東京都の蕎麦の人気おすすめランキング (9ページ目)
2,058 メニューあなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは東京都で食べられる蕎麦の人気ランキングページです。
SARAHには現在2058の東京都で食べられる蕎麦が登録されています。
東京都では、渋谷区のみさわのかき揚げそばや世田谷区のくりはらのそばがきなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、2058件の中からとっておきの蕎麦を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- sova_sova
モチっとやさしい #蕎麦 #そばがき
レビュー一覧(1)
- sova_sova
椎茸の風味が滲み出た汁を モチっと弾力のある麺に絡めて啜る 椎茸特有の旨みにも癒されるし、 トッピングした春菊天も 素材の風味が活きている #蕎麦 #しいたけそば
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#そば #蕎麦 #天ぷらそば #私のお気に入り
レビュー一覧(1)
- sova_sova
かけそばの上に横たわる身欠きニシンの 甘露煮の風味を合間に愉しみながら モチっとしたコシのある細麺を啜る 柚子が香る関東風の汁の絡みも申し分なし コロナ禍に開業した自家製粉手打ちの新店 #蕎麦 #sova_sova #リーマンランチ #両国 #岩ぶち #にしんそば
レビュー一覧(1)
- sova_sova
蕎麦は、コシが強く、喉越し爽やか 何もつけずに口に含めば自然な香りが 口腔から鼻に抜けて心地よい 濃口の辛汁に端を浸して風味と一緒に啜る #蕎麦 #sova_sova #リーマンランチ #門前仲町 #深川玄庵 #せいろそば #もりそば
レビュー一覧(1)
shioshio東京都江東区、亀戸駅東口改札すぐ横にある文殊で紅しょうが天そば@440円(税込)。 なんだかんだで亀戸の文殊は初めて訪問したかも。文殊のそばは細いながらもきちんと存在感があり、美しい。 そこにハードな食感と刺激的な味わいの紅しょうが天を合わせると一気にパンチが増します。うまい。 #東京都 #東京 #江東区 #亀戸 #錦糸町 #大島 #そば #蕎麦 #文殊 #紅しょうが天そば #tachisoba #路麺
レビュー一覧(1)
- sova_sova
鼻を寄せれば蕎麦の香りが立ち、 口に含めばその香りがふっくら膨らむ 出汁の旨み豊かな伝統のつけ汁を 蕎麦の端に絡ませ喉越しよく軽快に食した #蕎麦 #sova_sova #リーマンランチ #淡路町 #かんだやぶそば #もりそば #せいろそば
レビュー一覧(1)
- sova_sova
自分的に立食いで“冷しきつね”と言ったらここ 店で手を加えているであろう油揚げが 冷かけそばにとってもマッチする ワサビを添え、コシの強いそばを巻いてパクっ 人形町で立食いそば行くなら外せない名店 #sova_sova #リーマンランチ #立食いそば #人形町 #福そば #JMA2023 #そば #蕎麦 #jma2023
レビュー一覧(1)
- sova_sova
“さくら”と“ゆず”の香りが心地よく鼻に抜ける変わり蕎麦 #蕎麦 #そば
レビュー一覧(1)
- sova_sova
素材は青森産の階上早稲 そば前を楽しみ、〆に三種盛りを堪能 #そば #もりそば #せいろそば #ランチ #蕎麦
レビュー一覧(1)
nagomiせっかくなので肉をたくさん食べたいと思い、肉そばダブル510円をオーダー!肉が山盛りです!白ネギも美味しそうですね!いただいてみると豚肉の旨みがつゆに溶け込んで本当に美味しいです。ネギの香りとシャキシャキ感も豚肉によく合います。そばは柔らかめの茹で加減ですが、旨みのつよいスープをよく吸っていてこれはこれでアリですね!卓上の七味と揚げ玉をお好みでパラパラ入れたら完璧です!
