投稿する

新宿区で食べられるうどんのランキング(5ページ目)

983 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは新宿区で食べられるうどんのランキングページです。

新宿区ではうどんが983件見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、983件の中からとっておきのうどんを見つけてください!

3.1
きつね+味付たまご(幸寿司)
今日不明
高田馬場駅から42m
東京都新宿区高田馬場2丁目19-6

レビュー一覧(1)

  • asaco
    asaco

    うどんはいわゆる業務用、博多の味に慣れてから戻ってくるとうどんつゆが黒くてしょっぱめできつねが甘くない 懐かしい #うどん #きつねうどん

3.1
カレーうどん生卵(大橋や)
今日07:00~18:00
西新宿駅から199m
東京都新宿区西新宿8丁目1515−3

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    出汁の上にカレーをかけたオーソドックスなカレーうどんで、オーソドックスに美味しいです。 立食いそば屋さんなので提供も早いですし、価格も500円かからないのは嬉しいですね。 #うどん #カレーうどん

3.1
ゲソ天うどんにちくわ天と生卵(かのや 新宿東南口店 - 生そば・讃岐うどん)
ランチ
今日07:30~23:00
新宿駅から139m
東京都新宿区新宿3丁目36-2新宿キリンビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿駅東南口から徒歩2分のかのや新宿東南口店にてゲソ天うどんに生玉子とちくわ天をトッピングして580円。特に行く飲食店を決めていない時にぶらっと入る定番の店です。 店内の券売機をポチッとしてチケットをカウンターで店員さんに渡し、5分程で出来上がりコールがありうどんを受け取りにいきました。 こちらの店はそばとうどんでツユも違い、うどんのツユは関西風かと思います。讃岐うどんを謳っていますがコシはあまりありません。でも許容範囲です。 こちらのゲソ天はまぁゲソ天なら当たり前かもしれませんが、これでもかというほどゲソが入っています。これだけで幸せな気分になります。 50円にしてもショボいちくわ天は論外ですがゲソ天の箸休め的にいただきます。 今日も充分満足しました。ご馳走様! #うどん #ゲソ天 #ちくわ天 #かのや

3.1
肉汁カレーつけ麺(冷)(肉讃岐 甚三うどん 高田馬場店)
今日不明
高田馬場駅から145m
東京都新宿区高田馬場4-2-31 SSTビル

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #カレー #うどん #カレーつけ麺 #カレーうどん つけ汁は熱々ではなかったけれど、濃い茶色は伊達じゃない。 カレーの味が濃い色なのでは無く醤油や出汁からの色で和風寄りになっていてスパイシーさは物足りないけど、 それがうどんにあっている。 豚コマと肉団子、油揚げ、そしてちょっとさっぱりしたネギが入ってうどんを最後まで楽しむことができる。 主役のうどんはもっちもちちゅるりとした讃岐うどん。 しっかりしたコシで、久しぶりにおいしいうどんを食べた。 某大型チェーン店だとここまで瑞々しくも感じないし、コシも良い。 カレーは脇役。 うどんが素晴らしくおいしかった。

3.1
伊勢おうどん(伊勢おうどん屋 いせ万)
今日不明
学習院下駅から409m
東京都新宿区高田馬場2丁目6-6

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #うどん #伊勢うどん 伊勢志摩のご当地うどんを東京の高田馬場で食す。 残念ながら伊勢に行って食べたことがないのでこのうどんがご当地の味と比較してどうかは語れません。 率直に食べた印象だけを語ると、おいしいと思いました。 讃岐うどんチェーン店のうどんより太いうどんで、 コシはあるわけではないのですが小麦粉をこねた時にできる弾力は自然に持っていてモチモチしています。 それを濃い色をしたたまり醤油によく混ぜて食べます。 この塩辛さも丁度良い塩梅。 小ネギと普通のネギの輪切りしか入っていないシンプルなもので、うどんに集中できました。 食べた後で調べてみると、 本来の伊勢うどんは茹でっぱなしでコシのない状態らしいのでもっともちもち感のないものなのかもしれません。 わたしとしては、現地の味でなかろうが、結果的にうまければ良いんじゃないかと思いました。 ちなみにお店では伊勢うどんじゃないうどんもあり、他のお客さんはそっちを食べてました。

