投稿する

山口県のごはんの人気おすすめランキング (2ページ目)

147 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは山口県で食べられるごはんの人気ランキングページです。

SARAHには現在147の山口県で食べられるごはんが登録されています。

山口県では、防府市の紅屋 (べにや)のライスセット(サラダ)や山口市のすき家 9号山口小郡店 の牛丼 (味噌汁 生玉子セット)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

みんなのレビューを参考に147のメニューの中から、おいしいごはんを見つけてください!

3.1
牛丼 (味噌汁 生玉子セット)(すき家 9号山口小郡店 )
モーニング
今日24時間営業
新山口駅から648m
山口県山口市小郡下郷字竹ノ下2255-39

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    ☕️おはようございます 今日はお休みですが講義講習を受けるため新山口まで来ています。 腹が減っては戦はできぬ… ということで朝ごはんを掻き込んで臨みます。 今日の朝ごはんはすき家の牛丼。 いろんな種類の牛丼があるすき家ですが、私はシンプルに普通の牛丼を。 牛丼に生玉子…、最強! ここ小郡店のお姉さま、サービス精神旺盛ですね。 お肉がいっぱい✌️ 朝からなんかついてます🤗 今日は一日、学科と技能習得に没頭です。 初心に戻って、頑張ります😀 #牛丼 #丼もの #味噌汁 #肉丼 #ごはん #定食

3.1
かがわセット(ごはん、海苔、青ねぎ、紅生姜)(かがわラーメン六助)
ランチ
今日不明
上嘉川駅から700m
山口県山口市嘉川1546-4

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    🍵おつかれさまです 朝からの雨に祟られて、すっかり帰宅が遅くなってしまいました💦 今日のランチは久しぶり、一年以上ぶりの訪問で此方へ… かがわラーメン 六助 山口県山口市嘉川1546-4 無化調の宇部系ラーメンを継承するお店です。 今日はチャーシュー麺(¥800)とかがわセット(¥150)で🤗 美味しそうな美しいフォルムですね。 いかにも宇部系らしい、濃いめの仕上がり。 ところが、やはり… いや、いいんですよ。 たしかにスープそのものは濃厚で力強さもあります。 が、味が豚骨の味わいしかないんです😅 カエシの味がほとんど、いやまったくといっていいくらい、感じないんです😆 コレはもう、自分の好みで食べてください、そう言われているようなスタイルですね。 前回もそう感じたので、今回はすぐに「だし醤油(ラーメンたれ)」を投入。 今日は7回ほどプッシュしました。 これで準備万端です🤣 コレですよ、これ! これでこそ久留米系宇部ラーメンの豚骨醤油です。 岩塩も考えたのですが、塩加減が難しいと考え、基本の醤油を選びました。 かがわセットは揉み海苔と青ねぎ、刻み紅生姜にご飯が付いたもの。 ご飯にはチャーシューと青ねぎに刻み生姜を乗せて、だし醤油をたらしてミニチャーシュー丼に。 揉み海苔はラーメンに加えて味変に。 どちらもしっかりと、美味しく完食しました😋 #ごはん #ラーメン #定食

3.1
チキンカツセット(麺's 太平楽)
ランチ
今日不明
新下関駅から763m
山口県下関市一の宮町3-1-1

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    🍵おつかれさまです 久しぶりの下関でしたが、 意外と火曜日定休のお店が多く、いろいろ探して此処にしました。 麺's 太平楽 山口県下関市一の宮町3-1-1 西本ビル 1F-B 太平楽グループの坦々麺屋さんです。 ここの坦々麺は胡麻ペーストを使ったオリジナルスープが美味しい、他所の坦々麺とはひと味違う美味しい一杯です🍜 今日はデフォルトの白胡麻坦々麺(¥650)とチキンカツセット(¥350)をいただきました🤗 どうです、この坦々麺のビジュアル… メニューの画像より断然美味しそうです😻 ごま油で炒められた野菜と挽き肉の具がたっぷりと。 これが本当に美味いんです😋 濃厚な白胡麻坦々スープ… まったりとしているのに後口はすっきり爽やか。 まったく飲み飽きしません。 坦々麺には珍しい極細麺も、これが白胡麻のスープに絶妙に絡んで、新鮮な美味しさを楽しませてくれます。 味わいは優しく柔らかく、辛いものが苦手な方でも安心していただけます。 ここの坦々麺は単品でもボリュームがあるので、サイドはサイドの味で楽しむため敢えてチキンカツを選びました。 少し揚げすぎ感はありましたが、揚げたてのチキンカツをソースにつけて…🍚 けっこうガッツリなランチを楽しむことができました😊 リーズナブルでボリュームもあり、個性的な美味しさが光る太平楽さんの坦々麺… 山口ラーメンの食べ歩きの、美味しい思い出の一杯です🤗 #チキンかつ #ごはん #定食

