投稿する

広島市中区のそば(肉)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは広島市中区のそばを肉で絞り込んだ検索結果ページです。
34件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、34の中からとっておきの肉を見つけてください!

3.5
そば肉玉(ふみちゃん 堀川町店 )
ディナー
今日11:30~03:00
広島県広島市中区堀川町1-20

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    広島遠征シリーズ始まりました!(笑) 今回も飛ばしていきたいと思います。 広島の初夜は仲間がふみちゃんがオススメという 話を聞いたらしく久しぶりに行ってきました。 もうかれこれ3年か4年ぶりくらいです。(笑) メニューはいたってシンプル。 定番のそば肉玉とうどん肉玉は外せない! そして広島と言えばなんといってもコーネ! 前脚の脇から胸にかけての部位で別名ブリスケです。 関東ではブリスケの方が馴染みがあると思います。 あとはゲソをお願いしました。 まずはお好み焼き。右がそば肉玉、左がうどん肉玉。 これがそば肉玉。定番の味です。これがうどん肉玉。 そばのカリカリな食感もうまいけど広島なら 個人的にはうどん肉玉の方が好きかも! そしてゲソとコーネも。 コーネは1頭から2キロぐらいしか取れない希少部位。 名前の由来は炎の肉という意味で炎が上がるくらい 脂がのってるからなんだそうです。 なのでゼラチンとコラーゲンが豊富なのは嬉しいです。 ふみちゃんのお好み焼きは具材と味もシンプル。 キャベツの甘みが全体に行き渡りソースと抜群の 相性で毎日食べられる昔ながらのお好み焼きです。 最近人気のお店のようにガーリックパウダーとか 多めの香辛料や調味料を使ってないのは きっと自信のある証拠だと思います。 食べてるとなんだかホッとするお好み焼きで この日も満足でした! http://www.ddr3rdmix.com/article/465615911.html #広島県 #広島市 #堀川町 #ふみちゃん #流川通り #お好み焼き #広島焼き #そば肉玉 #うどん肉玉 #コーネ

3.4
肉玉そば(勝ちゃん )
ディナー
今日不明
胡町駅から359m
広島県広島市中区薬研堀7−2 YGビル 1階

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    広島のお好み焼きといえばここは外せません。 いつも広島に行くとお世話になる勝ちゃんに愉快で 元気な仲間たち(笑)と、引き続き一緒に行ってきました! 乾杯したら、まず自家製らっきょをいただきます。 そしてやおぎも(牛の肺)、ヤサギ (牛の心臓)。 定番の和牛コウネねぎポン酢とハムステーキ。 〆はそば肉玉です。 うまい!広島風お好み焼きたまらないです! この日も美味しく女将さんの笑顔もサービスも抜群! 疲れた心を癒してくれて、お腹も満たしてくれるので いつも大満足です。 オススメのお店の1つです! お近くの方はぜひお立ち寄り下さい! http://www.ddr3rdmix.com/s/article/453347800.html #広島県 #広島市 #中区 #薬研堀 #勝ちゃん #お好み焼き #鉄板焼き #コウネ #iPhone7plus #そば #広島焼き