3.1
かき揚げうどん 煮玉子(かのや 新宿東南口店 - 生そば・讃岐うどん)
ランチ
今日07:30~23:00
新宿駅から139m
東京都新宿区新宿3丁目36-2新宿キリンビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿駅東南口から徒歩2分のかのや新宿東南口店にて、かき揚げうどんに煮玉子をトッピングして550円。今から第1回のワクチン接種で時間があまりないのでサクッと食べられるこちらにやってきました。 店内の券売機をポチッとしてチケットをカウンターで店員さんに渡し、5分程で出来上がりコールがありうどんを受け取りにいきました。こちらの店でうどんを食べるのは久しぶりです。 そばは関東風のツユですが、うどんは関西風のツユで黒くなくて若干薄味です。かき揚げは玉ねぎ、春菊、にんじんに小海老入りで厚みが結構あります。 うどんは殆どコシがなく店頭で謳っている讃岐うどんではありませんがこれはこれで良し、ご馳走様でした! #かき揚げうどん #かのや

3.1
伊勢おうどん(伊勢おうどん屋 いせ万)
ランチ
今日不明
学習院下駅から409m
東京都新宿区高田馬場2丁目6-6

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    いせ万@高田馬場(東京都) 伊勢おうどん550円 2021/04訪問 甘塩っぱく濃密な醤油ダレに絡む極太うどん。 くちりと歯切れる独特のうどん。 伊勢うどんの中ではしっかりとした食感だと思う。 遠く伊勢を思う。 #うどん

3.1
食べログ限定☆三種から選べるクリームうどんと鶏天ハーフのセット(山下本気うどん 神楽坂)
今日不明
飯田橋駅から237m
東京都新宿区神楽坂2‐6 PORTA神楽坂 1F

レビュー一覧(1)

  • ___yuki
    ___yuki

    食べログ限定のクリームうどん+鶏天ハーフのセット。 クリームうどんは、 ・白い明太チーズクリームうどん ・白いクリームチーズカレーうどん ・白いクリームほうじ茶うどん の3種から選べます。 今回明太チーズをいただきました。 ふわふわのクリームの下から、つるつるもっちもちの讃岐うどんと、明太、粉チーズ、刻み海苔、ネギが登場。 店員さん曰く、前半はクリームに絡めて、後半は出汁をかけていただくのがおすすめだそうです。 #うどん #讃岐うどん #鶏天 #定食 #神楽坂 #飯田橋

3.1
空海(三国一 西口店)
今日不明
新宿駅から235m
東京都新宿区西新宿1丁目13-10西新宿昭和ビル

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    名物サラダうどんのラインナップの一つ。 豆腐サラダうどんを「空海」と呼びます。 コシある極太うどんにたっぷりレタスと木綿豆腐がのっていて和風ドレッシング?がかけられ、うどんつゆにドレッシングのオイルが混じりあいまた良い感じです。 #うどん #サラダうどん #豆腐 #豆腐サラダうどん #空海 #三国一

3.1
かしわ天ぶっかけうどん(切麦や甚六)
今日11:30~16:00,17:30~22:30
新宿御苑前駅から127m
東京都新宿区新宿1-17-1

レビュー一覧(1)

  • user_91540245
    user_91540245

    かえしの甘みはほんのり感じる程度。こんぶやいりこだけでなく魚の節も強く感じます。 そして、肝心なうどん。柔らかさに弾力、何より伸びる感触のあるコシは素晴らしい。 個人的なうどんの指標はすべて見事にクリア。かなり好きな部類のうどんである。温度管理やこだわりの素材の賜物なのでしょう。

3.1
コクうまサラダうどん 中(はなまるうどん 新宿甲州街道店)
今日不明
新宿駅から43m
東京都新宿区西新宿1丁目18-6西新宿ユニオンビルB1F

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    柔らかめな冷やしうどんに野菜がのっています。 写真は野菜増量(+110円)しています。 オーダー時に生姜ドレッシングor胡麻ドレッシングをチョイスしてかけてもらいます。今回は「生姜」にしました。 #うどん #冷やしうどん #サラダうどん #サラダ #はなまるうどん #今日のひとさら

3.1
カレーのおうどん(麺匠の心つくし つるとんたん 新宿店)
ディナー
今日11:00~08:00
西武新宿駅から301m
東京都新宿区歌舞伎町2丁目26-3網元ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • krn_317
    krn_317

    つるとんたんでカレーうどん3玉食べてしまった😨自分の胃袋に引いた、、美味しかったから食べれたんですね(笑)だしを感じられるカレーで、麺もつるっとしていて美味しかったです!

3.1
特製海老出汁うどん(一滴八銭屋 新宿本店 (いってきはっせんや))
ランチ
ディナー
今日11:30~14:30,17:30~23:30
新宿駅から155m
東京都新宿区西新宿1-15-9 KCビル 2F・3F

レビュー一覧(1)

  • yuntan
    yuntan

    甘海老の頭と香味野菜をたっぷりと使って、香ばしく炙ってからコトコト煮込んだスープは、口に入れた瞬間に海老の風味が広がって、海老好きには堪らない一杯。 期間限定なので気をつけて。 #うどん #東京 #新宿 #新宿西口 #ランチ #うどん部