投稿する

新宿区で食べられる鍋のランキング(4ページ目)

763 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは新宿区で食べられる鍋のランキングページです。

新宿区では鍋が763件見つかりました。

みんなのレビューを参考に763のメニューの中から、おいしい鍋を見つけてください!

3.1
牛すき鍋膳大盛に味噌汁(吉野家 北新宿百人町店)
ディナー
今日08:00~23:00
大久保駅から286m
東京都新宿区百人町1-24-4 東京柏木ビル

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿三丁目駅から徒歩3分の吉野家 北新宿百人町店にて牛すき鍋膳大盛に味噌汁トッピング、クーポンで50円引きで901円。午前中から歌舞伎町で所用があり終了して歩いて大久保駅まで向かう途中、日曜ということで開いている店があまりなく結局、小滝橋通りと職安通りの交差点にある吉野家に落ち着きました。 17時半到着で客の入りは半分くらい、店員さんに牛すき鍋膳の大盛って何が大盛なのかを聞いたら肉が大盛とのことなのでそちらをお願いしました。 注文後5分程で料理到着、私は生卵が苦手なのでかき混ぜた生卵はそのままグツグツいっている鍋に放り込みます。1/2日分の野菜が摂れるとのことなので野菜はたっぷり、きしめんみたいな麺も入っています。ツユがかなり甘いので途中から唐辛子を投入ですね。 お腹が空いていたのでライスをお代わりして完食、腹パンになり満足、ご馳走様でした! #牛すき

3.1
ホルモン鍋中(モンシリ )
今日15:00~00:00
新宿三丁目駅から369m
東京都新宿区歌舞伎町1-1-5 ドゥ・ベルフィーユ1F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    東新宿で小学校時代のツレと晩飯。 モンシリという店でホルモン鍋、カンジャンケジャンなどをいただきました。 ホルモン鍋は辛かったけどボリュームあって美味かった😄 #ホルモン鍋 #ホルモン #鍋

3.1
肉じゃが(おかか 新宿)
ディナー
今日不明
新宿駅から191m
東京都新宿区歌舞伎町1-16-3 新宿スクエアビル 8F

レビュー一覧(1)

  • mgclmsc
    mgclmsc

    #おかか新宿 #おかか #東京 #新宿 #新宿西口 #お鍋 #鍋 #出汁 #出汁しゃぶ #おばんざい #豚 #豚しゃぶ #野菜 #野菜たっぷり #野菜しゃぶ #居酒屋 #肉じゃが 

3.1
 【タッカルビ+プチプチ石焼+純豆腐チゲ】タッカルビセット(韓国料理 中央シジャン)
ディナー
今日不明
新大久保駅から283m
東京都新宿区大久保1丁目13-6

レビュー一覧(1)

  • brave_beet_xj3
    brave_beet_xj3

    #タッカルビセット #中央市場 #新大久保 #韓国料理 #セットメニュー チーズは+300円 ボリュームたっぷり。チーズが濃厚。 祝日新大久保も料理屋も人が多い😩

3.1
火鍋つけ麺(激辛・こってり)(中華そば 彩)
ランチ
ディナー
今日不明
下落合駅から61m
東京都新宿区下落合1丁目16-2

レビュー一覧(1)

  • pekohara
    pekohara

    辛さは「ピリ辛・中辛・激辛・スーパー激辛」さらに、おそらく油量だと思いますが「あっさり・こってり」が選べ、こってりをオススメされました。初めての店は辛さがわからないので、ここは店員さんに聞くしかありません。よく使うのは「中本の北極より辛いですか?」という聞き方。超有名店の超有名メニューなので辛さのバロメーターにちょうどいいのです。今回もこれを使って聞いてみたところ、"スーパー激辛"は北極よりは辛くないかもしれないが、相当自信がある人以外は"激辛"にしておいた方がいい、とのことだったので"激辛"にしました。テーブルが黒、どんぶりが真っ白、そして見えるものは「ねぎ、赤いスープ、麺」の3つだけと、シンプルな美しさ。ねぎをよけると辛そうなスープが現れた!一口飲んでみると唐辛子と花椒、黒胡椒などの刺激的な風味が感じられるが、思っていたよりも辛くない。そこに自家製の中太ツルツルシコシコストレート麺を…ぶち込んで食べるとうまい!どうやらスパイス類はつけ汁の下の方に沈んでいたようで、ある程度かき混ぜて食べると辛味が増して結構いい感じに辛くなった!次はスーパー激辛で食べたい♪

