滋賀県の醤油ラーメンの人気おすすめランキング (温かい)
メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは滋賀県で食べられる醤油ラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在53の滋賀県で食べられる醤油ラーメンが登録されています。
滋賀県では、彦根市のラーメン にっこうの日香麺 春香(醤油)や大津市の与七 の限定しょうゆらーめん大盛などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
みんなのレビューを参考に53のメニューの中から、おいしい醤油ラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(2)
- kazu0320
限定しょうゆらーめん大盛・チャめしセット【らーめん 与七】@滋賀県大津市今堅田。旭系のリスペクトだが、これが型にはまっていて美味い。麺も近藤製麺っぽい感じだし、薄切りチャーシューが神掛かっている位、めっさ美味い。この肉の美味さは直ぐに食わなアカンやつ。 #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン
- kazu0320
限定醤油ラーメン大 肉増し【らーめん 与七】@滋賀県大津市今堅田。本日より始まったアキラ系の限定。今回は肉増し可。麺は以前、近藤ちっくだったと思ったが少し細め。背脂の浮く豚出汁がなかなか美味いが、薄切りの肉がこれまた美味い。オレンジ色の黄身は旨味が濃厚で一気に完食。 #ラーメン #豚骨ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺 #チャーシュー
レビュー一覧(7)
- mikizirou77
期待して並びましたが、残念ながら、また行きたいなーと言うのはなかったです。
- kazu0320
醤油ラーメン【ラーメン 奏】@滋賀県野洲市冨波乙。うん、これは美味い。一口飲んでから麺わ啜るのが、序盤からスープを掬う蓮華が止まらない。仄かな酸味にコク深さとキレのある醤油、ふくよかな鶏の旨味。麺が以前と異なり、もっちもちの食感に特化しており、鶏そばには凄く合いそう。 #醤油ラーメン #鶏ラーメン #鶏がらラーメン
- 29mitsu10feet
着丼するとフワッと香る魚介。油分でやや口当たりがテロンッとしたスープは魚介の旨味が前面に押し出されていて主張しすぎない適度にやや甘味のカエシがいいバランスで程よい厚みがあり、モチっとした弾力の自家製の中細麺は風味と啜り心地が良くスープに合っている。
レビュー一覧(3)
- kazu0320
焼きアゴ醤油麺【らーめん みふく】@滋賀県大津市御幸町。浜大津から本日より移転オープンした和食料理人の腕を持つ割烹料理屋からラーメン屋に業態変更されたお店。スポ子ちゃんも引越し完了。基本メニューは然程変わりない様。カウンター席が11席で以前よりこじんまりとしているが前の座敷より回転はよくなるかな。 #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン #魚介醤油ラーメン
- kazu0320
焼きアゴ醤油麺【らーめん みふく】@滋賀県大津市御幸町。うん、美味い。じんわり染み入る優しい味わい。 #ラーメン #醤油ラーメン #魚介醤油ラーメン
- takucho_r
焼きあごの芳ばしさが広がるスープ💗カエシもいいバランスでウマい❗ 大ぶりなチャーシューは旨味十分。デフォで半玉が付いているのは嬉しい😍
レビュー一覧(1)
- takucho_r
魚介ベースのスープは油分多めながらあっさり。無化調ですが弱さはなく旨味がいっぱい! 大ぶりでホロホロと柔らかく肉厚のチャーシュー、ワンタンなど具材も秀逸! 合わされる中細麺は全粒粉入り。麺長が短くて啜りやすい(^^)
レビュー一覧(1)
- kazu0320
限定しょうゆらーめん・チャめしセット【らーめん 与七】@滋賀県大津市今堅田。前回、美味すぎたので即再食。旭系のリスペクトで、その完成度も高く、チャーシューが相変わらず神掛かった美味さ。くたっとした近藤製麺っぽい麺もよく合ってて美味い。今日は女将さんが居ないので、味玉サービスなしw #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- h_sakata
手抜きのない一杯。
レビュー一覧(1)
- h_sakata
370円なのに 自家製麺 ちゃんとしたスープ 自家製チャーシュー
レビュー一覧(1)
- kazu0320
