投稿する

淡路町の海苔を使ったメニューBEST30

174 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、淡路町で食べられる海苔を使ったメニューのランキングページです。

淡路町では、174件の海苔を使用したメニューが見つかりました。

174件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.9
のりトースト(珈琲専門店 エース)
今日不明
淡路町駅から464m
東京都千代田区内神田3丁目10-6

レビュー一覧(14)

  • nabety
    nabety

    海苔と醤油とバターだけを使ったシンプルな一品だけれど、実はものすごく手がかかっている。美味しいものを100円台で食べられるなんて。

  • daiyoshino
    daiyoshino

    不思議とコーヒーとも合う! これで170円は安い^ ^

  • user_50772314
    user_50772314

    佃煮っぽく感じた。

3.5
のり玉ラーメン(わいず )
今日不明
淡路町駅から515m
東京都千代田区内神田3-9-6 大熊ビル 1F

レビュー一覧(15)

  • yumilia
    yumilia

    家系のラーメンが好きな人は好きなはず!太麺でつゆにからんでおいしい!半熟卵もいい感じ!

  • kozu3372
    kozu3372

    人気NO1のメニュー。濃厚な旨口醤油味のスープは独特な風味で美味しいです。縮れ中太麺はスープとの相性抜群です。

  • minaneko
    minaneko

    豚骨醤油でとろみもありクリーミーなスープ!家系なのに臭くなくまろやか。家系好きな方には物足りないかもしれません。 麺は中太ちぢれ麺でもちもち! チャーシューはスモークの香りがよくしっかり味付けしてあって美味しかったです!

3.2
岩のり豆腐(かぶき 南口店 )
ディナー
今日11:00~14:00,17:00~00:00
淡路町駅から747m
東京都中央区日本橋室町4-2-15 金井ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    岩のりのお出汁の中に絹ごし豆腐。岩のりの磯の香り、そして優しい味は絶品です。 〆に最高ですヨ。 #豆腐

3.1
海苔増しラーメン 並(家系ラーメン 武将家 外伝)
モーニング
ランチ
ディナー
今日定休日
淡路町駅から849m
東京都千代田区神田松永町16

レビュー一覧(1)

  • kokuari_gourmet
    kokuari_gourmet

    家系ラーメン 武将家 外伝 03-5289-7736 東京都千代田区神田松永町16 ・ 秋葉原駅から徒歩3分のこちら💁‍♀️ 朝6:00〜空いている家系ラーメン「武将家外伝」さんにお邪魔しましたぁ〜✨ ・ 🍜海苔増しラーメン 並 850円 🍚無料ライス 好みはかためでオーダーしました✨ 海苔が8枚、ほうれん草、チャーシュー、麺は酒井製麺製で短めの太麺と家系ラーメン🍜 スープはマイルド系の豚骨鶏ガラ醤油です♪熱々のスープがうれしいですね☺️ 卓上にはゴマ、豆板醤、ブラぺ、ニンニク🧄、お酢、漬物がありアレンジも自由にできます✨ 漬物が目の前になかったので、気付いたのが終盤と、また機会があればごはん🍚をゴマとニンニク🧄、漬物にスープがけ背徳海苔巻きで味わってみよう👀 ・ #家系ラーメン #武将家外伝 #武将家 #ラーメン #らーめん #秋葉原グルメ #秋葉原ランチ #秋葉原ラーメン #秋葉原モーニング #朝ラーメン #朝ごはん #秋葉原朝ラーメン #コク #コクあり #コクの伝道師 #kokulaliste #グルメ #gourmet #kokustagram #koku #kokuari #kokuevangelist #foodporn #foodie #lunch #yummy #delicious #일본 #음식 #먹스타그램 #絶品グルメ

3.1
のりラーメン(わいず )
今日不明
淡路町駅から515m
東京都千代田区内神田3-9-6 大熊ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • oyabun
    oyabun

    秋葉原で気になってたラーメン屋へ訪問。 お店の名前は秋葉原ラーメンわいず 10:30から営業をされてるようでした。 入口横に券売機があるのでまずは購入。 ラーメン、つけ麺、台湾まぜそばなどがあるけど今回は海苔ラーメンを注文。 店内は外国人の店員だけで回されてるようです。 カウンターのみで8席くらいかな。 提供されたのを見ると家系ラーメンのたたずまい。 海苔5枚、ほうれん草、チャーシュー。 今回は濃さなどは普通にしました。 スープを飲むとかなり塩分濃度の高い目の味わい。しょっぱいので薄い目で良いかも。  卓上にニンニクなどがありそれを入れたりして味変していただきました。 海苔にたっぷりスープを浸してご飯と食べたいけどここのはちょい濃いな。 麺は太めの縮れ麺。 プリッとしてこれは美味いなー。 チャーシューも厚みはないけど赤身で好きなタイプでした。 最近食べてないし台湾混ぜそばなんかも食べてみたいかも。 #東京都 #ラーメン #海苔ラーメン #醤油ラーメン

