投稿する

東京都の煮物の人気おすすめランキング (4ページ目)

11,516 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは東京都で食べられる煮物の人気ランキングページです。

SARAHには現在11516の東京都で食べられる煮物が登録されています。

東京都では、江戸川区のTAIZUSHI (タイズシ 【旧店名】すしの利行)の豚角煮や中野区のよね田の牛すじと大根の煮込み(小)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

11516件のメニューから、あなたが食べたい煮物を見つけてみてください!

3.4
スジ煮込み(立飲みカドクラ)
今日不明
京成上野駅から193m
東京都台東区上野6-13-1 フォーラム味ビル1F

レビュー一覧(1)

  • yamome511
    yamome511

    立ち呑み屋がならぶ上野アメ横界隈にあります。朝から開いているのでとても便利です。盛りは多くないものの安くて早い立ち飲みの人気店です

3.4
豚の角煮(餃子のハルピン)
今日11:30~14:00,17:00~21:00
三鷹駅から550m
東京都三鷹市下連雀3丁目31-8

レビュー一覧(1)

  • ernst
    ernst

    脂身も口の中でとろけるほど美味しい! 小皿は四百円でコスパも大満足の一品。 ビールと一緒にめっちゃ合います♪

3.4
里芋の煮っ転がし(よし川 )
ディナー
今日不明
地下鉄赤塚駅から139m
東京都練馬区田柄2-33-14

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    里芋は出汁と薄口醤油とみりんで炊かれているのかな!? ねっとりと実に美味しいぃ~♪ また、ヘベス(柑橘系)の皮が乗っていて爽やかさを演出しています。 #煮っ転がし #煮物 #ディナー

3.4
煮込みとやきとん(山利喜 本館 (やまりき))
今日定休日
森下駅から151m
東京都江東区森下2-18-8

レビュー一覧(1)

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    太田和彦氏が著書「居酒屋大全」で、北千住の「大はし」と月島の「岸田屋」とともに東京三大煮込みのお店として取り上げたことでも有名なお店。初代が開店したのが大正14年の老舗で、店名の由来が初代の名前「山田利喜造」から来ているのは明らかだろう。森下の地で、煮込みとやきとんで人気を博し、今や近くに新館ができるまでになり、本館とともに連日満席の人気ぶり。この日もフジマル、ベッラナポリの3軒めに訪れたが、ラストオーダー間際に滑り込めた。

3.4
肉どうふ(やまに )
ディナー
今日11:30~13:00,17:00~23:00
王子駅から492m
東京都北区王子2-23-1

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    具は、豚バラ肉、豆腐、玉ねぎ。。。汁が少ないタイプのワイルド系ですな。 味は濃いめの甘辛醤油味!! #ディナー #煮物 #肉豆腐

3.4
筍の煮物(江戸料理 谷中の雀)
ディナー
今日不明
日暮里駅から244m
東京都台東区谷中7丁目18-13

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    一緒に煮たカブの葉が添えられています。 でも、やはり、出汁が美味しい。筍にもしっかり味が染みてる。 #煮物 #ディナー

3.4
煮込み玉子入(山利喜 新館)
ディナー
今日不明
森下駅から132m
東京都江東区森下1丁目14-6山利喜新館

レビュー一覧(1)

  • guruhi
    guruhi

    八丁味噌をベースに赤ワインが入った濃厚なもつ煮込み。 #もつ煮 #煮物 #煮込み #ノスカツ #1910年代創業

3.4
お任せコース(新ばし 星野)
ディナー
今日不明
御成門駅から365m
東京都港区新橋5-31-3

レビュー一覧(3)

  • yasu0331
    yasu0331

    #お椀#出し#お雑煮 #東京 #ディナー #おいしい #名店 #おまかせ #新橋 #和食

  • yasu0331
    yasu0331

    #カラスミ #東京 #ディナー #おいしい #名店 #おまかせ #新橋 #和食

  • yasu0331
    yasu0331

    #ふぐの白子焼き #東京 #ディナー #おいしい #名店 #おまかせ #新橋 #和食

3.4
ゴッコ汁(エゾットリア (EZOTTORIA))
ディナー
今日18:00~00:00
千駄木駅から349m
東京都文京区千駄木3-44-1 すずらん通り内