限定しょうゆらーめん・チャめしセット【らーめん 与七】@今堅田。前回、美味すぎたので即再食。旭系のリスペクトで、その完成度も高くチャーシューが相変わらず神掛かった美味さ。くたっとした近藤製麺っぽい麺もよく合ってて美味い。チャーシュー増し提供希望。 #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(3)
- kazu0320
チャーシューメン【ラーメン藤 守山店】@滋賀県守山市。旭系の口になっていたので、15年ぶり位に此方へ。大好きな物部町の藤に比べると、やや希釈な出汁にチャーシューのボリュームが乏しいが、これはこれで美味い。びっくりしたのは、満席でどんどこお客さんがたくさん入ってくる人気ぶりを垣間見た。地に根付いてるなぁ。 #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨醤油ラーメン
- lechat
京都の老舗王道ラーメン♪ 王道はやはり醤油にネギ多め。 #ラーメン #豚骨醤油ラーメン #醤油ラーメン #ディナー #連休ごはん #頑張れ飲食店 #老舗 #京都ラーメン #支店
- user_01628404
滋賀は京都の一部なのでなんなら本店よりも美味しいまである。 #ラーメン #豚骨醤油ラーメン #醤油ラーメン #滋賀 #堅田 #おごと温泉 #守山 #京都ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
中華そば 肉多目 白【新福菜館 石山寺店】@滋賀県大津市。新福そのものは1年ぶりで、このお店自体はオープン初日以来、5年ぶりの再訪。醤油の尖りは無く、仄かな甘味や苦味のある漆黒のスープは鶏ガラ豚骨を軸に、脂身の多いチャーシューからの脂がスープに溶け広がっていて美味い。絶妙な歯応えの中太麺も◎。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #チャーシュー麺
レビュー一覧(1)
- kazu0320
旭ちゃん(ラーメンver.)【ラーメン モリン】@滋賀県大津市中央。所謂、旭系の豚清湯と、それに似合わせた麺。うん、美味い。 #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
こってりラーメン・唐揚げセット【ラーメン モリン】@滋賀県大津市中央。滋賀県での初啜りはモリン。豚骨に香味野菜を合わせた清湯醤油は、液状油の表層に厚みと背脂が浮かせた豚の旨味溢れるスープ。鉄板のセットはご飯がオートでてんこ盛り。 #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(2)
- kazu0320
中華そば 豚玉盛り【中華そば 葉隠】@滋賀県甲賀市水口町名坂。鶏ガラ醤油のベースにかなりの量がある豚バラ肉と白菜を加えて卵とじをした甘辛めな濃い味わいのスープで、ご飯が凄く欲しくなる。派手さもない地味な美味さだが、また違うメニューを試してみたくなる真面目に作られた一杯。 #醤油ラーメン #中華そば #盛り合わせ
- kazu0320
中華そば 豚玉盛り【中華そば 葉隠】@滋賀県甲賀市名坂。鶏ガラに魚介を合わせ甘味のあるカエシを使った所謂、王道な中華そば。それにアレンジしているのが豚玉。豚バラ肉を合わせたスープで軽く煮たて卵とじにし、野菜をふんだんに使用したボリューム満点の一杯は、柚子皮の爽感を持たせたアクセントもいいし、後半から特製の下田産の自家製弥平唐辛子を掛ける事で風味が増して最後まで飽きをこさせずに美味しくいただける。 #ラーメン #中華そば #魚介ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
旭ちゃん(ラーメンver.)・県庁前ロック肉増し【ラーメン モリン】@滋賀県大津市中央。所謂、旭系の豚清湯と、それに似合わせた麺。うん、美味い。 #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(4)
- kazu0320
ラーメン 大・やきめし【山さんラーメン】@滋賀県守山市古高町。久々の訪問。鶏ガラ豚骨に微量の背脂が浮く豚骨醤油。淡さは感じず動物系由来の旨味や甘味があり、表面に浮くたっぷりの背脂がコクを持たせた、ほっこりする様な懐かしささえ感じる味わい。 #ラーメン
- kazu0320
ラーメン(大)【山さんラーメン】@滋賀県守山市大門町。ランチ難民になると必ずここに来てしまう。いつもの安定した味わいのスープは、京都岩倉の屋台系である鶏ガラ豚骨醤油。くたっと柔らかめの麺もヨロシ。卵を黄身と白身を分けて炒めたオレンジ色と白色の卵は各々の食感や味が違い、適度な火入れが完璧なやきめしも素晴らしい。 #ラーメン #ランチ #中華そば #豚骨醤油ラーメン #醤油ラーメン
- kazu0320