3.1
チャーシュー麺(萬龍 )
ランチ
今日11:00~16:00
山口県下関市豊浦町川棚7274-3

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    人気のお店に囲まれながらも、地元では圧倒的な支持を誇る川棚温泉の名店です。 11時過ぎに暖簾をくぐるも私をもって満席。 店を後にする頃には店外まで溢れていました。 萬龍 山口県下関市豊浦町川棚7274-3 今日はチャーシュー麺(¥700)にご飯(¥150)を付けていただきました😊 ア〜〜、いつ食べても美味しいですねー😋 ホっとする美味しさです。 味もビジュアルもけして豪華絢爛さはないのですが、無性に食べたくなる一杯なんです。 チャーシューの美味しさも折り紙つき! しかもボリュームがあるので、私としてはご飯が絶対の必需品なのです😅 もう一つ、 此方のご飯がとにかく美味い! 焼きめしや丼もののメニューがないので、純粋に美味しいご飯をとして炊かれているのでしょうね😊 今日はまだ再開されてませんでしたが、そろそろ冷し麺の季節。 再開が待ち遠しい🤗 #ラーメン #豚骨ラーメン #焼豚 #ごはん

3.1
煮干し中華そば チャーシュー麺(バラチャーシュー)(ぶっとび亭)
ランチ
今日不明
柳井港駅から125m
山口県柳井市柳井134-24

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    ご覧ください、この宝石の様な肉🥩 肉好きには目の毒かつ目の保養にも😅 昨日投稿されたSNSで知り、まさか今日、自分が食べられるとは…🤗 ぶっとび亭 山口県柳井市柳井134-24 チャーシュー麺(バラ肉) ¥1000 煮干しの薫りに包まれながら食べる、絶品の中華そばに舌鼓😻 今日のスープは、バラチャーシューの旨味も滲み加わっているのでしょうか以前にも増してコクが深く、絶妙なバランスを誇っていました😋 そして此のバラチャーシューの美味しさ! もう、お肉と一緒にトロけちゃうー🤣 これが二層に乗せられているので、食べても食べてもチャーシュー責め👏 最後はチャーシューをご飯に乗せて✌️ なんという贅沢な一杯でしょうか。 なかなか立ち寄ることが叶わない極めてハードルの高いお店ですが、それだけにしっかりと噛みしめていただきました。 感謝感謝です。 #中華そば #ラーメン #ランチ #ごはん #醤油ラーメン

3.1
天津飯(麺家 你好 (Nee Hao メンヤ ニーハオ))
ランチ
今日不明
山口県美祢市大嶺町東分3432-6

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    たっぷりの玉子に豊富な具 甘さを抑えた中華スープ餡が最後のひと口まで美味しさを引き立てます😋 麺家 你好 山口県美祢市大嶺町東分3432-6 天津飯 ¥800 本当の蟹玉🦀🥚です タケノコに椎茸もたっぷり 満足!満足!大満足🤗 #天津飯 #ランチ

3.1
かまばたー(創作うどん 和遊)
今日不明
田布施駅から833m
山口県熊毛郡田布施町下田布施3543-8

レビュー一覧(1)

  • kyoko2811
    kyoko2811

    #創作うどん和遊 #和遊 #うどん #うどん屋 #手打ちうどん #手打ち麺 #麺 #ぶっかけ #温玉 #肉うどん #釜バターうどん #麺リフト #ごはん #ブラック飯