  • oyabun
    oyabun

    麺は太めの縮れ麺。 プリッとしてこれは美味いなー。 スープとの絡みもよくてこの麺は結構好きです。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.1
茶巾 のり巻き(神田志乃多寿司)
今日不明
淡路町駅から81m
東京都千代田区神田淡路町2丁目2-1

レビュー一覧(1)

  • captaink
    captaink

    茶巾・しのた🍣神田志乃多寿司 おいなりさんと茶巾を購入 れんこんがアクセントの酢飯が入って インパクトのあるおいなりさんと茶巾寿司 ちょっとしたおやつにピッタリ #のり巻き #茶巾 #頑張れ飲食店 #グルメ #ランチ #昼食 #ボリューム満点 #東京 #ジャンクフード #大盛り #夕飯 #🕒 #テイクアウト #ライス #おやつ #千代田区 #神田 #神田グルメ #いなり寿司 #茶巾寿司

3.1
牡蠣と青さ海苔のアヒージョ(Grand Breton Cafe)
ディナー
今日不明
淡路町駅から755m
東京都千代田区神田花岡町1-1ヨドバシカメラマルチメディアAkibaビル8F

レビュー一覧(1)

  • ryuca
    ryuca

    #アヒージョ #牡蠣のアヒージョ #牡蠣  どちらも海の幸。合わないわけがない!熱々なので気をつけてね。磯の香りを楽しんだよ。

3.1
ほうれん草ラーメンのりマシ(横浜ラーメン 武蔵家 御茶ノ水店)
ディナー
今日不明
淡路町駅から528m
東京都千代田区神田駿河台1-8-4

レビュー一覧(4)

  • ra_men63406783
    ra_men63406783

    至福♪ #ラーメン #家系ラーメン #ライス無料

  • ra_men63406783
    ra_men63406783

    定期の豚骨補給。 マジ飯に合う! #ラーメン #家系ラーメン #ライス無料 #がっつり

  • ra_men63406783
    ra_men63406783

    定期的な豚骨成分補給。 理不尽な残業で疲れた身体を癒してくれる、サイコーの一杯。 無料のライスも忘れずに! #ラーメン #家系ラーメン #ディナー #お茶の水

3.1
国産のりそば(そばいち Tokyo Food Bar秋葉原)
今日不明
淡路町駅から618m
東京都千代田区外神田1丁目17-6

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    海苔、鰹節の風味が良い。 どちらも細かい目なので提供される時にはすっかりつゆに浸かったしっとり状態になっている。 もう少し粗目にして別盛りにしてもらえると見栄えと食感が楽しめそうです。 #そば #駅そば

3.0
ラーメン 並 のり増し(横浜ラーメン 武蔵家 御茶ノ水店)
今日不明
淡路町駅から528m
東京都千代田区神田駿河台1-8-4

レビュー一覧(2)

  • saladbar
    saladbar

    海苔でご飯を巻いて食べるためには増しにする必要があるんです! #ラーメン #家系ラーメン

  • saladbar
    saladbar

    これまた久しぶりの家系ラーメン ゴマ多め、生姜とニンニクもドバー 海苔増しにして、スープを浸し、ご飯を巻いてガンガン攻める #ラーメン #家系ラーメン #御茶ノ水

3.0
のり巻きお詰め合わせ (7個入)(神田志乃多寿司)
ディナー
今日不明
淡路町駅から81m
東京都千代田区神田淡路町2丁目2-1

レビュー一覧(1)

  • mklani
    mklani

    昔ながらの味を楽しめる神田志乃多寿司さん。シンプルなかんぴょう巻きに稲荷寿司のセットですが、これぞ東京の助六寿司。煮汁を蓄えたかんぴょうは甘辛さが絶妙です。お揚げはやや醤油が薄いですが、甘めで中の酢飯との相性が抜群です。

3.0
ラーメン(並)海苔トッピング(横浜家系ラーメン 麺家福増)
ランチ
今日10:00~23:30
淡路町駅から900m
東京都千代田区神田神保町2丁目14-9

レビュー一覧(2)

  • makito_india
    makito_india

    お昼前の11時過ぎだったのが良かったのお店はあまり人がおらず、のんびり食べられました。ライス無料はありがたい。ノリ増しで千円の満腹ランチ。

  • makito_india
    makito_india

    朝の10時からやっているので、『お腹が早く空いた、濃厚なものを食べたい』時にいく。朝は先客も少なく、チャーシューもでかいものが出てくる、そんな気もかってにしている。