邪魔したような雰囲気の中でいただくお蕎麦は本格的な味。しっかりとしていて、とても美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- yuichironosuke
美味しいよ!と教わったお店へ。かなり美味しかったです! #もりそば #そば
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- machy
#そば #せいろそば
レビュー一覧(1)
- yuichironosuke
ボリューム満点のランチ定食 #そば #定食
レビュー一覧(1)
- motoyo
#そば #蕎麦 #天ざる #信州そば 池波正太郎が真田太平記の執筆時に通っていたという地元では知らない人が居ないと言われる有名店らしい とりあえずその量は半端なく、普通盛りなのに盛りの多いお店の大盛りをさらに超えるくらいの量で、麺も太く、そして硬めの田舎蕎麦は噛むほどに蕎麦の味と香りが口に広がる 天ぷらは野菜はおそらく地元のもので美味しいけれど、天ぷらとしては普通 圧巻なのは蕎麦湯 ここまで蕎麦の成分を感じる蕎麦湯は生涯に一度あったかなというレベル (思えばそれも信州蕎麦だった)
レビュー一覧(1)
- merry_nuts_jm6
#寿司#そば #長野 #西上田 #赤坂上 #ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- a8a_pan
初来店でした!他に春巻きとチーズドックポテトフライ、のりチーズサンド、枝豆美味しかったですʔ•̫͡•ʔ #ざるそば #ディナー#居酒屋
レビュー一覧(1)
- bugen
ボリューム満点だったよ!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- fxxkin_covid19
#ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- shu_beer
元祖くるみ蕎麦のお店「草笛 上田店」にて天ぷら蕎麦をいただきました♪ 追加でくるみダレをお願いして食べてみましたが、甘くて美味しいっ!!! #推しグルメ #そば #長野 #上田 #天ぷら #ランチ #くるみ
レビュー一覧(1)
- new_beef_fn9
#別所温泉 #長野 #そば #ざるそば #ランチ
レビュー一覧(1)
- haru8661
写真にはありませんが、前菜が付きます。そばなのにパスタの様に食べられる新感覚の料理。
レビュー一覧(1)
- june0502
遅めのお昼を食べに行ったにも関わらずお店は満杯状態。 お蕎麦はもちろん、天ぷらも美味しい! とにかく量が多いので男性は普通サイズでも十分なくらいです。
レビュー一覧(1)
- user_74090527
かけそばだと蕎麦が温まってプツプツになることも多いのがかけそばの特徴。このお店の近くにある刀屋のかけそばはプツプツ状態でした。でもこのお店のかけそばはモチモチ!美味しかったです。みるといろいろつゆにも工夫が。風味が面白いです。ちなみに矢印の小鉢も注文することができます。これがまた美味いんですよね。これを目当てに来る人もいるくらい。
レビュー一覧(1)
- yuica
ものすごい量のお蕎麦ですが、信州ならではということでおいしいです。次は、くるみそばにしよーっ。
レビュー一覧(1)
- tikeda117
#和食 #蕎麦 #そば #十割蕎麦
レビュー一覧(1)
- user_49490805
焼そばは大盛りを注文。 野菜たっぷりのやや かた目の麺が特徴です!
レビュー一覧(1)
- yaasano
#手打ち蕎麦 #皿そば
レビュー一覧(1)
- user_74090527
長野県上田市 上田駅から少し歩いた所にある塩田屋というお蕎麦・うどんの店です。大ざる蕎麦。ドンッ!このお店の特徴的な大きな竹筒。この中には七味が入っています。入り口はこちら。七味といえばうどんですが、お蕎麦に七味も意外といけるもんですよ。お蕎麦は不揃いで短め。ですが、コシがありとても美味しいです。逆に不揃いの食感が面白いです。つゆは甘みを抑え目。醤油主体のつゆで、出汁の風味が引き立っています。そこまで蕎麦に絡まず、蕎麦の風味を後押ししている感じです。
レビュー一覧(1)
- tikeda117
#上田 #和食 #郷土料理 #蕎麦 #そば
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_37921819
蕎麦処長野で大天もりそばに連れはもりを。 #蕎麦
レビュー一覧(1)
食べ応えのあるお蕎麦です。量も多く満足度は高いです。