ラーメン大【山さんラーメン】@滋賀県守山市。京都岩倉屋台系の鶏ガラ豚骨醤油も、直近は安定安心の味わい。 #中華そば #ラーメン #豚骨醤油ラーメン #ランチ
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- nana
麺は細めのストレート、固めの茹で上がり。 スープにややとろみがついていて この麺のシコシコ感がとてもよく合います。
レビュー一覧(1)
- kazu0320
鶏々麻辣醤油らーめん【らーめん みふく】@滋賀県大津市浜大津。鶏ガラ清湯を軸に爽やかな香りのピリリとした花椒と、ピリッと刺激的な辛さの粉唐辛子や自家製辣油が程よい辛さで食欲を沸き立たせ、食べ進む毎にじわりと滴る汗が心地よいピリ辛スープ。 #ラーメン #醤油ラーメン #麻辣
レビュー一覧(1)
- kazu0320
こってり大 葱ワンタンTP【来来亭 五個荘店】@滋賀県東近江市。鶏ガラ豚骨をベースの醤油味で表層にはたっぷりの背脂だが、後半になるにつれやや飽きがくる。映える葱もスープに浸すと束ねた葱の歯応えがイメージと異なる。チャーハンは味付けはやや濃いめで、パラパラというより固い。んー、ちと残念かな。 #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- h_sakata
甘さ引き立つノスタルジー中華そば
レビュー一覧(1)
- happylanding
あっさり醤油ラーメンです。
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- kazu0320
チャーシューメン・やきめし【なかよし】@滋賀県草津市大路。今年の10月2日から微妙な位置に移転し再開したサラリーマン憩いのお店。ラーメンは言っちゃイカンがどもでして、それ以外はなんでもめちゃくちゃ美味い。ラーメンはって言うと鶏ガラあっさり醤油で、やわやわの麺が寄り添っており、ザ・クラシカルな味わい。 #醤油ラーメン #チャーシュー麺
レビュー一覧(2)
- kazu0320
ラーメン ネギ背脂多め【来来亭 守山店】@滋賀県守山市。久々に食べると、美味い。化調たっぷり、背脂チャッチャ系の鶏ガラ豚骨醤油。麺がセントラルによる自家製に変わってから良くなった。 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン
- kazu0320
カラアゲ定食 ワンタンTP【来来亭 守山店】@滋賀県守山市。もう2年以上は来てなかったが、20周年記念って事で、23:00に仕事を終え、俺なりの来来亭巡りがスタート。鶏ガラを軸にたっぷりの背脂を浮かせながらも醤油の香りがさらりと舌を滑るあっさりとした京都背脂チャッチャ系。ワンタンが6個位入っていたが、全部引っ付いているのはご愛嬌。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #鶏ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
ラーメン醤油【くらお 八日市店】@滋賀県東近江市。クラシカルな鶏ガラ醤油に背脂チャッチャッしたものだが、化調が強烈に効き過ぎ。替え玉無料。 #ラーメン #醤油ラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- kazu0320
こってり葱多め【来来亭 野洲本店】@滋賀県野洲市。俺なりの来来亭巡り2軒目は、本店で閉店ギリギリ滑り込み入店。油分の厚みと大量の背脂にタレが強いたスープ。葱多めのオーダーは通っていてもサーブされたのが普通の量で忘れられているのも来来亭クオリティ。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #鶏ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
しょうゆラーメン【ラーメン藤】@滋賀県愛知郡愛荘町中宿。豚出汁を軸にした醤油味で所謂アキラ系ラーメン。近藤製麺を使ったところもそれ。少し出汁が希釈かな。半チャーハンは普通に美味いけど、唐揚げがイマイチかな。唐揚げもだが、藤なら守山市の物部町にあるお店が頭が一つ抜けた美味さだ。それより、ラーメン藤はお店によって、色々なサイドメニューがあったりなかったり、セットメニューが充実してたり単品しか扱いが無かったりするが、焼き肉を扱っているお店は初めて見た。 #ラーメン #醤油ラーメン #ランチ #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(3)
淡麗清湯
約2年ぶり。白湯と迷って清湯醤油。動物系と魚介系のバランスがよく、カエシもキレがある。適度な油分でコクがあり、2種のチャーシューはどっちも好み💗 棣鄂製の中細麺はもちろんウマい😍
#滋賀 #ラーメン