北新地の玉子かけごはん(たまご)のメニュー一覧
メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは北新地の玉子かけごはんをたまごで絞り込んだ検索結果ページです。
13件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、13の中からとっておきのたまごを見つけてください!
レビュー一覧(1)
chiko0422めっちゃ時間かかったけど美味しすぎた!( *´艸`)1口ずつ好きな醤油で楽しめて1度で何度も美味しいお味でした! #玉子かけごはん
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- umedahirumeshi
#卵かけご飯 #メレンゲ #どんぶり 平成の忘れもの。そう、このメレンゲに卵2個の丼。食べたいと思いつつ一年半。フワフワの食感はメレンゲのお陰。醤油を掛けて食べたら・・・卵かけご飯の上級編!しっかり混ぜていただきます。みそ汁とおばんざい風一品が付いてる。こりゃーイカす。
レビュー一覧(1)
pafekupiカレーうどんの得正さん😊 この甘辛いカレーうどんが、病みつきになる😆 #ランチ #カレー #カレーうどん #大阪 #梅田 #春グルメ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
suna8#焼肉 #焼肉屋 #新進気鋭 #モダン #TKG #蘭王 #蘭王たまご #玉子かけごはん #スタッフもいい感じ #大阪 #福島区 #中之島 肉類はさすがに美味しくいただけた。若干、仕事が足りない部分も感じたが(筋切できてなかったり、味付けが濃かったり)、まずまず。部位も揃っていて、メニューに興味深い肉が並んでいた。 メニューの難点は、ピン客には対応しずらい構成だという点。つまり一品一品の量が少なくない(平均で70gとの事)ので、一人の場合は、たくさんの種類を楽しむ事が難しい。オヤジ的には、それぞれ少量でいいので、いろいろ楽しみたいわけ。 「量を減らして種類を楽しみたいんだけど」 店主にこんな感じでワガママを言うと、意外にもすんなり対応してくれる。 『じゃあ、ハーフサイズで盛り合わせしましょうか?』 「いいですねぇ、ありがとう。じゃあ、まずは、これとこれとこれね」 スタッフに肉の種類を告げた。こういう柔軟性はあってもいいが、それを自然に頼めるようなメニュー構成も必要だと思う。先週食べた名古屋の焼肉屋のように、おまかせコースを設定してもいいのかと。真似する必要はないが、"いいとこ取り"はやるべき。 実際、店主もまだまだ試行錯誤している最中だと言っていたので、これからの変化が楽しみ。 ◇◇◇ 「TKG、卵かけご飯、ちょうだい」 締めとしてスープ系かご飯系で迷ったが、他の客も頼んでいたので、卵かけご飯にした。 『使っている卵は、大分県の"蘭王"というブランド卵で、なかなか美味しいと思いますから、広島の牡蠣醤油をかけてお楽しみ下さい』 見かけは普通の卵だが、割ってみると食欲が増しそうな黄身の色と形をしていた。思わずアップで撮影してしまったほど。 (肉も良かったが、TKGが一番印象に残ったなぁ) 性格がヒネタオヤジは、そう思いながら「チェックお願いします」と、席を立った。 FIN
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
chai21801然食がウリだからそういうものなんでしょうけど、全体的に味が薄い…
レビュー一覧(1)
chai218しかし、自然食がウリだからそういうものなんでしょうけど、全体的に味が薄い… これは好みなんでしょうね。 自然食のお店に しっかり味付けってのも求めたらいけないかな。 でもお味噌汁が薄いのは…うーん。 たまごかけご飯のランチってのが珍しく勝手に期待しすぎたのもあるでしょうけど、玉子にそんな特別感も感じられず。 ちょっと黄色が強い?くらい。 だったら家で食べるくらいでいいかなぁ。
レビュー一覧(1)
meg_04バランスもよくおいしい(^ ^)












レビュー一覧(1)
熱々の白ご飯に肉味噌、オレンジ色の卵黄、刻みネギと食指をくすぐられるビジュアルに圧倒!ぷっくりした卵黄をつついた途端、濃厚な黄身がご飯にした垂れ落ちるのを待つことなく口に入れると予想通り、肉味噌と卵黄は鉄板な組み合わせ!!至極のTKGとなって絶品な味わいを堪能できます。 #ごはん #卵かけご飯 #肉味噌