投稿する

西院駅の盛り合わせの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは西院周辺で食べられる盛り合わせの人気ランキングページです。
西院周辺では38件の盛り合わせが見つかりました。
西院周辺では、かしわ のとりやき盛り合わせや京の焼肉処 弘 西院店の今宵盛り合わせなどが人気のメニューです。
38件のメニューから、あなたが食べたい盛り合わせを見つけてみてください!

3.7
とりやき盛り合わせ(かしわ )
ディナー
今日不明
西院駅から213m
京都府京都市右京区西院北矢掛町36-15

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    表示価格はとりやきセットで生キムチサラダ、塩ハラミ、〆のご飯ものなどつきます☆ 朝引き地鶏を7~9種類盛り合わせた食べごたえバッチリの盛り合わせ。焼く過程も楽しい。 #京都 #西院 #西院グルメ #鶏焼き #とりやき #自分で焼くスタイル #美味しい #美味しいもの巡り #西大路三条 #鶏肉焼き

3.2
カニクリームコロッケとエビフライの盛合わせ(洋食の店 みしな)
ランチ
今日12:00~14:30,17:00~19:30
西院駅から4.44km
京都府京都市東山区桝屋町-357

レビュー一覧(1)

  • shige_tabearuki
    shige_tabearuki

    《祇園四条》1948(昭和23)年祇園で創業の芸舞妓に愛された「つぼさか」から二寧坂へ移転した隠れ家的洋食店 ○フライ定食¥3,850 ■メイン■ ・カニクリームコロッケ⋯ベシャメルソースにたっぷりカニ身の滑らかコロッケ ・エビフライ⋯ぷりぷり食感と旨味たっぷりな天然シータイガーのフライ (衣) 食パンを一晩寝かせ水分を取り、ミキサーにかけた後、さらに裏漉しして、極細に仕上げた自家製パン粉を薄くまとわせ、大豆白鮫油で揚げたサクサクで優しい口当たりのフライ (付け合せ) ポテサラ、トマト、レタス、茹でたキャベツ (ソース) ウスターソース、タルタルソース (卓上調味料) 醤油、塩、ブラックペッパー #京都府 #京都グルメ #祇園四条 #洋食の店みしな #洋食 #アスパラポタージュスープ #エビフライ #カニクリームコロッケ #お茶漬け #百名店 #京都洋食 #祇園四条グルメ

3.2
馬肉三種盛り(ひごろっか)
ディナー
今日不明
西院駅から249m
京都府京都市右京区西院松井町16番地

レビュー一覧(1)

  • lechat
    lechat

    鮮度の高さが美味さのポイント(^^) 今まで食べた馬肉の中でNo.1 #馬肉 #馬肉刺身 #盛り合わせ #ディナー #京都 #産直

3.1
デリの5種盛り(メーカー)
ランチ
今日不明
西院駅から273m
京都府京都市右京区西院三蔵町49

レビュー一覧(1)

  • shi___skm
    shi___skm

    最近よく雑誌に載ってるリノベカフェ🍴こんなおしゃれなお店西院に昔はなかったなあ〜🥺ビーツをこんなにしっかり食べたの初めて。1つ1つ丁寧に味付けしてあって美味しくて雰囲気に負けてない感じが良い。 #京都#デリ#野菜 #カフェ

3.0
串カツ盛合せ 元気盛々セット(ほっとけや 西院店 )
今日不明
西院駅から149m
京都府京都市右京区西院三蔵町15 富士ビルディング B1F

レビュー一覧(1)

  • try_
    try_

    なすび・さつまいも・れんこん・ウインナー・うずら・チーズ・キス・海老・豚肉・牛肉の10本セット。サックサクに揚げられていてどれも美味しかったです。特にキスは身がふっくらとしていて最高でした。

3.0
燻製のおまかせ盛り合わせ(樫尾酒店 本店 )
今日16:00~01:00
西院駅から324m
京都府京都市右京区西院高山寺町15 折鶴会館

レビュー一覧(1)

  • yamadera_
    yamadera_

    たくあん、たけのこ、カマンベール、鴨、イカ、オリーブの6種盛です!それぞれの燻製には軽くオリーブ油がかかっていて、盛もお洒落~たくわんから頂きましたが、スモークの香りが口の中で広がって旨い!

2.9
お造の七種盛り(さかぶくろ )
今日不明
西院駅から252m
京都府京都市中京区壬生仙念町10-5 B1F

レビュー一覧(1)

  • user_38000241
    user_38000241

    お造の七種盛り。その時のお造りの盛り合わせ。この日は #きはだ鮪 #真鯛 #はちびき #金目鯛 #真鯵 #たこ #帆立 。それぞれ美味しかったけど、何かしっくり来なかったのも事実。金目鯛の炙りなんかはその時その時でやってくれたら良いのになと。値段は1人前の値段。1人前は1カンずつ。写真は2人前。#お造り #お造り盛り合わせ #刺身 #盛り合わせ #京都