3.1
ホルモンスンドゥブ(東京純豆腐西新宿住友ビル店)
今日不明
都庁前駅から76m
東京都新宿区西新宿2丁目6-1新宿住友ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    牛ホルモンにチャンジャ、ニラ、豆腐と生卵が入っています。スープは塩、味噌、白から味噌をチョイス。辛さは6段階で4辛(ベリーホット)でしたがちょうど良い辛さ。ランチはごはん、ナムル、デザートが付いて同額。ディナーセットはごはん、ナムル、肉味噌、韓国のりが付いて+300円 #スンドゥブ #ホルモン #鍋

3.1
粥火鍋(孫ニ娘 毋米粥)
ディナー
今日不明
東京都新宿区高田馬場1-17−15

レビュー一覧(1)

  • sumiko
    sumiko

    ガチ中華!粥鍋を初めて食べました! 2023年2月オープンのお店です。 中国・広州式の粥鍋は、米の潰し汁がスープになっていて見た目すごくシンプルです。 そこに肉類、魚介類、野菜、その他、約40種類の具材から注文して、鍋にします。 お米が入っているので、熱が入るとスープがトロトロになっていきます。さっぱりとした味なので、お腹に負担がかからないのが嬉しいですね。 この鍋は冬だけでなく、夏や食欲無くなった時にもいいかも!! 自分でタレを作るスタイルで、具を付けて食べます。ゴマ油とニンニクを効かせた醤油ダレにして食べてみました。 お店は、中国人スタッフさんばかりですが、日本語で会話してくれて、注文はタブレット端末からできるので安心してくださいね。 粥鍋スープ1000円、具材は298円~あります。お好みで具材を選んでくださいね。 私は、肉類、団子、野菜とバランスよくチョイスしました。

3.1
牛すき鍋膳に味噌汁(吉野家 新宿4丁目店 )
ランチ
今日07:00~00:00
新宿三丁目駅から160m
東京都新宿区新宿4-3-22

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿三丁目駅から徒歩3分の吉野家 新宿四丁目店にて牛すき鍋膳に味噌汁トッピング、クーポンで50円引きで791円。本日から販売開始の恒例冬メニューです。毎年この時期になるとこれを食べちゃうんですよね。 注文後5分程で料理到着、私は生卵が苦手なのでかき混ぜた生卵はそのままグツグツいっている鍋に放り込みます。1/2日分の野菜が摂れるとのことなので野菜はたっぷり、きしめんみたいな麺も入っています。かなり甘いので途中から唐辛子を投入ですね。 難を言えば膳というのにデフォルトで味噌汁が付いていないところ、松屋にはカレーにも味噌汁が付くのに(ー ー;) 何はともあれ今年も美味しい牛すき鍋ご馳走様でした! #吉野家 #牛すき鍋膳

3.1
麻辣香鍋(麻辣王豆腐)
ディナー
今日不明
新宿駅から139m
東京都新宿区新宿3丁目21-2全日第三ビル3F

レビュー一覧(1)

  • m2nakayama
    m2nakayama

    様々な香りと具材の組み合わせが美味しい!!特に蓮根にスパイスが絡んでます。 #麻辣 #麻辣香鍋 #山椒

3.1
カムジャタン鍋(宋家ガムジャタン別館 (ソウケ))
ランチ
今日11:00~22:30
新大久保駅から323m
東京都新宿区大久保1丁目17-3

レビュー一覧(1)

  • じゃがいもと骨付き豚肉のお鍋なんだけど 薄味で淡白で、優しいお味がとっても美味しかったー😍 骨は手で簡単にほぐせちゃうぐらい 柔らかいんです拍手 本当は辛いらしいんだけど 私が辛いのが苦手なので💦 入れたい人だけ後から入れるシステムにしてもらいました🔥 #カムジャタン #鍋 #ランチ #肉 #韓国料理

3.1
雲丹づくしコース(いちりん )
ディナー
今日18:00~23:00
新宿三丁目駅から352m
東京都新宿区新宿5-12-1 1F

レビュー一覧(1)

  • eat_night
    eat_night

    🍽いちりん ⭐️食べログ3.57 🌐東京 新宿三丁目 雲丹しゃぶがメインだと言うので興味を惹かれ予約しました🤤 🥘雲丹づくしコース¥8000 最初から雲丹の料理でこれでもかってくらい雲丹関連の料理が出てきます😆 やっぱりその中でも雲丹コロッケと雲丹しゃぶ❣️ そして最後の〆に雑炊は外せません。 コロッケはクリーミーな雲丹が入ってるイメージで雲丹好きにはたまりません😆 雲丹しゃぶはただでさえ黄色く雲丹に使っている感じなのに底をすくうとごっそりと雲丹が出てきます😍 海鮮でしゃぶしゃぶして、その後の雑炊は絶品でした👍 お腹いっぱいで大満足ですが当分は雲丹間に合ってます😂 #鍋#雲丹しゃぶ#いちりん#新宿ディナー#新宿三丁目ディナー#雲丹づくし