新高円寺駅の目玉焼きの人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは新高円寺周辺で食べられる目玉焼きの人気ランキングページです。
新高円寺周辺では10件の目玉焼きが見つかりました。
新高円寺周辺では、富士川食堂の鉄板焼定食と目玉焼きやステーキのくいしんぼ 高円寺北口店 の今週の週替わりランチに目玉焼きなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、10件の中からとっておきの目玉焼きを見つけてください!
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都高円寺駅北口から徒歩1分のステーキのくいしんぼ 高円寺北口店にて今週の週替りランチに目玉焼きトッピングで980円。 正午前に到着で先客2名、後客5名、口頭で注文して程なくしてサラダとスープが到着、どちらもそれなりのモノですがスープはセルフサービスでお替わりできます。10分程でメインとライスが運ばれてきました。週替りランチはカニクリームコロッケとガーリックチーズハンバーグのセットでトッピングした目玉焼きが乗ります。付け合わせはコーン、スパゲッティ、インゲンとなります。 ハンバーグにはガーリックチーズソースがかかっていますが、他はかかっていないので備え付けのソースを投入します。このソースとスパゲティの相性がやけに良く大好きです。ハンバーグ自体は柔らかいです。 カニクリームコロッケは俵状の小さなモノが2個、カニの風味は殆どしませんが、クリームコロッケとして普通に美味しいです。 目玉焼きはオンザライスして完食、ご馳走様でした! #東京 #高円寺 #ハンバーグ #目玉焼き
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都高円寺駅北口から徒歩1分の松のや 高円寺店にて鬼おろしポン酢ロースかつ定食に目玉焼き&ソーセージで710円。3日前にオープンした店舗で12月11日までは主要の3メニューがワンコインになるということなのでやってきました。場所は隣にかつやがある松屋の2階、前はお好み焼き屋があった場所で撤去後に松屋が系列店を入れた感じですね。 13時半に到着で券売機前に5人の待ち、程なく自分の番がきてポチッとしてスムーズに着席できましたが、その後も行列が絶えませんでした。 10分程で私のチケットの番号が出来上がりに移動して料理を受け取りました。メインはロースカツに大根おろしとネギが乗ったモノでポン酢をかけていただきます。 カツは80g程でかなり小さくなった印象ですが柔らかで旨いです。ライスには目玉焼きとソーセージを乗せて醤油をかけて完食、これで710円なら全然満足、ご馳走様でした! #東京 #高円寺 #目玉焼き #とんかつ
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都高円寺駅南口から徒歩2分のキッチン南海 高円寺店にてカツカレーに目玉焼きウインナーをトッピングして1050円。 14時到着で先客5名、後客2名、店頭に6月1日より値上がりするとの貼り紙があり、何となく得した気分になりました。(^o^) 口頭で注文後10分程でカレーが到着、キッチン南海ですが、こちらの店のルーは黒いタイプではありません。目玉焼きウインナーのウインナーは2本になります。カツの肉は1センチ程でさほど厚くはありませんが、カツカレーにはこの位のカツがいいです。 カツは揚げたて、ルーは熱々でやっぱりまいう〜さほど辛くなく食べやすいルーには牛肉塊がゴロンと入っています。 カツにルーを吸い取られても最後までルーが足りなくなることはなく美味しく完食、今日も満足、ご馳走様でした! #東京 #高円寺 #カレー #とんかつ #カツカレー #目玉焼き
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都高円寺駅北口から徒歩2分のステーキのくいしんぼ 高円寺北口店にて目玉焼き&ハンバーグにソーセージトッピングで850円。 14時到着で店内ほぼ満席、テーブルを掃除する間だけ待たされ着席できました。 注文後10分程でハンバーグとライスが運ばれてきましたが、サラダとスープがきてないよと店員さんに催促して持ってきてもらいました。店員さんは厨房とホール併せて2人でどちらも多分中国人ということで大変そうです。 ハンバーグは150g弱、肉肉しさはないですが柔らかでそれなりに美味しいです。それよりこの店はなんといってもソースが絡まったスパゲッティが美味なんですよね。 ライスは目玉焼きをオンザライスして完食、ご馳走様でした! #ハンバーグ #目玉焼き #ソーセージ