3.1
塩博多チャーシュー麺(ラーメンショップ 熊毛店  )
ランチ
今日08:00~20:00
山口県周南市大字樋口1227

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    🍵おつかれさまです 今日は暑さの中にも少し爽やかな風が吹き、久しぶりに過ごしやすい一日でしたね。 そんな中、周南から柳井、大島まで、県内東部をぐるりと周ってきました。 今日のランチは再開された此方へ。 ラーメンショップ 熊毛店 山口県周南市大字樋口1227 狙いはもちろん塩博多😅 塩博多のチャーシュー麺(¥850)にごはん小(¥100)を付けて🍜 熊毛店の塩博多、美味い😋っすねぇ! このクリーミィさ、ミルキィという言葉がぴったりな美味しさです。 絹のような口当たりで甘みすら感じるなめらかな味わい。 椿峠のソレをはるかに凌ぐ、男めしラーショのイメージを一新する、極めて美しい一杯です。 ラーショの中でも、とりわけこの塩博多を好む私としては、これはもう絶品といえる大満足の一杯でした🤗 塩博多を頼んだらご飯は必需品🍚 塩博多にサービスされる辛子高菜をご飯に乗せて、これをチャーシューや海苔で一緒にガッツリもりもり💪 これがまた、塩博多のスープによく合うんです😻 トラックばかり停まっていて近寄り難い印象があるでしょうが、店内は明るく清潔で、安心して食べられますよ。 #豚骨ラーメン #ラーメン #焼豚 #ごはん #塩ラーメン

3.1
蛸めし(タコ飯)(浜のえび店)
今日不明
福川駅から1.14km
山口県周南市新田2-11

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    揚げたての天ぷらを買い求めてから二時間も持ち歩いていたのに、サックサクで美味しくいただきました。 高州水産加工場 浜のえび店 山口県周南市新田2丁目11 何かのきっかけで知ったのですが、土曜日の朝にしか営業されてなく、極めてチャンスの薄いお店でした。 営業は毎週土曜日の朝8時から、無くなり次第終了とのこと。 此方の人気はなんといっても「海老のかき揚げ」。 サル海老ともプト海老とも言われる地元産の小エビをたっぷりと使ったかき揚げです。 スーパーなどで見るかき揚げよりひと回りも大きな姿で、一枚140円。 小エビの香ばしさが存分に楽しめます。 今日はこれに「蛸めし(¥240)」と「魚ロッケ(3個¥240)」を一緒に。 蛸めし🐙… 蛸とジャコがたっぷり入った贅沢な逸品。 味付けも薄味で絶妙。 あ〜、自分で炊くよりぜんぜん美味い😅 これで240円とは… 魚ロッケも🐟… イワシを主とした魚の擦り身で作った手作り100%の魚ロッケです。 スーパーなどで売られている魚ロッケと違い、ふっくらサクサク。 魚の旨味がキュっと凝縮され、ご飯のお菜に、酒の肴にもってこいです。 街はずれの漁港にひっそりと佇むにもかかわらず、知る人ぞ知る人気なお店らしく、開店してそれほど時間が経っていないのに既に商品類は少なくなっていました。 尚、此方の商品類は戸田にある道の駅、ソレーネ周南でも販売されています。 帰りに立ち寄って確認しました。 ソレーネ周南でも土曜日限定らしいので、できれば朝早めにお求めされることをお勧めします。 #タコ飯 #ごはん #かき揚げ

3.1
魚ロッケ(魚のすり身のコロッケ) 3個入り(浜のえび店)
今日不明
福川駅から1.14km
山口県周南市新田2-11

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    揚げたての天ぷらを買い求めてから二時間も持ち歩いていたのに、サックサクで美味しくいただきました。 高州水産加工場 浜のえび店 山口県周南市新田2丁目11 何かのきっかけで知ったのですが、土曜日の朝にしか営業されてなく、極めてチャンスの薄いお店でした。 営業は毎週土曜日の朝8時から、無くなり次第終了とのこと。 此方の人気はなんといっても「海老のかき揚げ」。 サル海老ともプト海老とも言われる地元産の小エビをたっぷりと使ったかき揚げです。 スーパーなどで見るかき揚げよりひと回りも大きな姿で、一枚140円。 小エビの香ばしさが存分に楽しめます。 今日はこれに「蛸めし(¥240)」と「魚ロッケ(3個¥240)」を一緒に。 蛸めし🐙… 蛸とジャコがたっぷり入った贅沢な逸品。 味付けも薄味で絶妙。 あ〜、自分で炊くよりぜんぜん美味い😅 これで240円とは… 魚ロッケも🐟… イワシを主とした魚の擦り身で作った手作り100%の魚ロッケです。 スーパーなどで売られている魚ロッケと違い、ふっくらサクサク。 魚の旨味がキュっと凝縮され、ご飯のお菜に、酒の肴にもってこいです。 街はずれの漁港にひっそりと佇むにもかかわらず、知る人ぞ知る人気なお店らしく、開店してそれほど時間が経っていないのに既に商品類は少なくなっていました。 尚、此方の商品類は戸田にある道の駅、ソレーネ周南でも販売されています。 帰りに立ち寄って確認しました。 ソレーネ周南でも土曜日限定らしいので、できれば朝早めにお求めされることをお勧めします。 #コロッケ #ごはん

