投稿する

御茶ノ水駅の醤油ラーメンの人気おすすめランキング(2ページ目)

157 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは御茶ノ水周辺で食べられる醤油ラーメンの人気ランキングページです。

御茶ノ水周辺では157件の醤油ラーメンが見つかりました。

御茶ノ水周辺では、神保町 可以の味玉生姜醤油ラーメンやそめいよしの のしょうゆら〜めんなどが人気のメニューです。

157件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい醤油ラーメンを見つけてください!

3.3
しょうゆら〜めん(そめいよしの )
ディナー
今日11:00~23:00
御茶ノ水駅から925m
東京都千代田区内神田1-18-2

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    だしの効いた優しくも力強いスープが美味しい!油でコクを増しつつも、三つ葉がバランスをとってくれます。チャーシューが厚めなのも嬉しいです。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.3
肉そば 醤油(きたかた食堂 神保町店)
ランチ
今日不明
御茶ノ水駅から626m
東京都千代田区神田神保町1ー6 サンビルディング1F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    3種類のチャーシューがそれぞれ違った味わいが感じられて良いです。多加水の太麺は安定の美味しさ&スープとの絡みで、あっという間の完食でした。 #ラーメン #醤油ラーメン #喜多方ラーメン #チャーシュー麺

3.3
牛肉麺(細麺)(馬子禄 牛肉面)
ランチ
今日不明
御茶ノ水駅から614m
東京都千代田区神田神保町1-3-18

レビュー一覧(2)

  • kenzeaux
    kenzeaux

    【蘭州牛肉麺】 8月にオープンして以来、長蛇の列で近寄り難かったのですが、ようやく落ち着いてきた感じで、ランチタイムにも関わらず10分ほど並んで入店できました。 麺は3種類あり、細麺・平打ち麺・三角麺から選択します。今回はオーソドックスな細麺を選択。パクチー苦手かどうか確認があり、問題ないと回答。次にラー油の量を確認されたので、ラー油増しを注文。 店舗奥の突き当たりに麺打ち場があり、注文を受けてから麺を伸ばしている様子が見えます。伸ばすけど切らないので、食べる時に適量に噛み切る必要があります。スープはあっさりしてますが、銀杏切りのダイコンと牛肉との相性が良く、多めの自家製ラー油が美味しさに拍車をかけてくれます。 #ラーメン

3.3
醤油ラーメン(ラーメン 大至)
ランチ
ディナー
今日不明
御茶ノ水駅から409m
東京都文京区湯島2-1-2 佐藤ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • mikiyahiraha
    mikiyahiraha

    見た目が実に麗しくて、整った中華そばですね♪具はチャーシュー、シナチク、卵、海苔、ネギときわめてシンプルです。スープを最初に啜ったらひたすらに「美味い」の一言しか出なかった。鶏、豚、魚介、野菜から取られたスープですが、お互い主張しておらず調和がとれている。旨みがどっしりとしながらも後味が潔く、飲み干したいスープでした。麺はつるんとした食感で、小麦の味わいを感じることが出来ます。勿論スープとの相性も申し分ない♪そして、主役のチャーシュー。この火入れ具合のビジュアルに心躍りますね♪噛むとしっかりとした味わいが広がり、肉がぎゅーっと詰まっている食感も素敵でした。ただ、ちょっとしょっぱく感じました。たまたまかもしれませんが。スープ・麺・具が一体となって、噂に違わぬバランスの取れたラーメンを楽しむことが出来ました。

3.3
特製肉そば 小(きたかた食堂 神保町店)
ランチ
今日不明
御茶ノ水駅から626m
東京都千代田区神田神保町1ー6 サンビルディング1F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    チャーシューはバラ・ヒレ・鴨ロースを選択。それぞれの良さが出ていて美味しいです。極太でむっちりした超多加水麺も良し。 #ラーメン #喜多方ラーメン #醤油ラーメン #中華 #肉そば

