投稿する

港区で食べられる醤油ラーメンのランキング(しょっぱい,ガッツリ)(2ページ目)

88 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは港区で食べられる醤油ラーメンのランキングページです。

港区では醤油ラーメンが88件見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、88件の中からとっておきの醤油ラーメンを見つけてください!

3.1
蔵出し醤油らーめん(すっきり)本鮪トロたくちらしセット(きたかた食堂 )
ディナー
今日07:00~16:00
稲荷町駅から5.84km
東京都港区新橋5-9-8 永島ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    豚骨清湯に煮干し出汁が感じられるスッキリ柔らかいスープに、もっちりプルプルの多加水手揉み縮れ麺が泳ぐ。 ちらしには本マグロと南マグロが使われており、沢庵のコリコリした歯応えとねっとりした食感の組み合わせも良い感じ。マグロだけで食べてみたい気もするけど、これでセットにした場合に250円なら、十分過ぎるクオリティです。

3.1
醤油らーめん(琳久 (RIN KU))
ディナー
今日不明
浜松町駅から372m
東京都港区芝1-3-4 山谷ビル 1F

レビュー一覧(5)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    豚と鶏のまろやかな旨味から魚介が香ります。加水低めの麺も適度に歯応えの残る柔らかさ。 出身である「与ろゐ屋」譲りのホッとする味。

  • user_70541370
    user_70541370

    開店から変わらない味を守り続けているそうです。 動物系に乾物系の出汁の効いた淡麗スープが最高。 ちゃーしゅーはホロホロで、スープが絡む縮れ麺もいい。 三つ葉が爽やかにいい味を出してきます~

3.1
中華そば(大)(麺屋7.5Hz 新橋店 (メンヤナナテンゴヘルツ))
ランチ
今日10:45~22:45
虎ノ門駅から270m
東京都港区西新橋1-22-1

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    大阪から初進出の店舗です。濃い色の醤油ですが、意外とさっぱり。チャーシューと相性抜群でチャーシューは結構美味しいです。麺は丸太麺で食べ応え十分です。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

3.0
XO醬薫イベリコ豚の醤油ラーメン(麺劇場玄瑛)
ランチ
今日不明
六本木駅から147m
東京都港区六本木4丁目5-7

レビュー一覧(1)

  • naginavi
    naginavi

    スッキリした醤油スープ。麺があまり今まで食したことがない独創的でしたが美味しかったです。干しエビなどが底に沈殿しているのである程度食べたら掬い絡めて食べるとまた風味が加わり味の変化を楽しめました。炙りイベリコ豚はちょっと油が多かったかなぁと思いました。

3.0
醤油ラーメン(利尻昆布ラーメン くろおび 六本木店)
今日不明
六本木駅から61m
東京都港区六本木4丁目12−5 六本木144ビル

レビュー一覧(2)

  • adukipapa
    adukipapa

    利尻昆布を大いに謳っているがその割には昆布出汁感が弱い。 #ランチ #ラーメン #東京 #醤油ラーメン #中華そば

  • adukipapa
    adukipapa

    利尻昆布らーめんと謳っているスープはあっさり優しい口当たりです。 動物系の出汁の脂も程よく浮いています。 まあまあ美味しいと思いますが 利尻昆布らーめんを謳っている割には昆布感があまり感じられません。 #春グルメ#ラーメン#醤油ラーメン#中華そば#東京#六本木

3.0
醤油ラーメン(麺処 梅吉)
今日不明
青山一丁目駅から268m
東京都港区南青山1丁目10-14

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    出汁のスープが,,,というよりは少し甘めの醤油のかえしが先行する味わいです。獣系のベースのスープが弱くて脂感が殆ど感じないところでなめらかさという点では劣るような気がします。先行する甘さはしつこさが残すものではなく一口毎フェードアウトしてゆくので後味を悪くするものではありません。でもでも,,,淡麗系といえばそれまでですけどうま味、コクといったところではちょっと物足りなさも否めないところです。昔なからの中華スープはベースのスープに準じて醤油のかえしの強さがあったので、この系のラーメンスープにはラー油がよく合い、辛味を脂感がうまく受け止めるようになっていて、その勢いにのってかえしにピリ辛度を増して味に深みを与えるようになります。なので、このスープにもラー油を投入してみますが、けえしの質が違うようで味の積み上げができないようです。優しいスープを求める方にはいいのかもしれませんが、私にはちょっとインパックトにかけるようです。。ストレートの細麺n。少し柔らかく、コシもあまりありません。スープにはからむ方だと思います。ただ、スープの弱さが麺の小麦と拮抗するよう。麺を超えてスープの味が伝わることはないうよな気がします。