3.1
おむすび(しそわかめ)(山ちゃん  (やまちゃん))
ランチ
今日不明
江崎駅から1.30km
山口県萩市下田万2906

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    山口県北部の果てでチャンポンを食べてきました😋 山ちゃん 山口県萩市下田万2906 この先の峠を越えれば、そこは島根県。 敷地は別ですが、田万川の道の駅に隣接しています。 以前に伺った時、周りの方々がけっこう頼まれていたので、今日はメニューも見ずにお願いしました。 なかなかいいビジュアルですね。 炒められた具材の香ばしいいい香りが鼻をくすぐります。 具材はキャベツと玉ねぎ、たっぷりの豚肉と小海老、平天に蒲鉾など、本当に具沢山です。 コレらの旨味が滲み出て、スープそのものもかなり美味しくいただけました。 ただし、このベースとなる豚骨スープは、おそらく業務用でしょう。 が、この具材の出汁がよくマッチして、それを感じさせないほど、美味しいスープに変貌しています。 麺の量はけして多くはありませんが、とにかく具沢山なのが、その他の内容を補って余りあります。 最後は麺が無くなり、残りの具材をお菜に美味しくおむすびをいただきました🤗 今日も私以外の方々にもチャンポンを頼まれる人が多く、人気のほどが伺われました。 具沢山チャンポン🍜 お奨めですよ✌️ おむすび、しそわかめがまぶされ、ボリュームあって美味しいですよ。 #ごはん #ランチ #ちゃんぽん

3.1
炊き込みご飯(お食事処 山下 )
ランチ
今日11:00~20:00
山口県山口市葵町2-8-6

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    遅ーいお昼を食べにきました。 ラーメンも選択肢の一つにはあったのですが、私としたことが本日に限り、ラーメン気分にならない💦 だから🌂☔️🌧なんでしょうか🤣 お食事処 山下 山口県山口市葵町2-8-6 天ぷらそば(¥680)と炊き込みご飯(¥230)を。 結論から。 コスパのよい、普通に美味しくいただける街の食堂さんです。 特別なものを求めるのでなければ、十分に満足できます。 お蕎麦もご飯も上品な薄味で、出汁の風味は穏やかながら、よくまとまっていました。 強いて言うなら、お店の個性に欠けるような… まぁ、個性が強すぎて口に合わなくなるよりは全然いいですけどね。 基本年中無休で閉店まで通し営業。 これはランチ難民にはありがたい限りです。 今日は天ぷらそば一択でしたが、今度は丼もので来たいですね🤗 #炊き込みご飯 #ランチ #定食 #そば #ごはん

3.1
担々麺、天津飯、春巻き セット(中国料理 天府 (テンフ))
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~22:00
山口県山口市道場門前2-9-4

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    こちらのランチメニューはコスパがよく、しかも内容が濃くて美味い! 台湾料理店にはない繊細かつ本格的な美味しさで、かなりな人気を誇っています。 中国料理 天府 山口県山口市道場門前2-9-4 ランチのラーメンセット(¥880)から天津飯、担々麺(+¥150)、春巻きを選びました。 担々麺、胡麻の香り豊かでクリーミィ。 濃厚な舌触りにまろやかな味わい。 絶品です。 今まで食べた担々麺の中でも、トップレベルの美味しさです。 辛さよりも旨味を意識した仕上がりで、辛さが苦手な方やお子様でも、しっかりと楽しんでいただける一杯です。 ボリュームのあるカニ玉。 旨味たっぷりのスープ餡。 この天津飯は、上品になどといってないで、ご飯にしっかりと玉子と餡を絡めて、豪快に食べましょう。 甘酢で誤魔化されてないので、カニ玉の美味しさがダイレクトに楽しめます。 揚げたての春巻き… なんも付けずとも美味い! が、熱! 中身が飛び出し、口ん中火傷した😝 今日は担々麺を普通に一杯いただきましたが、天津飯も普通に一杯ありましたので、もうお腹パンパンです。 メニューも豊富でコスパ良し。 何よりも美味しい、素晴らしいお店です😋 #担々麺 #天津飯 #春巻 #ランチ #ラーメン #ごはん