3.2
ワンタンメン(ラーメン 大至)
今日不明
御茶ノ水駅から409m
東京都文京区湯島2-1-2 佐藤ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は御茶ノ水あたりで晩飯をサクッと食べることに。前から気になってたラーメン屋に訪問してみました。 お店の名前はラーメン大至。 店内に入ると券売機は使用中止になっていて直接注文します。 今回はワンタンメンをチョイス。 提供されたのを見ると 皮の大きなワンタンが3個。海苔、ゆで卵半分、青菜、ナルト。キラキラとスープが綺麗に輝いてます。こりゃ美味そうですな😄 食べてみると縮れの中太麺がもっちりしていて喉越しよく啜れます。 スープはあっさりとしながらも鶏、豚の旨味があってゴクゴクと飲みたくなります。このスープ好きです。 ワンタンは中に細かいレンコンが入ってるみたい。これが良い食感になっていて美味しかった。調子に乗って熱々を食べてしまって火傷しそうになりました。 冬季限定の味噌ラーメンもあるので是非とも食べてみたいところです。 #ワンタン麺 #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
鯛醤油ラーメン(瀬戸内ラーメン めで鯛)
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~21:00
御茶ノ水駅から528m
東京都千代田区神田猿楽町1丁目3-6

レビュー一覧(1)

  • oimo_san
    oimo_san

    #東京 #神保町 #醤油ラーメン #ラーメン #鯛ラーメン #鯛醤油 最近出た新味ラーメン。出汁にこだわる店主の舌は塩鯛ラーメンの時点で感動レベルだったが、この醤油も妥協のない、旨味がつまったラーメン。美味しかったです。

3.2
肉汁麺レベル3(肉汁麺ススム )
今日11:00~21:00
御茶ノ水駅から582m
東京都千代田区外神田3-7-12

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    +「麺セット白飯(並)」(100円)。具は肉、葱、もやしたっぷり。 麺は極太縮れ麺でゴワゴワしています。生玉子は無料!スープに肉の旨味が溶け出していて絶品です。麺を食べ終わってもまだスープも具もたっぷり残っています(笑)。ここへご飯を投入!最後までおいしくいただきました。

3.2
醤油らーめん(らーめん薮づか)
ランチ
今日不明
御茶ノ水駅から951m
東京都台東区上野3-13-1

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    薮づか@末広町/御徒町(東京都) 醤油らーめん800円 「無化調、群馬県有田屋丸大豆仕込天然醸造醤油、鶏ガラ丸鶏豚を使用したスープ、群馬県星野物産黄金鶴100%使用の自家製麺。」店内口上より抜粋。 平日昼時8割ほどの入り。店主一人で営業中。担々麺が売りの様で5割以上が担々麺を食べているので店内ごま風味が漂っています。濃いめの色合いの醤油ですが優しいスープ。コシのある手揉み太麺が印象的でした。 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #自家製麺 #手揉み麺 #手もみ麺

3.2
キンキの悪いやつ、悪い肉、生卵(覆麺 智 (ふくめん とも【旧店名】覆麺))
ランチ
今日不明
御茶ノ水駅から798m
東京都千代田区神田神保町2-2-12

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    定期的に訪問しているこちらのお店。 月替わりで素材を変えたり、 日替わりで提供する内容を変更されたりしています。 水曜日は会員限定の日。 この日はキンキ出汁のラーメンやつけ麺などを提供されていました。 今回はラーメン、悪い肉。 この悪い肉というのが豚バラ肉をかなり濃いめに味付けをした一品。 ご飯と食べたくなる味付けになっています。 ラーメンのトッピングは生卵をチョイス。 提供されたのをみると悪い肉と同じく味付けされたチャーシューが2枚。ネギや海苔ものせられてます。 スープはかなり濃いめでキンキもしっかりと感じられます。 この濃さが好きで通うんですよね。 生卵は途中で悪い肉に絡めたりして美味しくいただきました。 こちらは塩ラーメンも美味しいけど、 やっぱり醤油ラーメンがおすすめです。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
ワンタン(ラーメン 大至)
今日不明
御茶ノ水駅から409m
東京都文京区湯島2-1-2 佐藤ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    ラーメン大至@御茶ノ水(東京都文京区) ワンタントッピング170円 曲者つけ麺にトッピングしました。ワンタンは生姜のコリコリ感が爽快なナイストッピングです。 曲者つけ麺とは、『チンチンに熱した脂で熱々にしたスープの素ラーメンを、冷た〜い玉子出汁にくぐらせて食べていただきます。今までにないスタイルのつけ麺(?)昨年新春に提供し話題沸騰した期間メニュー、2023年2/6〜25までの提供』 #東京都 #文京区 #御茶ノ水 #湯島 #末広町 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #わんたん #ワンタン麺

