投稿する

全国の粕汁の人気口コミランキング

こちらは粕汁のランキングページです。
SARAHには69件の粕汁の情報があります。
たくさんの粕汁の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

  • 粕汁

    《心斎橋》路地裏にあるメディアで有名な早朝5時から大行列の定食屋 〇出汁巻定食¥1,100 (ご飯・お造り・汁物・香の物付き) いくらトッピング¥300 富士ミネラルウォーター¥300 (出汁巻) 昆布とかつお節の出汁が効いたふわふわ出汁巻き、トッピング1番人気のいくらを注文 (小鉢) タコ、サーモン、マグロのお造り (ご飯・汁物) 土鍋で炊いたご飯 ゴボウ、大根、ニンジン、豚バラ、青ネギ、こんにゃく、揚げと具沢山な粕汁 (卓上調味料) 醤油、一味唐辛子 #大阪府 #大阪グルメ #心斎橋 #家和らぎ #食堂 #粕汁 #出汁巻定食 #大阪食堂 #心斎橋グルメ

  • 粕汁

    《奈良》東京の名店「蒼天」出身店主の接客良いワンオペ焼き鳥 90分コース¥5,500 「熊野地鶏」使用 ■前菜■ ・粕汁 大根、にんじん、柚子皮、三葉 ・鶏ハムサラダ ■焼きもの■ ・むね肉 抱き身 柚子胡椒 ・ねぎま ・ちりめんキャベツ 〇せせり ・肝 〇ズッキーニ 〇レバーパテトーストサンド 鴨の生ハム炙り ・砂肝 ・ぼんじり ・銀杏 〇つくね ・蕪 淡雪塩 ・手羽 ■ドリンク■ はと麦茶¥400 〇⋯個人的に好き ※上ダクト (卓上調味料) なし #奈良県 #奈良グルメ #JR奈良 #焼鳥望月 #焼き鳥 #熊野地鶏 #つくね #せせり #百名店 #奈良焼き鳥 #JR奈良グルメ

3.3
粕汁(京味菜 わたつね )
ランチ
今日不明
烏丸御池駅から431m
京都府京都市中京区柳馬場通三条上ル油屋町94 綿常ビル

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    三条柳馬場上ル 「#わたつね 」冬のわたつねで、 牡蠣ご飯にカキフライと欲張り牡蠣まみれ! さらに欲張った粕汁がまた温まる! #粕汁

3.2
粕汁 (天然ぶりの京風粕汁)(竹林 本店 )
ランチ
今日11:00~19:30
宇治駅から688m
京都府宇治市宇治池森19

レビュー一覧(1)

  • sopranosaxeve
    sopranosaxeve

    お椀を開けると、粕と柚子の良い香りが立ち上がり、ほんのりと甘く上品で優しい味わいで、京都らしく細かく切られた金時人参や油揚げ、丸大根に味が染みて、熱々でじんわりと身体も温まりました。 #汁物 #粕汁

3.2
粕汁(鳥せい 本店 (とりせい))
ディナー
今日11:30~23:00
伏見桃山駅から281m
京都府京都市伏見区上油掛町186

レビュー一覧(1)

  • maui777
    maui777

    焼き鳥丼と粕汁は、最高の組み合わせです。酒蔵の町でいただく粕汁は格別です。 町中には、酒造メーカーが点在し、古い酒蔵が近々に並び建つ京都の伏見。「神聖」の酒蔵の一棟を改装したものが鳥せいさんの本店です。 1階フロアの中央にあるタンクからコップに注いで提供しているのは生の原酒。大変人気のあるお酒です。 すごい人気店です。

3.2
粕汁(澄吉)
ディナー
今日不明
京都府京都市中京区押小路室町西イル蛸薬師町291-3

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    押小路室町、酒好きが集う「日本のお酒と肴 澄吉」 この日は定期的に開催されるBAR営業。 BAR営業では料理はないですが、姉妹店の両川から持ってきてもらう事ができます。 この日は付き出しの粕汁に、鴨ロースにエイヒレで一杯。#粕汁

3.2
粕汁(発酵会席 菌太郎)
ディナー
今日不明
日ノ出町駅から192m
神奈川県横浜市中区宮川町2丁目55-1ルリエ横浜宮川町206

レビュー一覧(1)

  • andrew
    andrew

    #神奈川 #日の出町 #桜木町 #発酵 #発酵料理 #2000円コース #汁物 #粕汁 #ディナー

3.1
おでん、ししゃも、鶏唐揚、具たくさん粕汁、牛すじ煮込み、生中、赤星中瓶。(立呑み じえん)
ディナー
今日15:00~23:00
伏見桃山駅から51m
京都府京都市伏見区両替町4丁目293‐3

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    地元である京都伏見に立ち飲み屋ができていた。もともとうまくて安い飲み屋はいっぱいあるのだが、伏見大手筋には今まで立ち飲み屋がなかったのだ。粕汁は写真では具が少ないように見えるけど実はめっちゃ具沢山でうまい!330円。まあ総じて言うと立ち飲み屋の標準といったところで、特筆すべきものはそんなにないが、大手筋に立ち飲み屋ができたのは素晴らしいことで嬉しい。 #京都 #伏見桃山 #桃山御陵前 #居酒屋 #立ち飲み #伏見大手筋#おでん#唐揚げ#ししゃも #汁物 #牛すじ煮込み

