投稿する

京都市中京区で食べられる鶏白湯のランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは京都市中京区で食べられる鶏白湯のランキングページです。
京都市中京区では鶏白湯が16件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、16件の中からとっておきの鶏白湯を見つけてください!

3.4
鶏白湯そば(鶏白湯そば 純)
今日不明
丸太町駅から104m
京都府京都市中京区三本木町462-5

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    御所南エリア 丸太町駅から徒歩1分、 今年から5月8日にオープンされた「鶏白湯そば 純」 カウンターとテーブルが整然と並ぶ店内はインダストリアルに設えたアーバンモダンな洗練空間。 まだまだ真新しく、随所に京都らしい和のエッセンスを落とし込んだモダンなインテリア。 BGMにはアップテンポな和のinstrumentalスタッフさんも真っ白な割烹姿で なんとも粋な計らいです。 メニューは「魚貝鶏白湯そば・鶏白湯そば・7種の魚介塩そば」、 サイドメニューには、唐揚げ、但馬鶏丼、台湾からあげ、肉めしやドリンクもあり。 鶏白湯そば エスプーマ系の気泡ある鶏白湯スープは乳化させることで、コクが増しまろやかクリーミーな口当たりを実現。 但馬鶏の胸肉レアーチャーシュがシグネチャーアイテムですが、時季的に不可能のこと。 代わりの炙りチャーシューは口の中でとろけ、チャーシューの旨味がスープにも感じられ 半熟卵や水菜、白ねぎ、アーリーレッドものっていて、具だくさん、 つるもちの平打ち麺は歯応えもあり、スープとの絡みも良好。 肉飯は艶やかに輝く卵がみるからに美味しさを訴求し、肉肉しいTKGはラーメンを啜りながら、合間にいただくのもおすすめです。 特筆すべきはまるでフレンチのフルコースを頂きに来たかのようなラーメン屋らしがらぬホスピタリティの高さ。 穏やかな空気感はある意味ラーメン屋さんに新旋風を齎すようです。 #ラーメン#鶏白湯ラーメン

3.2
極濃鶏白湯まぜそば(麺屋キラメキ 京都三条)
今日不明
京都市役所前駅から204m
京都府京都市中京区河原町通り三条上る恵美須町435-3

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    三条界隈で通し営業されている、ありがたい店舗。 坦々麺、台湾まぜそばはよくありますが、鶏白湯まぜそばは初めてでこちらをオーダー。 腰の強い麺に、鶏の旨味たっぷりのタレ。 お肉も柔らかく、大変美味。 接客も丁寧で大満足。 #まぜそば #ラーメン #鶏白湯

3.1
鶏白湯(麺処虵の目屋)
今日不明
河原町駅から150m
京都府京都市中京区中之町565-23 ハレの日 花遊小路 2F

レビュー一覧(1)

  • sumtea
    sumtea

    #鶏白湯 #京都 #河原町 #祇園四条 #ランチ #京都グルメ #京都市 #ラーメン #最高 #鶏白湯ラーメン #レアチャーシュー 噂は聞いてましたが本当に美味しい。 麺うますぎて大盛りにしなかったことを後悔しました。 また行きます!

3.0
特製鶏白湯(麺逢 KATAJIKENAI)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
西院駅から411m
京都府京都市中京区壬生森町56−10

レビュー一覧(1)

  • pure_crab_ge6
    pure_crab_ge6

    初訪問です。 泡泡鶏白湯とクリアな貝だしスープ カウンターと調理場が近くて待っている間も退屈しません。 鶏白湯は優しい味で想像していたほど鶏はガツンときません。飲みやすく麺もツルツルともちもちを両方兼ね備えたような美味しい麺でした。チャーシューは柔らかく食べやすい。少し薄めの味付け。 貝だしラーメンはコレまた美味しいスープで女性人気が高そう。周りの人、みんな貝だしだったので。 ただトッピングされている貝を食べたら2個とも噛んだ瞬間、ジャリって(砂)。コレがなければ、、 総じて旨し。 ご馳走様でした。

3.0
鶏白湯ラーメン(祇園・泉 麺家 千本丸太町店 )
今日11:30~14:30,18:00~02:00
二条駅から576m
京都府京都市中京区聚楽廻東町10-2 千本ロイヤル1F

レビュー一覧(1)

  • momo1228
    momo1228

    祇園にある料理屋さんがラーメンだけを提供するお店としてできたのが、こちらいずみさん。お昼限定のメニューでおすすめとのこと。提灯が目立つシンプルなお店でした。ここらへんはラーメン屋さんが多いので、期待も高まります!上品な感じの味で、こってりといえばこってりかな?黒坦々麺もあるので、そちらも気になるのでした♪

2.8
鶏白湯しおらぁ麺(らぁ麺櫻井)
ランチ
今日不明
大宮駅から118m
京都府京都市中京区壬生坊城町1-3

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは、2022年8月8日。国産の鶏を用いた清湯(醤油・塩)と白湯(醤油・塩)の4種の麺メニューを提供。注文の「鶏白湯しおらぁ麺」は、鶏滋味を過不足なく表現し、うま味豊かなタレと合わせた、鶏白湯のお手本のような1杯。モッチリとした麺の啜り心地も、良好だ。#ラーメン