3.2
ごくにぼMAX(長尾中華そば 神田店)
ランチ
今日11:00~20:00
御茶ノ水駅から623m
東京都千代田区神田小川町1丁目7-108

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #ごくにぼMAX #ごくにぼ #ラーメン #煮干しラーメン #煮干しそば #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #味玉ダブル #味玉トリプルトッピング #煮干し #麺

3.2
蔵出し醤油らーめん&本鮪トロたくちらし(小)(きたかた食堂 神保町店)
ランチ
今日不明
御茶ノ水駅から626m
東京都千代田区神田神保町1ー6 サンビルディング1F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    まろやかなスープの喜多方ラーメンと、マグロのちらしのセット。マグロは水っぽさが一切なく、良い甘みを感じます。味覚センサーで97%の相性と判断される組み合わせなんだとか。 #ちらし寿司 #マグロ丼 #海鮮丼 #喜多方ラーメン #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
東京中華そば(神保町 可以)
ランチ
今日不明
御茶ノ水駅から767m
東京都千代田区神田神保町2-2-12

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    東京中華そば【神保町 可似】@岐阜タカシマヤ催事11F。『はんつ遠藤の全国ご当地ラーメンリレー』第11弾は豚骨魚介のパイオニアであり、『渡なべ』@高田馬場の姉妹店。首都圏経験値が少ないので勿論、現店舗は未訪。本日最終日にしてなんとかギリギリ滑り込みで入店。東京クラッシックという事で荻窪ラーメンをイメージしているらしいのだが、なるほど既食なら春木屋はあるが豚骨×鶏に煮干しを合わせたスープが何処となく彷彿させられるものがある。濃いめの味付けのチャーシューも美味いし、ご飯が欲しくなるなぁ。今回も美味しかった。 #ラーメン #醤油ラーメン #ランチ #中華そば

3.2
ラーメン(栄屋ミルクホール (サカエヤミルクホール))
ランチ
今日10:30~17:00
御茶ノ水駅から630m
東京都千代田区神田多町2-11-7

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    栄屋ミルクホール@神田(東京都) ラーメン&カレーセット1000円 ※写真はラーメン(単品700円) 2021年10月8日をもって一旦閉店となるため駆け込み。昭和20年創業76年の威風堂々たるレトロ店舗で食べられるのもあとわずか。平日9:55到着前行列16人。10:15開店時には30〜50人の並びが出来上がっていました。 初めて食べたのは20年ほど前、生姜のピンと効いた醤油ラーメン。しっかりと作り込まれた王道の東京ラーメンは、レトロなれど古臭さを感じません。ウマイラーメンってこういうの。カレーは甘口、母が作ってくれたカレーライスを思い出して思わずほっこりとしてしまいました。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば

3.2
ラーメンカレーセット(栄屋ミルクホール (サカエヤミルクホール))
今日10:30~17:00
御茶ノ水駅から630m
東京都千代田区神田多町2-11-7

レビュー一覧(1)

  • user_54668609
    user_54668609

    味は良い意味でノスタルジックで素朴な美味しさ。カレーの固形ルーが普及する以前、カレー粉と小麦粉からルーを自作していた頃の、今時では逆に貴重な味だ。そして数分後、ラーメンが到着! 近年では絶滅危惧種かと思うぐらいお目にかかれなくなってしまった、絵に描いたような正統派にして王道の醤油ラーメンという外見である。↵

3.2
プレミアムチャーシューラーメン(どうとんぼり神座 ヨドバシ秋葉原店)
今日不明
御茶ノ水駅から882m
東京都千代田区神田花岡町1-1

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    大判で厚みのあるチャーシューがたっぷり、しかも旨い!インパクトがありながら優しい味わいのスープを邪魔してしまうこともなく、どちらの良さも感じられる一杯でした。 #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺

3.2
生姜醤油ラーメン(肉そば(きたかた食堂 神保町店)
ランチ
今日不明
御茶ノ水駅から626m
東京都千代田区神田神保町1ー6 サンビルディング1F

レビュー一覧(1)

  • oimo_san
    oimo_san

    #神保町 #ラーメン #肉そば #醤油ラーメン #生姜 #生姜ラーメン #生姜醤油 #生姜醤油ラーメン #期間限定 #期間限定ラーメン 中太麺を選択。寒いこの時期に最高の期間限定ラーメン