千駄ケ谷駅の酸辣湯麺の人気おすすめランキング
メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは千駄ケ谷周辺で食べられる酸辣湯麺の人気ランキングページです。
千駄ケ谷周辺では10件の酸辣湯麺が見つかりました。
千駄ケ谷周辺では、紫金飯店 原宿店の酸辣湯麺や中国料理はくぶんのスーラータンメンなどが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に10のメニューの中から、おいしい酸辣湯麺を見つけてください!
レビュー一覧(1)
ktabo人気の街中華 四谷に宿泊したので、お散歩がてら国立競技場まで歩くことに。 ちょうどハーフマラソンが開催されていたようで、周辺はとても賑やかでした。 ホテルへ戻る途中で見つけた中華料理店に立ち寄ることに。 さすが人気店、お昼時ということもありかなりの行列。それでも15分ほどで入店できました。 店内はテーブル席のみ。案内された席でメニューを拝見すると、意外にも品数は絞られており、迷わず注文できそうです。 私はお店一番人気の「酸辣湯麺」、妻は「鶏塩ラーメン」を。 それぞれに「チャーシューマン」を1個ずつ追加しました。 最初に提供されたのはチャーシューマン。 妻が「酢醤油がない!」と少し驚いていましたが、福岡では酢醤油+からしが定番。 東京ではからしを付けて食べるのが一般的のようです。 ひと口いただくと、コンビニの肉まんよりも格段においしく、しかもお手頃価格。 これだけでも満足できる一品でした。 続いて酸辣湯麺の登場。 まずはスープをひと口。火傷しそうなくらい熱々で、酸味がしっかり効いています。 辛さはほどよく、クセになる味わい。 細めのストレート麺は少しダマになっていましたが、スープをよく絡めて食べるとこれまた絶品。 スープの色からすると黒酢を使っているのかもしれません。 食べ終わる頃には、辛さと熱さで汗だくだくでした。 妻の鶏塩ラーメンは、優しい味わいでこれもまた美味。 全体的に丁寧に作られた街中華という印象でした。 小雨が降る中の散歩でしたが、国立競技場までのいいお散歩コースになりました。 酸辣湯麺 1,000円 鶏塩ラーメン 980円 チャーシューマン 100円 ごちそうさまでした。 中国料理 はくぶん 東京都新宿区信濃町30 #街中華 #中華料理 #酸辣湯麺 #鶏塩ラーメン #チャーシューマン #はくぶん #信濃町グルメ #四谷ランチ #東京グルメ #中華好きな人と繋がりたい #麺活 #ラーメン好き #食べ歩き #グルメ散歩 #食レポ #東京ランチ #熱々グルメ #酸辣湯麺好き #ごちそうさまでした #中華ランチ #信濃町 #ランチ #ラーメン
レビュー一覧(1)
busa真っ赤なスープで辛さを覚悟していたら思った以上に辛味も酸味も抑えられたさっぱりとしたスープでした。 チャーシューは3枚、下には茹でもやしとキャベツが入り、上に白髪ネギとパクチーかのっています。 刀削麺はツルシコで美味しいく麺のボリュームもあります。 食べ進めスープが底に近づくと段々と辛さが増していく感じで美味しかったです。 #酸辣刀削麺 #酸辣湯麺 #酸辣 #刀削麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
nave酸っぱい加減がちょうどよく、美味しい。 熱々でなかなか減らないほど、ボリュームたっぷり。 杏仁豆腐付き。
レビュー一覧(1)
atsu8992あつあつのトロトロです。豆腐も入っているので、スープだけでもお腹いっぱいになりそう! 夏は暑くて、食べるのを控えていたので、ようやくでした。
レビュー一覧(1)
user_37921819辣油と酢胡椒で食べるのがたまらんです。 #ラーメン








レビュー一覧(1)
#酸辣湯麺 #明治神宮前#原宿#北参道