3.2
お好み焼き 肉玉そば(The鉄板マン)
ディナー
今日不明
胡町駅から393m
広島県広島市中区流川町6-5 GAOビル

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    広島に行くと1番の楽しみはここなんですが ここのところマスターの体調が芳しくなく、 長期休暇してることがしばしばあって春の遠征の時は 2回とも結局食べることができなかったんです。 復活後は鉄板焼き屋になるという情報を周りの お店から聞いていたのですが… 遠くからこの看板が見えた時は本当に嬉しかった! 今回はやっと復活してました! ​座なかむら匠麺改めThe鉄板マンにリニューアル! 座なかむらの看板も残ってました。 店内に入るとオーナーの元気な姿がありました! 元気になっててよかった!8月から復帰したそうです。 メニューも今まで通り担々麺と、ハイカウンターは 鉄板のテーブルに改装され、鉄板焼きとお好み焼きが増えてました。担々麺 黒ダァ!はもちろんあります! とりあえず、担々麺の黒ダァの特スペを注文します。 特スペはトッピングと卵黄とご飯がつきます。 トッピングはイカ天、玉ねぎからチョイスできますが 私はイカ天の方が食感があって好きです。 まずよくかき混ぜてからいただきます。 黒ダァのこの黒い麺には山椒が練りこんであって、 山椒の食感と鼻から抜ける香りがたまらないんです。 半分くらい食べたらトッピングのイカ天を投入して またよくかき混ぜてから食べます。 そしてまた半分くらいになったら、ご飯と卵黄投入! いや〜とにかくうまい!超うまい!間違いなく 私の中では広島で1番うまい汁なし担々麺です! 続いて普通の汁なし担々麺! うーっ!これもうまい!うま過ぎです! そして鉄板焼きはお好み焼きの肉玉そばを! お好み焼きは細麺で外はパリっと中はジューシーな 麺の焼き加減!お好み焼きもうまい! 今までは担々麺とおつまみだけでしたがこれからは お好み焼きも食べられるようになって超素敵! 担々麺の地方発送も今後はやって行くそうなので とっても楽しみです。 http://www.ddr3rdmix.com/article/453418025.html #広島県 #広島市 #中区 #流川町 #GAOビル #座なかむら匠麺 #THE鉄板マン #汁なし担々麺 #黒ダァ #お好み焼き #鉄板焼き #iPhone7plus #そば #広島焼き

3.1
肉玉そば(かんらん車 )
今日11:30~14:00,18:00~21:00
十日市町駅から208m
広島県広島市中区猫屋町2-16

レビュー一覧(1)

  • hiro09
    hiro09

    太めの茹で上げ麺を使用され、麺をソースで味付けしない事が特徴です。この麺が外カリッ中モチッとしていて、確かに美味しいんですね。

3.1
肉たま焼 そば(電光石火 宝町店 )
今日11:00~22:30
広島県広島市中区宝町2-1

レビュー一覧(1)

  • hiromi29
    hiromi29

    オムライスのように丸く焼き上げてくれます。 スタンダードな「肉玉そば」は少し小さめ。 テーブル席にも個別の鉄板に乗せて持ってきてくれるので、最後まで熱々で食べることが出来ます。 #お好み焼き

3.0
肉辣蕎麦のミニ角煮丼セット(辣蕎麦 八丁堀店)
ランチ
今日不明
立町駅から151m
広島県広島市中区八丁堀9-8 八丁堀やまとビル 1F

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    広島で食べた蕎麦の記録です。 汁に浸けて食べる蕎麦で、肉満載の蕎麦でした。つけ汁は少し辛味があり、その辛味が肉や水菜などの野菜類に美味しく絡んでいました。蕎麦も美味しかったです。柔らか過ぎず硬過ぎずで、私には丁度よく感じる茹で加減でした。ミニ角煮丼はたれが美味しい味でした。角煮がちと好みではなかったので、肉辣蕎麦の肉を盛って美味しく食べました。

3.0
スペシャル(肉玉そば+生イカ・生エビ)(まる麺 白島店 )
今日11:00~15:00,17:00~21:00
広島県広島市中区白島中町14-8

レビュー一覧(1)

  • hiro09
    hiro09

    なるほど、「麺パリ系」のお好み焼きですね。歯応えがクリスプ。デフォルトで塗ってあるソースが控えめなのがポイント高かったです。ソースを控えめに塗るのって、自分のお好み焼きへの自信の表れじゃないかと思うのです。

3.0
肉坦々蕎麦(辣蕎麦 八丁堀店)
ランチ
今日不明
立町駅から151m
広島県広島市中区八丁堀9-8 八丁堀やまとビル 1F

レビュー一覧(1)

  • 広島で食べた蕎麦の記録です。 肉満載の坦々スープの蕎麦でした。これはこれで蕎麦の食べ方としてアリかもしれません。