3.0
醤油ラーメン大盛り 750円(琳久 (RIN KU))
今日不明
浜松町駅から372m
東京都港区芝1-3-4 山谷ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_70541370
    user_70541370

    大盛りはランチサービスならではの楽しみ! チャーシューも乗っけて! さっぱりでコクのあるスープとトッピングの三つ葉が良くあっています。 チャーシュー無しでも良かったくらいの満足感が最高です~

3.0
香彩鶏だし特製醤油らーめん (麺屋 翔 品川店 )
今日11:00~23:00
品川駅から169m
東京都港区高輪3-26-20 品達

レビュー一覧(2)

  • bokurarri
    bokurarri

    思った通り、めちゃ綺麗に映る。本店は照明が暗いので実物より半減した映りだった、それが実物通りに映ってイイね! 翔といえば塩なのだが、前回食べた9周年の塩を思い出してしまうのでつけ麺と醤油を悩んだ挙句の醤油チョイス。 今日の醤油はキレ具合も素晴らしいが、鶏の旨味も芳醇で良かった〜。気合いの入りが伝わる美味さです。 麺はそのキレに負けない、やや太目でやや平打の仕上がりの麺。啜り心地、弾力と歯切れの良さが気持ちいい。特製の付いてくる、モモ、ロース、バラのチャーシューはそれぞれ、低温調理、しっかり火を通したもの、恐らく吊るし焼きの燻製と、この上ないバリエーション。味玉は本店同様のガーリック風味。

  • _key_
    _key_

    水菜とメンマ、海苔、白髪、チャーシューのトッピング。あっさりとした鶏清湯ですが上品な風味を感じます。醤油はキレとコクが両方感じられるようなバランス。かなりうまいです。

3.0
 正油らーめん(忍八 (にんぱち))
ランチ
今日11:30~15:30,18:30~22:30
大門駅から92m
東京都港区浜松町1-27-4 佐々木ビル 1F・2F

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    ランチのみ、小さいごはんが付きます。 透き通るスープに、大きな柔らかいチャーシューが乗っていて、中華そばって感じのおいしさです。 細麺は、つるつる食感です。

3.0
特製地鶏ガラ醤油ラーメン(青山 焼鳥俱楽部)
今日不明
表参道駅から315m
東京都港区南青山5丁目10-5

レビュー一覧(3)

  • yotake
    yotake

    焼鳥屋さんのランチでのラーメン。麺は細麺、太麺選べます。チャーシューが二種類炙りと蒸し?が入っていてボリュームがあります。あっさりしすぎず、かといってこってりしすぎず、鶏の出汁感も感じられ女子も好きなラーメンかと!

  • yotake
    yotake

    麺は細麺を。夜は焼き鳥屋さんとあって、スープが濃厚。

  • user_70541370
    user_70541370

    のり・ホウレン草・白髪葱増しと煮卵チャーシュートッピングができたので頼みました。 見た目は家系に近いけど、お上品な感じ!? 落ち着く空間なので、長居したいしちょっとほっとしたい時とかにもいいかもです♡

3.0
一刀盛り豚骨醤油ラーメン(横浜家系ラーメン 一刀家 赤坂本店)
今日不明
赤坂駅から110m
東京都港区赤坂3丁目14-2ドルミ赤坂1F

レビュー一覧(2)

  • whaletail
    whaletail

    久々に家系!大盛りにしてライス忘れるなど。オーダーは全部普通もう多め、濃いめは厳しいな。しかし麺は硬くしてもよかったかも。 #豚骨醤油ラーメン

  • 808_pochomkin
    808_pochomkin

    #家系ラーメン #東京 #赤坂見附 #豚骨醤油ラーメン