3.1
鯵フライ定食 (あじフライ)(海鮮 なぶら)
ランチ
今日不明
山口駅から617m
山口県山口市中市町1-20

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    雨降りの中、二軒のお目当てを求めて道門を訪れるも、なんと二軒ともお休み😱 気を取り直し営業中のお店をリサーチして、気になったお店にお邪魔してまいりました。 海鮮なぶら 山口県山口市中市町1-20 あじフライ定食(¥1045)を食べました。 美味しいですね。 お惣菜のあじフライなんかと違って、肉厚でふっくら。 ただ、添えられているタルタルソースが好みに合わず、一枚はそのまま、もう一枚は醤油をかけていただきました。 こちらの定食類は、ご飯とお味噌汁はセルフなんですね。 今日のお味噌汁は白味噌仕立てのアラ汁で、たいへん美味しかったです。 このご飯とお味噌汁は、おかわり自由だそうです。 内容的には十分満足できました。 が、少々お高いですな。 カレーや角煮丼も気になる、…けど、高いなぁ😅 #アジフライ #定食 #ランチ #ごはん

3.1
ラーメンセット(萬福 (まんぷく))
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~20:30
小野田駅から478m
山口県山陽小野田市日の出1-5-10

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    🍵おつかれさまです 時雨れ☂️寒いですねぇ😨 寒い日はなおさら熱々のものが欲しくなりますよね。 ということで今日もバカのひとつ覚えでラーメン行きました🤣 萬福 山口県山陽小野田市日の出1-5-10 小野田の三平さんが閉められて以来、SNSへの投稿が増えています。 午前最後の現場が加藤さんのそばだったので加藤さんに寄ることもできたのですが、小野田駅周辺へ行くチャンスはそう度々ないので、今日は敢えて此方へ初訪問を果たしました。 投稿で一番紹介されていたラーメンセット(¥900)をいただきました。 ラーメンは豚骨🍜 ほのかに香る豚骨臭の、古き良き豚骨ラーメンですね。 アッサリしています。 塩分控えめなのか、私にはちょっと物足りない印象。 卓上には岩塩と胡椒があるだけだったので、胡椒で味を加えていただきます。 らーめんタレがあったらもっと深みが増したと思えました。 開店間もない時間ということもあり、ご飯も唐揚げも熱々。 唐揚げで上顎が火傷しました😅 唐揚げの味付けも控えめだったので、添付されていたタレを付けて、最後のひとつは岩塩をかけていただきました。 そして驚いたのは玉子焼きのなんと美味いこと😋 この玉子焼きだけでもセットを頼む価値あり✌️ セットの内容は濃く、コスパも十分納得。 豚骨スープの生地そのものは美味しいと思いますが、もう少しカエシがあった方が個人的にはより好みになるでしょうか。 今度は醤油ラーメンや焼きめしなんかも食べてみたいですね🤗 #ラーメン #豚骨ラーメン #中華そば #ごはん #定食 #唐揚げ

3.1
牛すじ煮込み定食 (ご飯大盛り)(丹吾亭 )
ランチ
今日定休日
江崎駅から569m
山口県萩市下田万1232-1

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    🍵おつかれさまです 今日は狙いすまして今年の初丹吾をしてきました🤗 お食事処 丹吾亭 山口県萩市下田万1232-1 そして今日は、正規のメニューには載っていない、だけど以前からとっても気になっていたお品書きの品をお願いして食べてきました。 牛すじ煮込み定食 ¥900 (ご飯大盛り) 入口と店内にある今日のおすすめのお品書きに常に載せられているメニューで、単品ではなく定食でいただけるのか伺ってみたら、快く受け入れてくれました。 ちょっと見た目、牛すじのお皿、量が少なく映りますが、これは大盛りご飯の器が大きいが故で、牛すじ自体は十分な量があります。 お味の方もしっかりとした味付けで、ご飯のお菜には最適の、牛肉の旨味が凝縮されたたいへん美味しい逸品です。 お肉の赤身の部分には若干の硬さが残ってますが、歯の悪い私でも問題なく食べられる歯ざわり。 スジや脂身の部分は、もう舌の上でとろけてしまう美味しさでした。 画像をご覧いただいてもお分かりになる通り、この大盛りご飯には驚きました😅 普通の定食に付くご飯の、優に倍はよそられています。 ご飯の大盛りがプラス50円、おかわりが100円なので、まさかこんなテンコ盛りが出てくるとは思ってもみませんでした🤣 もちろん大盛りご飯も完食。 牛すじは出汁までしっかり飲みきって。 満足満足のご馳走さまでした😋 #牛すじ煮込み #煮込み #ランチ #定食 #ごはん