神奈川県の魚介つけ麺の人気おすすめランキング (ガッツリ)
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは神奈川県で食べられる魚介つけ麺の人気ランキングページです。
SARAHには現在28の神奈川県で食べられる魚介つけ麺が登録されています。
神奈川県では、横浜市神奈川区のくり山のつけ麺や三浦市の三崎港ラーメン 三崎港本店の濃厚魚介とんこつつけ麺などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、28件の中からとっておきの魚介つけ麺を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- n_ichikawa
#つけ麺 #豚骨つけ麺 #魚介つけ麺
レビュー一覧(1)
- n_ichikawa
魚介濃厚 #つけ麺 #魚介つけ麺
レビュー一覧(2)
- aidia
味付け煮豚ですが角切り状態で、お味は問題なく美味しかったです。 麺にもコシがありのどごしが良いです。 汁は、魚介の風味が香り、コクと深みのあるスープです。
- great_leek_oj6
#湘南 #藤沢 #ランチ #ラーメン つけ麺は並1玉 1.5盛り1.5玉 中盛り2玉選べます。
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
並盛り:350g、大盛:550g、特盛:750g、山盛:900g, メガ盛:1,000gと麺の量を増量できて、すべて同額♪ しかもご飯も無料で付けられます。 大盛り+ご飯でお願いしてみました。 550gってのは、どうやら茹で上がりの重さという印象です。普通のラーメン屋さん・つけ麺屋さんの400gくらいかな。ま、それプラスご飯もあるので、結構なボリュームですが。 麺は太麺で、もっちもち。結構、食べ応えあります。少し色がついた感じです。 麺の上にはトッピング、チャーシュー2枚、大きめのメンマ、味玉が乗っています。うーん...スペシャルって言うのは、ちょっと物足りない気も... つけ汁は魚介と銘打っているだけあって、魚粉ものっかっています。ややとろみのあるスープ、推定粘度200~300cP。とろみがあるので麺とよく絡んでくれます。 魚粉の効果もあって、かなりあっさりした感じの仕上がり。飲み込んだ後も魚介の香りが残って良い感じ♪ 量はあるものの、結構、するする~っと入っていきます。ツルツルの麺&とろみのあるつけ汁は喉ごしもよく、食が進みます。 テーブルの上には、にんにく、生姜、豆板醤、ゴマ、ラー油、濃い味系がお好きな方は、これらで調整するのもアリですね。でも私は魚介そのものがお勧め。 550g+ご飯で充分、お腹いっぱいでした。 そんなに入らないという方には並盛りで充分でしょうし、ガッツリ行きたい方は特盛り~メガ盛りもあるので、あっさり系をじっくり味わいたい方から、ガッツリたっぷり食べたい方まで満足できるのではないかと。 #つけ麺 #魚介つけ麺
レビュー一覧(1)
- kaiwaredaiko01
魚介の風味が濃厚なつけ麺。汁の中にはチャーシューと大きめメンマ、たっぷりの白髪ねぎが入っています。魚介系ラーメンが好きな方に向いてます。麺の食感が独特で好みが分かれるところかも?
レビュー一覧(1)
- miyacar
大玉無料 360g 中太もち粉麺 魚介豚骨醤油ベース 大盛のボリュームを感じていたら、丼の中にザルがあり高くしてあったのはご愛嬌。 白胡麻が入ってスープも美味しかった 宇宙玉1100gなんてのも900円増しである
レビュー一覧(9)
スープの味に厚みがある。スープ割りをゆず入れて楽しむのも粋な感じ#つけ麺
六厘舎などで働いていた栗山氏が独立し 出したお店。六厘舎よりも酸味が立ち上がりさっぱりと食べられる一杯 しっかりとオリジナリティーも 感じられ記憶に残る一杯だ ご馳走さまでした。 さて、皆さんは何ラーメンにする?(^ω^)