投稿する

埼玉県の鰻丼(ウナギ)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは埼玉県の鰻丼をウナギで絞り込んだ検索結果ページです。
193件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、193の中からとっておきのウナギを見つけてください!

3.4
うな重特上中盛(川魚 根本)
今日11:00~13:30,16:30~19:00
お花茶屋駅から5.71km
埼玉県三郷市戸ヶ崎2951−1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    続いてうな重特上中盛。 さらに上の特盛ってのがあったけどご飯がすごい量なので 今回はやめておきました。 ほぼ満杯まで詰められたご飯に大きいウナギが乗せられてます。 ふっくらとしたウナギは蒸されてるのかな。 甘い目の味付けでご飯がめちゃ進みます。 私はどちらかというと甘い目の味付けが好きなのでこれは好みです。 ご飯がべちゃっとしてなくてタレもよく絡んでるので箸が進みますなー。 肝吸いや漬物を箸休めにいただきながら あっという間に食べ終わりました。 いやー、美味しいうな重でした。 #絶品グルメ #うな重 #鰻

3.4
うな重 上 特盛り(川魚 根本)
ランチ
今日不明
八潮駅から1.94km
埼玉県三郷市戸ケ崎2954-6

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    大盛りの聖地巡礼! 川魚根本さんのうな重特盛は、正真正銘二倍盛りです^_^ 鰻はふわりとろけるような柔らかさ。タレはあっさり目の味で、最後まで美味しくいただきました^_^ #うな重 #丼もの #鰻 #ランチ

3.3
うな重(中)(うなぎ浜名)
ランチ
ディナー
今日不明
浦和駅から573m
埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目9-2インフィニティ浦和

レビュー一覧(1)

  • unagidaisuki
    unagidaisuki

    日本初のブランド鰻である共水うなぎと新潟産コシヒカリのご飯を使用したうな重は正に絶品! うな重の蓋を開けると炭火焼き独特の香りとともに蒲焼きの美しいビジュアルが目に飛び込んで来る。口に入れるとふんわりトロけるような食感。

3.3
うな重(小川菊)
今日不明
埼玉県川越市仲町3-22

レビュー一覧(1)

  • user_98833705
    user_98833705

    鰻処の川越で有名なお店です。 休日に行くといつも並んでいるようで 私も並んで食べました。 お店に入ってみると 中はきれいで、店員さんの感じも良かったです。 うな重も、身がしまってて 厚みもあり、とてもおいしかったです。

3.3
鰻重 竹(上)(うなぎ竹江)
ランチ
今日不明
鳩ヶ谷駅から518m
埼玉県川口市桜町1丁目5-3

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #竹江 の#鰻重 は東に多い蒸して焼く鰻です。この日は鹿児島産の鰻を使用していてふっくらジューシーな鰻を味わえます。鰻のタレも美味◎ #うな重 #鰻 #鰻丼 #丼もの

3.3
うな重 特上(中村家)
今日不明
浦和駅から422m
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-2-12

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    鰻の町でもある埼玉県浦和で、甘さ控えめでキリッと辛口のタレのうな重をいただきました。 趣のある小料亭然とした佇まいで、もしここが赤坂だったら入るのに躊躇してしまいそうです。 待ちわびて出てきたうな重は、一見して、あれ?特上なのに意外と鰻が少ないかな、と思ったら、しっかりご飯の中にも2切れ入った二段重になっていました。 しっかり蒸されているのか、身は柔らかめです。 ここまでの辛口のタレは予想以上で、自分には初めてのレベルだったので、しばらくの間味覚がやや混乱しましたが、脂もさっぱりと食べられますね。 #鰻 #うな重 #鰻丼 #丼もの

3.2
うな重 竹(島田屋)
ランチ
今日不明
新座駅から369m
埼玉県新座市野火止5丁目7-24

レビュー一覧(1)

  • eat_night
    eat_night

    🍽島田屋 ⭐️食べログ3.52 🌏埼玉 新座 土用の日にうなぎを食べたいと老舗の島田屋さんにお邪魔しました🤩 どうせならお腹いっぱい食べたいと竹重¥5000を注文👍 ちなみに松との違いは松は1尾、竹は1尾半入ってます。 待つ事10分くらいで持ってきてくれました。 この日は土用の日だったので満席で入るまでにも10分待ったのでけっこうお腹空いてます😵 敷き詰められたうなぎを見るだけでテンションが上がってきますね。 まずは肝吸いから飲んで うん、美味しい😆 うな重をひと口頬張ると嬉しさが込み上がってきます。 ここのうな重はふっくら柔らかな味わいでタレもガッツリかかってる感じではないのですが、しっかりとした味で フワフワ焼き好きにはおすすめのお店です😍 お米もつぶが立っていてホント美味しい❤️ 炊き方がうまいのか他のうなぎ屋と比べても上位レベルの美味しさです🍚 ご飯も一粒も残さず完食👍 ごちそうさまでした😆 #うなぎ#新座ランチ#新座グルメ#島田屋#うな重

