投稿する

新線新宿の海苔を使ったメニューBEST30

178 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、新線新宿で食べられる海苔を使ったメニューのランキングページです。

新線新宿では、178件の海苔を使用したメニューが見つかりました。

178件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
海苔酢(すっぽん 田一)
ディナー
今日11:00~14:00,18:30~22:30
新線新宿駅から315m
東京都渋谷区代々木2-15-12 クランツ南新宿 1F

レビュー一覧(2)

  • yama
    yama

    口直しとしてのもずく酢、ならぬ海苔酢。 新しいです。 唐油っこくなった口をさっぱりしてくれます。

  • yama
    yama

    口直しとしてのもずく酢、ならぬ海苔酢。 新しいです。 唐油っこくなった口をさっぱりしてくれます。

3.1
ラーメン のり (横浜ラーメン 町田家 新宿店)
今日11:00~22:00
新線新宿駅から366m
東京都新宿区新宿4丁目1-20

レビュー一覧(2)

  • bokurarri
    bokurarri

    う〜ん、脂が透明度高くてただの油なんだよ。多めってやっぱり信頼度の高いお店でやるもんだろうな。黄金色したあの鶏油じゃないと食欲進まないぜ。それでいてこれまた、増したのりが油を吸い込んじゃうんだよね(^_^;)スープは獣感、醤油感共に抑え目でどっちつかずな印象。クリーミー系ではないところは評価できるけど、醤油立たせるか獣感で攻めるかハッキリして欲しいかな。とは言え、正統なる酒井製麺を使用し、麺に不安要素は無い。

  • kzymmt
    kzymmt

    #ラーメン #家系ラーメン

3.1
濃厚魚介岩のりつけ麺(スワンレイク パブ エド 修蔵 新宿店)
ランチ
今日不明
新線新宿駅から261m
東京都渋谷区代々木2-13-8 エスト新宿ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    濃厚魚介岩のりつけ麺戴きました。 麺は平打中太ウェーブのエッジに丸みを帯びたまるで日本蕎麦の藪蕎麦の様な灰色の面持ちをした新潟県は阿賀野産の小麦粉を使用した麺で、かん水をしていないのか変なヌメリがなく頬張れる喉ごしも優しい小麦粉本来の風味が楽しめる麺です(麺量:茹で前180g位で腹7分目といったところです)。 つけ汁は酸味とオイリー感と粘度が無い辛味超微アリな鰹風味が奏でる魚介醤油味で、カエシに対しての魚介出汁がバランスよくブレンドされた老若男女問わず無難な醤油味(オーソドックスな甘辛酸ではない)に仕上がっています。 具はメンマや叉焼は無く、つけ汁に大量の笹切り長葱と間間に岩のりが浮遊し、粗削り節と青葱が麺の上に散らされています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、短めな麺を千切れない様に優しく掴み軽くズルっと啜れました。 スープ割は鰹出汁スープが入った別碗が配膳と共に提供され自分好みに調整でき、京うどんで見かける木製の茶色した蓮華で数少ない岩のりを探しながら戴けました。 お店はつけ麺の人気店「風雲児」の近くに佇んでいて、夜は日本全国・世界各国のスワンレイクやクラフトビールが楽しめるお店を展開しつつ、お昼には新潟県阿賀野産のブランド牛「あがの姫牛」やブランド豚「純白のビアンカ」を使用したランチが戴けるお店でした。 スープ割はこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9016769.html

3.0
海苔と七味(追分だんご本舗)
今日11:00~18:00
新線新宿駅から624m
東京都新宿区新宿3丁目1-22

レビュー一覧(1)

  • maui777
    maui777

    少しピリッとするところがアクセントになっています。刻み海苔がトッピングされて、海苔の風味も楽しめます。こちらのお店のお団子は、おいしくて何本もいただけます。

3.0
ビビン麺と韓国のり巻きセットランチ(長寿韓酒房 銀座)
今日24時間営業
新線新宿駅から648m

レビュー一覧(1)

  • mihoos
    mihoos

    スープはシャーベット状でいつもひんやり。少しずつ溶けてくるスープと、辛いタレを混ぜながらいただきます。タレはただ辛いだけではなく、奥深いスパイスの風味がクセになる。夏だけでなく、冬にも食べたくなるおいしさです。

3.0
ラーメン+のり(極楽汁麺 らすた 代々木支店)
今日不明
新線新宿駅から701m
東京都渋谷区代々木1丁目38-10

レビュー一覧(2)

  • bokurarri
    bokurarri

    塩分高めの醤油豚骨 薄味生活の人は舌が痺れるんでないのか?そんなレベル 麺はちょっと黄色強め 卵麺を使っているとのこと 卵麺の味はスープで感じることは出来ないけど、普通に家系らしさがあるもの

  • mnzk
    mnzk

    #ラーメン #家系ラーメン #醤油豚骨らーめん #醤油ラーメン #ランチ #ディナー #豚骨醤油ラーメン #代々木 #代々木グルメ #東京

3.0
しらすと生海苔のピザ(スミヤ 新宿(SUMIYA))
ディナー
今日不明
新線新宿駅から569m
東京都新宿区新宿3丁目22-11RSビル地下1階

レビュー一覧(1)

  • horierin
    horierin

    超ウマ!!何ソースだったんだ?ガーリックやおいるだけでない、しっかりコクのあるベースがあるから、しらすと生海苔のしょっぱさが踊り立つというか。そんな感じです。