3.1
(Nico cafe (ニコカフェ))
今日不明
中崎町駅から154m
大阪府大阪市北区中崎西1-7-17 巣バコハイツ 1F

レビュー一覧(1)

  • hot_bread_lm2
    hot_bread_lm2

    Spice Charge No. 362 in 2023 @nicocurry.kitashinchi 🍛フィッシュビンダルー具だくさん粕汁 ・鱈白子の甘辛煮 久しぶりにコチラへ。 粕汁旨い!ビンダルーに良く合うし。 鱈白子も濃厚で、投入して一緒に食べたらまた旨味増しやった!ええ汗かけた。 相変わらずのおもてなしで気持ちの良いお昼でした。 ごちそうさまでした! #ニコカフェ #フィッシュビンダルー #粕汁 #鱈の白子 #北新地ランチ #大阪スパイスカレー #大阪スパイスチャージ

3.1
粕汁(焼鳥 望月 )
ディナー
今日17:30~23:00
奈良県奈良市杉ヶ町32-14

レビュー一覧(1)

  • shige_tabearuki
    shige_tabearuki

    《奈良》東京の名店「蒼天」出身店主の接客良いワンオペ焼き鳥 90分コース¥5,500 「熊野地鶏」使用 ■前菜■ ・粕汁 大根、にんじん、柚子皮、三葉 ・鶏ハムサラダ ■焼きもの■ ・むね肉 抱き身 柚子胡椒 ・ねぎま ・ちりめんキャベツ 〇せせり ・肝 〇ズッキーニ 〇レバーパテトーストサンド 鴨の生ハム炙り ・砂肝 ・ぼんじり ・銀杏 〇つくね ・蕪 淡雪塩 ・手羽 ■ドリンク■ はと麦茶¥400 〇⋯個人的に好き ※上ダクト (卓上調味料) なし #奈良県 #奈良グルメ #JR奈良 #焼鳥望月 #焼き鳥 #熊野地鶏 #つくね #せせり #百名店 #奈良焼き鳥 #JR奈良グルメ

3.1
粕汁(家和らぎ 心斎橋 和食)
モーニング
今日不明
心斎橋駅から200m
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目3-12

レビュー一覧(1)

  • shige_tabearuki
    shige_tabearuki

    《心斎橋》路地裏にあるメディアで有名な早朝5時から大行列の定食屋 〇出汁巻定食¥1,100 (ご飯・お造り・汁物・香の物付き) いくらトッピング¥300 富士ミネラルウォーター¥300 (出汁巻) 昆布とかつお節の出汁が効いたふわふわ出汁巻き、トッピング1番人気のいくらを注文 (小鉢) タコ、サーモン、マグロのお造り (ご飯・汁物) 土鍋で炊いたご飯 ゴボウ、大根、ニンジン、豚バラ、青ネギ、こんにゃく、揚げと具沢山な粕汁 (卓上調味料) 醤油、一味唐辛子 #大阪府 #大阪グルメ #心斎橋 #家和らぎ #食堂 #粕汁 #出汁巻定食 #大阪食堂 #心斎橋グルメ

3.1
粕汁(酒饌亭 灘菊かっぱ亭)
ディナー
今日11:30~14:00,16:30~21:30
姫路駅から198m
兵庫県姫路市東駅前町58

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    #居酒屋 #おでん屋 #粕汁 #汁物 #兵庫 #姫路 #山陽姫路 ーーーーー (つづき) 熟年カップルが一足先に『お先に。お元気で』と言って、帰って行った。残った私は、ラストオーダーの声を受けて最後の注文をしたあと、男性Bのディープな話をしばらく聞いていた。 ■粕汁 380円 『ここの酒粕はうまくて、毎年12月ごろにこの店で手に入るんだよ』と話す男性Bは、ママに同意を得るように『そうだよね』と聞くと、ママは『最近は店には持って来ないよ』と素っ気ない返事をしたのだ。『え〜、そうなんだ。残念だねぇ、あれで作った粕汁とか美味しいのに』と、男性Bは残念がっていたが、顔は笑っている。「この粕汁も美味しいですよ」と私はフォローした。本当に美味しかったので正直な感想なのだ。 ここにはとても書けないような波乱万丈の人生を送って来たというその男性Bは、話もうまく人当たりもいいので、この人とまた会いたいな、会うためにこの店を再訪したいな、とまで思ったほど。 (了)

3.1
toto汁(toto BURGER)
ランチ
今日不明
玉造駅から298m
大阪府大阪市東成区中道3-14-11 ソルーナ玉造1F

レビュー一覧(1)

  • fujijin
    fujijin

    冬季限定 鮭切身に根菜、揚げ、こんにゃくと具沢山の粕汁で温まります #粕汁 #汁物