3.2
うな重(うな吉)
ランチ
今日不明
川越市駅から2.12km
埼玉県川越市宮元町35-1

レビュー一覧(1)

  • pure_fruit_ab7
    pure_fruit_ab7

    #川越 #うな重 川越と言えば、うなぎ うなぎと言えば、うな吉 うなよしと読んでしまってすみません。本物をいただきました。中はふっくら外はパリッと並なのに2枚乗ってる。幸せ〜 きも焼きも苦味が最高。今度は夜来て呑んで帰りたい〜

3.2
鰻重 特上(和香)
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~20:30
浦和駅から635m
埼玉県さいたま市浦和区本太3丁目1-18

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日はウナギの美味しそうなお店を見つけたので訪問。 お店の名前は和香。 場所はさいたま市浦和区にあります。 近くのコインパーキングに止めて訪問。 オープン10分前くらいで先頭になりました。 その後2組が並ばれてたかな。 時間が来て店内へ。 かなりこじんまりとしていてカウンターと 2人用のテーブルが1つで7名だったかな。 カウンターに案内されてメニューを見ると 特上でも3200円と結構お手頃価格かなー。 今回はうな重特上と肝わさというのが気になったので頼むと 残念ながら切れているらしく、肝焼きに変更しました。 しばらくたって特上が提供されました。 横にはサラダ、漬物、汁物。 うな重はびっしりと身がのせられていてめちゃ美味そうです。 特上は1.5尾分入ってるってことかな。 食べてみるとふっくらとした焼かたで タレは甘すぎずご飯によく合っています。 パリッとした食感ではなくふっくらタイプで脂ののりもいい感じ。 これは美味しいですなー。 サラダや肝も入った吸い物、漬物も箸休めにいい感じでした。 いやー、美味しかったです。 私が出る時も並びができていて人気のお店なのがわかりました。 肝わさも是非とも食べてみたかったなー。 #うな重 #丼もの #鰻

3.2
うな重 特上(林屋)
今日不明
本川越駅から879m
埼玉県川越市仲町2-4

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    小江戸の町、川越ならではの風情のある歴史的建物でうな重に舌鼓を打ちました。 表面はパリッと香ばしく焼き上げてあり、身はふっくらです。美味しい。個人的には柔らか過ぎよりも関西風に近いこれくらいの焼き方が好きなので、気に入りました。 タレはやや甘めで控えめな量です。 毎度のことですが、銘店で美味しいうな重を食べるときというのは、周囲に漂う独特の緊張感にもつられるのか、ただ黙々と食べることに集中してしまいます。 #うな重 #鰻 #鰻丼 #丼もの

3.2
うな重(お吸い物付き)(一幸 東越谷店)
今日11:00~14:30,17:00~21:00
せんげん台駅から4.95km
埼玉県越谷市東越谷3丁目17-20

レビュー一覧(1)

  • sami_s_2001
    sami_s_2001

    #絶品グルメ #ランチ #ディナー #ごはん #うな重 #鰻 #うなぎ #うな丼 #うなぎ丼 本日は、土用の丑の日です。 うな重は、前回位から、スプーンが付いて、食べやすくなりました。今回は、瓶ごとの山椒とタレで、、更に大満足です。ご飯の量も、注文時に選択(大盛・通常通り・少な目)出来て、嬉しいです。

3.2
上うな重(かのうや )
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~22:00
さいたま新都心駅から464m
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-101

レビュー一覧(1)

  • bxuuxiwkna
    bxuuxiwkna

    今まで食べた鰻の中で1番美味しかった。 濃すぎず、丁度いい味付けであった。身もふわふっわで本当に最高でした。 ご馳走様でした。また伺います。 #うな重 #うなぎ

3.2
特上 うな重(うなぎ相川屋)
ランチ
今日不明
北与野駅から843m
埼玉県さいたま市中央区本町東5丁目8-7

レビュー一覧(1)

  • naoman
    naoman

    以前は2500円にて提供されていたようですが、現在は3300円。でも、安いです。味も濃すぎず、薄すぎず、美味しかったです。強いて言うなら、骨が少しきになりました。でも、★5つだな。#うなぎ