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都高円寺駅北口から徒歩2分のステーキのくいしんぼ 高円寺北口店にて特製ランチに目玉焼きトッピングで1130円。本日は肉の人ということでこちらに入ってみました。 13時半到着で一応満席で10分程待ち着席できました。4人掛けテーブルを3卓1人に使わせているので効率悪いですが、それでなくてもホールの店員さんがてんてこ舞いなので入店制限は正解かと思います。 程なくしてサラダとスープが到着、どちらもそれなりのモノです。10分足らずでメインとライスが運ばれてきました。サイコロステーキ、チキンステーキ、ハンバーグのセットとトッピングした目玉焼きです。付け合わせはコーン、スパゲッティ、インゲンとなります。 ハンバーグにはソースがかかっていますが、他はかかっていないので備え付けのソースを投入します。 目玉焼きはオンザライスして完食、今日も美味しかったです。ご馳走様でした! #サイコロステーキ #チキンステーキ #ハンバーグ
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都高円寺駅北口から徒歩2分のクロンボにてBセット580円、学生時代は頻繁に通った高円寺駅高架下にある洋食屋です。因みに昔は中野にもクロンボ中野店というのがあったのですがかなり前に閉店となりました。 店内に券売機をポチッとして10分足らずで料理到着、鉄板にはハンバーグ、クリームコロッケ、目玉焼きにスパゲティが乗っています。 こちらのお店の特徴は卓上ののり玉がかけ放題なところ、ライスにのり玉をこれでもかとふりかけて、その上に目玉焼きを乗せて、またのり玉をかければ至福のごはんとなります。ハンバーグとクリームコロッケに特徴はないのですが、この店はそれでいいんですよね。 年配の親父さん1人でやっている店ですが長く続けて欲しいものです。今日もコスパがよくて美味しい洋食ご馳走様でした! #洋食屋 #クリームコロッケ #ハンバーグ #目玉焼き#のり玉
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都高円寺駅北口から徒歩1分の松のや 高円寺店にて鬼おろしポン酢ささみかつ定食に目玉焼き&ソーセージで810円。昨年末にオープンした店舗で場所は隣にかつやがある松屋の2階、前はお好み焼き屋があった場所で撤去後に松屋が系列店を入れた感じですね。 14時半前に到着で客の入りは6割程、券売機をポチッとしてスムーズに着席できました。ホントは新発売のメニューが目的だったのですが、店舗限定割引メニューにしました。 10分強で私のチケットの番号が出来上がりに移動して料理を受け取る際にコロッケ無料券を渡してコロッケも貰いました。 メインはささみかつに大根おろしとネギが乗ったモノで付属のポン酢をかけていただきます。 かつは細いささみが2本、柔らかで旨いです。大盛りにしたライスには目玉焼きを乗せて醤油をかけて腹パンで完食、これで810円なら全然満足、ご馳走様でした! #東京 #高円寺 #目玉焼き #チキンカツ #ササミカツ #コロッケ










レビュー一覧(1)
東京都高円寺駅南口から徒歩4分の富士川食堂にて鉄板焼定食570円+目玉焼き120円=690円。こちらも私が若くてお金がなかった頃に散々お世話になったお店です。場所はパル商店街を南下して アーケードが終わる寸前の路地を右に曲がり西友の手前になります。 14時前に到着で先客2名、後客5名、女将さんのワンオペでした。私の後に来た3人組の1人が『おススメは何ですか?』と聞くと『食べたいものがおススメよ』と女将さんがぶっきらぼうに答えていました。(笑) 注文後10分足らずで料理が到着、鉄板の受け皿の木枠まで熱々の鉄板焼は肉野菜炒めですが、濃いめの味付けが美味しいです。 120円なのにキャベツまで付いた目玉焼きはオンザライスして醤油をかければ至福の食事となります。超久しぶりの訪問でしたが、昔と変わらず安くて美味しかったです。ご馳走様でした! #富士川食堂 #鉄板焼定食 #目玉焼き