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    ゴッコ(ホテイウオ)を使用した鍋料理で味噌仕立てのスープになります。 具は、ゴッコの他に、ゴッコの卵、豆腐、生のり、長ねぎ入り。 このゴッコは私も初めて食べましたが、皮はプルンプルンしてゼラチン質。まるでアンコウとそっくりですよ。 これ、知らないで出せれたら絶対にアンコウだと思うでしょうね。 #ディナー #煮物 #鍋 #郷土料理

3.4
お通し(ほろよい )
ディナー
今日定休日
上板橋駅から677m
東京都板橋区上板橋3-26-15

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    この日のお通しはカジキの煮付けかな!? けっこう脂が乗っていてウマウマ♪ #お通し #ディナー #煮物 #煮魚

3.4
牛スネ煮込みカレー(ニクジュウハチ)
ランチ
今日不明
立川南駅から301m
東京都立川市錦町2丁目2-29YS立川ビル1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    とろ甘辛の欧風カレー。 牛スネがよく煮込まれている。 ビーフカレーらしい風味、カレーらしい香りが交じり合う欧風ならでは。 柔らかいお肉にはトロリとした甘い脂もしっかりついている。 くどくこってりしていないし、脂身はひたすら甘い。 ルゥは野菜もたっぷり使っているだろうけれど原形はなく、やや固で炊かれたライスにトロリとよく絡む。 甘口よりの中辛。 カレーは辛くないとダメだ、とは言わずに丁寧な仕事ぶりを感じるこのカレーを食べてみて頂きたい。 #カレー #ビーフカレー #煮物 #牛肉の煮込み #牛煮込み #煮込み

3.4
お通し(浅野屋)
ディナー
今日不明
上中里駅から227m
東京都北区上中里2丁目31-9WIN-3

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    お通しは切り干し大根。 油揚げと人参入りです。 さすがお蕎麦屋さんだけあって、だし感が強くて美味しいぃ~♪ #お通し #ディナー #煮物

3.4
牛しぐれ煮サラダご飯BOX(柿安ダイニング 西武池袋本店)
ランチ
今日不明
池袋駅から44m
東京都豊島区南池袋1丁目28-1西武池袋本店地下1階

レビュー一覧(1)

  • greenpink21
    greenpink21

    牛肉しぐれ煮は少なめですがごはんにも味があるので(玉ねぎごぼう煮)リーフレタスにパプリカ揚げ、ズッキーニ、カシューナッツやくるみ、マカデミアナッツも入っていてヘルシーでお洒落なお弁当で美味しいです。#お弁当

3.4
自家製 生のり佃煮(熊ごろう )
ディナー
今日定休日
築地駅から187m
東京都中央区築地2-14-2 セリコ東銀座ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    築地はしご酒を一緒に盛り上げてくれていて 前から行きたかったのですがタイミングがあわず、 なかなか行くことのできなかった築地 熊ごろうに、 やっと行くことができました。 これも結構前の記事でごめんなさい。 とにかく日本酒の品揃えと料理がハンパないんです。 なので料理だけってわけにもいかないのと、 もちろん人気店なので、なかなか予約が取りにくくて なかなか行く事が出来ませんでした。 まずは最初の日本酒は澤の花とお通し。 生のりの天ぷら、特製よだれ鷄。 生のりの天ぷらはサクサクで香りがすごくいいです。 1口食べると口の中に磯の香りがぶわっと広がります。 あとよだれ鶏もヤバイ!肉味噌の山椒が鶏の甘みを 引き立てていてすげーうまい! 佐賀牛モモたたき。肉の旨味が口の中で広がります。 これもすげーうまい!素材の味を引き出しまくりです。 次の日本酒は賀儀屋と特製あん肝。 花垣のにごり、自家製ポテサラ、自家製 生のり佃煮、 めふん(鮭腎臓塩漬)。 そして締めは熊さんの特製の手打ちそばと陸奥八仙。 この手打ちそばは、普通のそば屋さんから言わせると ビジネスを度外視して完全に趣味と自己満足の領域に 入っているそうで、普通は使わないこの高いそば粉で そばを打ったらいくらで出せばいいんだ?!という 出来上がりなんだそうです。 当然、そんな自家製の手打ちそばですからうまい! 上品で美しく味がしっかりしてて喉越しも抜群! これもいくらでも食べられそうでした。 なんでお酒が飲めない体質なんだろうと思いながら、 超大満足でお店を出ました! http://www.ddr3rdmix.com/article/462691898.html #築地 #熊ごろう #日本酒 #熊仕込み