レビュー一覧(1)
- sova_sova
旨み豊かなまぁるい味わいのかけ汁と 親しみ深い風味のそばとの掛け合わせが魅力 犬の置物が目印の看板のない立食いそば店 #蕎麦 #そば #ランチ #かけそば #春菊天そば
レビュー一覧(1)
i_am_shinochan欅 くろさわ(東京都・六本木) ☆もりそば 日本が生んだ世界に誇る映画監督・黒澤明の息子さんがプロデュースする蕎麦屋。 黒澤明の好んだ蕎麦を味わう食卓を表現した店として、六本木けやき坂に店を構える、その名も「欅 くろさわ」。 通されたのは天然欅一枚板を使用した風情あるカウンター席。 目の前は厨房で、職人の技を近くで見るという楽しみも。 しっかりとしたこしのある艶々な蕎麦は、美しく香り豊か。濃いめの蕎麦つゆとの相性も良い感じ。 #ざる蕎麦#ざるそば#蕎麦#そば#麺#もりそば#生蕎麦#和食#日本料理
レビュー一覧(1)
kenzeaux泡立ててふわっとさせたとき玉子に好みでダシを合わせていただく至高の水腰蕎麦です。最初はとき玉子だけ、次にダシを少し投入、最後に薬味を投入して3度味わいます。 #そば
レビュー一覧(1)
- sova_sova
質の高い十割蕎麦がコスパよく食せる #蕎麦 #そば #もりそば #せいろそば
レビュー一覧(1)
- sova_sova
〆の蕎麦は、二色で。 断然十割が好みだった。 #蕎麦 #そば #もりそば
レビュー一覧(1)
shioshio東京都墨田区、錦糸町駅から徒歩10分くらいの寿々喜でかつ丼ともりそば@900円(税込)。 蕎麦屋のカツ丼はうまい、と良く言いますがまさにこれがそれです。 フワッとした衣にしっかりとした肉。蕎麦も素晴らしいです。 しかし隣の人がカレー丼食べてて『蕎麦屋のカレーもうまい』という気持ちが脳裏をよぎったので次回はそれだな。 #東京都 #東京 #墨田区 #錦糸町 #押上 #そば #蕎麦 #寿々喜 #かつ丼ともりそば #かつ丼 #もりそば #蕎麦屋のかつ丼
レビュー一覧(1)
- koume
見た目は細めで白っぽい蕎麦。 ここのお蕎麦は手打ちではなく機械打ちですが、しっかりと自家製麺でつ。 少しだけ何も付けずに食べてみると、コシがあり、ちゃんと蕎麦の風味もあります。 そして、ツルツルとのど越しもいい。 鰹節の香りが強く、甘みのあるおつゆ。。。 確かに味全体が濃いめに感じます。 極端な例えで言うと、薄めていないカルピスの原液みたいな(笑) #ランチ #ざるそば #そば #蕎麦
レビュー一覧(1)
- sova_sova
おなかが空いていなくて そば猪口を二つもらって ふたりで小盛りのせいろうを手繰る #蕎麦 #もりそば #せいろそば
レビュー一覧(1)
- sova_sova
4月30日で半世紀の歴史に幕をおろす 立ち食いそばの人気店を 最初で最後の訪問 #蕎麦 #かけそば #ゲソ天そば
レビュー一覧(1)
ponzoo_gourmet意外なメニューのそばチヂミ。もっちりの記事にそばの歯応えが良いアクセントでした♪ #チヂミ #そば #蕎麦
レビュー一覧(1)
ponzoo_gourmet立ち食いそば巡り 158軒目!JR大久保駅近くの長寿庵で天ぷらそば。茹で上げのそばは、色がやや黒みがかっています。もっちりとした歯ごたえで、個人的には好きな感じでした。つゆは程よいだし感と塩梅の味で、結構おいしい。隣の方は完飲してましたw 天ぷらはガリガリどころかカッチカチの揚がり具合。つゆに馴染むまでに時間がかかりますが、最後まで形が崩れず沁みうまでした。天ぷらそばで300円は、茅場町の亀島なみの奇跡的なお安さです^_^ #そば #天ぷらそば #かき揚げそば #天ぷら #かき揚げ
レビュー一覧(1)
- sova_sova
挽きぐるみで見事な細打ちされた蕎麦に 鼻を寄せれば、蕎麦の心地よい香り #せいろそば #蕎麦 #そば #もりそば #ランチ
レビュー一覧(1)
- sova_sova
キリッと〆った細麺にはコシがあり、 蕎麦の香りも感じられる…風味いい 添えられた柚子胡椒の香りが 爽やかに効き、カエシ浅めな汁と 肉の旨みを絡め一気に完食 #蕎麦 #かけそば #肉そば
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
tatsunoritak温かい蕎麦でも、ちゃんと生麺を茹でてから〆ているので、しっかりとしたコシのある麺が特徴。 #そば #天ぷらそば #ランチ #ローカル感 #麺 #立ち食いそば #天ぷら #蕎麦
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#蕎麦 #そば #冷したぬきそば
レビュー一覧(1)
shioshio東京都中央区、日本橋エリアにある蕎麦一心たすけで天ぷらそば@450円。 この日は久々の客先訪問があり日本橋に。その後東京駅まで歩く道すがらやはり素通りできなかったたすけ。 天ぷらを選ぶときにいつもかき揚げだから他のも食べてみようか、と思うのですが結果かき揚げです。 やっぱりたすけは美味い。時折食べたくなるこのかきあげとツユ、そしてそば。そして来るたびにうんうん、と納得する。 この辺は有名店がひしめく激戦区ですが頑張ってほしい。 #東京都 #東京 #中央区 #日本橋 #東京駅 #そば #蕎麦 #蕎麦一心たすけ #たすけ #天ぷらそば #かきあげ #かき揚げ #tachisoba #路麺
レビュー一覧(1)
natsuao#立ち食いそば






























レビュー一覧(1)
神泉は246と旧山手通りの交差点角にある立ち食いそば屋さん。元コンビニらしくコンビニ仕様の冷蔵庫とレジカウンターがありお酒やつまみ、テイクアウトのコーヒーや煙草も買えるというお店の一角でそばも出されています。少し甘めの漆黒の汁に麺も良くかなりのクオリティ。夜は角打ちとしても機能しておりこの地域においてはかなり貴重な存在かと。 #そば #立ち食いそば