投稿する

千代県庁口駅のうどんの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは千代県庁口周辺で食べられるうどんの人気ランキングページです。
千代県庁口周辺では105件のうどんが見つかりました。
千代県庁口周辺では、大地のうどん 博多駅ちかてんのごぼう天うどんや大地のうどん 博多駅ちかてんの具だくさんうどんなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、105件の中からとっておきのうどんを見つけてください!

3.6
丸天うどん(みやけうどん)
今日11:00~17:30
千代県庁口駅から577m
福岡県福岡市博多区上呉服町10-24

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    昭和29年創業の博多の老舗うどん。丸天とは、丸いさつま揚げのようなもので、福岡では定番のトッピングメニューです。 麺は博多うどんらしいヤワさはあるのですが、太いだけに、それなりの食べ応えもあります。 おつゆはなかなか上品。昆布、カツオ節、その他の魚の削り節などでとった出汁に大分県日田の薄口醤油を加えているそうです。

3.3
えび天うどん(みやけうどん)
ランチ
今日11:00~17:30
千代県庁口駅から577m
福岡県福岡市博多区上呉服町10-24

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    えび天うどん(かけうどん+えび天)500円。 えび天は、海老1尾の天ぷらというより、かき揚げ状です。 揚げ玉を固めたようなかき揚げの中に、極小の海老が4~5尾位入ってます。 昔の時代に考案された、庶民の海老天ですね。 昆布・ウルメ・サバ節から取った出汁は、クセがなく淡泊。 極太のヤワい麺。

3.3
野菜天ぶっかけ(大地のうどん 博多駅ちかてん)
ランチ
今日不明
千代県庁口駅から945m
福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1朝日ビル地下2F

レビュー一覧(1)

  • masser_17
    masser_17

    ■野菜天ぶっかけうどん オーダー後10分ほど経過して野菜天ぶっかけうどんが運ばれてきました。 【具材】 なす天、ごぼう天、しいたけ天、人参天、ピーマン天、きざみ海苔、かぼちゃ、かつおぶし、青ネギといった具沢山な内容です♪ うどんの見た目も鮮やかに作られていましたね☆ うどんつゆを少しずつ掛けながら、天ぷらとうどんを頂きますと・・・裏打会の透明感とコシのあるうどん麺を美味しく頂くことが出来ます(^^ この内容で630円とは非常に素晴らしいCPではないかと思います♪

3.3
ずぼらうどん(あかちょこべ)
今日11:30~15:00,18:00~23:00
千代県庁口駅から995m
福岡県福岡市博多区冷泉町7丁目10番地

レビュー一覧(1)

  • user_58670903
    user_58670903

    やかんに入って出てきます。思わず「ふふっ」ってなります。 最近話題のうどん居酒屋さんの看板メニューです。 優しいお出汁のつけダレには納豆も入ってて納豆好きには堪らない一品!!

3.2
きつねうどん(みやけうどん)
ランチ
今日11:00~17:30
千代県庁口駅から577m
福岡県福岡市博多区上呉服町10-24

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    うどん320円+きつね80円+玉子80円。 優しいお出汁に極太麺。 ここまでうどんが太い博多うどんの店は珍しいと思います。 柔らかい食感ですが、太い分、食べ応えがあります。

3.2
丸天うどん(みやけうどん)
ランチ
今日11:00~17:30
千代県庁口駅から577m
福岡県福岡市博多区上呉服町10-24

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    うどん320円+丸天80円。 ちなみに『孤独のグルメ』では、主人公の井之頭五郎さんは、丸天うどん(うどん+丸天)といなり寿司を頼んでました。

3.2
平日限定セット(大地のうどん 博多駅ちかてん)
ランチ
今日不明
千代県庁口駅から945m
福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1朝日ビル地下2F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    売り切れゴメンの限定セットメニュー『平日限定セット』です。 ごぼ天・肉・わかめが入ったうどんに、いなり寿司が2個ついた豪華セットです。 ごぼ天は、豊前裏打会特有のでっかいUFO型の天ぷらではなく、スキーボード型。 これはこれで、丸かじりするか豪快に崩すUFO型とは違い、食べやすいですね。 #うどん #ごぼう天

3.2
ごぼ天うどん(春月庵 承天寺前店)
ランチ
今日不明
千代県庁口駅から940m
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    こちらのうどんは白くありません。 うっすら茶色で、どことなく風味があります。 小麦胚芽とふすまが入っているからだそうです。 現代と違い精白されていない小麦粉を使っていた『中世博多うどん』をイメージして、 作られたのでしょうね。 もっちりとした美味しいうどんでした。 #うどん

3.2
れんこんうどん(うどん 秀)
ランチ
今日不明
千代県庁口駅から392m
福岡県福岡市博多区千代4丁目29-16

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    れんこんはなかなかの厚切りで、歯応え十分! 『れんこんはカタ、うどんはヤワ』のコントラストが楽しめます。 うどんに不足しがちな食物繊維も摂れますね。 これで、大盛も同料金と言うだから、とても良心的なうどん屋さんです♪ #うどん

3.2
カレーうどん(大地のうどん 博多駅ちかてん)
ランチ
今日不明
千代県庁口駅から945m
福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1朝日ビル地下2F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ぶっかけやごぼ天うどんが人気ですが、 今回はカレーうどん600円。 いや、ブログには書いてないけど、大体ほぼほぼカレーうどん(笑)。 かぼちゃ天・しめじ天・牛肉・温泉玉子が入ってます。 おつゆはサラサラではなく、カレーライスにしてもいい位のとろみがあります。 個性派を謳う豊前裏打会系ですが、カレーはマイルドで万民ウケの味。 半透明のコシがあるモチモチうどんによく絡みます。 #うどん #カレーうどん

3.1
うどん〔丸天+ごぼう天〕(みやけうどん)
ランチ
今日11:00~17:30
千代県庁口駅から577m
福岡県福岡市博多区上呉服町10-24

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    それにしても、なんて透き通った汁なんでしょう。テーブルに置いてある《青ねぎ》をふりかけてからいただきます。一口すすりますと……なまら美味い!やはりアタックは甘いんです。でもとてもスッキリした甘味。すぐに出汁の旨味が炸裂します。塩分はわずかに感じられる絶妙なバランス。一撃でこの汁の虜になりました。主役の《うどん》はもっちりした柔らかさ。前出の「ウエスト」さんよりも柔らかいです。優しい味わいの汁にはこの麺がとても合いますね。トッピングの《丸天》も《ごぼう天》もGOOD!とくに《ごぼう天》は細く切られた牛蒡がたっぷり入っているうえ、油濃くなくて良いんです。