投稿する

武蔵野市の煮干しそば(煮干し)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは武蔵野市の煮干しそばを煮干しで絞り込んだ検索結果ページです。
6件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、6の中からとっておきの煮干しを見つけてください!

3.2
炭火焼鯵煮干醤油そば(らぁ麺 さわ田)
今日不明
吉祥寺駅から79m
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-4 三河屋ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    ベーシックな醤油スープに 粉砕された魚節が ギラギラ。青魚エキスに満たされた アニマルオフな1杯。 チャーシューは、野性的な香り。 パフのような鶏チャーシューは ジューシー。なかなかの出来ばえです。 黒いナルトは 炭の香りで アクセント。 コリコリの食感の太メンマも好感。 全粒粉入りの麺が うれしい。 #醤油そば #ラーメン #肉 #豚肉 #チャーシュー #鶏肉 #中華そば #チキン #鶏チャーシュー #煮干しラーメン #煮干しそば #煮干し #煮干し中華そば #煮干し醤油ラーメン #魚介 #魚介ラーメン #全粒粉麺 #全粒粉 #全粒粉入り麺

3.1
特製濃厚煮干し(ラーメン 健やか)
ランチ
今日不明
三鷹駅から384m
東京都武蔵野市中町1-28-1 矢島ビル 102

レビュー一覧(1)

  • motoyo
    motoyo

    #ラーメン #煮干しラーメン #煮干しそば 月曜日だけ裏健やかとして提供されている煮干しラーメン 同じエリアにさくら井がありどうしても見劣りしてしまうな この手の煮干しはもっと尖ってて欲しい

2.9
煮干混ぜそば(ラーメン 健やか)
今日不明
三鷹駅から384m
東京都武蔵野市中町1-28-1 矢島ビル 102

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    打ち立て 自家製麺は、底の深い桂林丼に、 心地よい太さ、絡み、唯一無二の味わいが 大容量 収まっています。 ですが、期待していた 煮干し感は マイルドに、濃厚さは生卵が 優勢。 ネトッと、濃い調味が ジャンクな味わい。味に 変化をつける 頼みの添え物が 無効化され つらい 展開に。。 店内の 動物系の香りは、変化球 ”裏健やか” ならでは。この 出汁の 二択目であった 濃厚煮干ラーメン、そちらが 気になりました。 (ゆで卵は ごめんなさい。) 完食したら 推定 792kcal BGMは、ちょっと耳につく音量。店の雰囲気に 合うと思えない。 値段も 高い。 #混ぜそば #チャーシュー #鶏チャーシュー #レアチャーシュー #魚粉 #にぼし #煮干し #煮干しそば #豚肉 #鶏肉 #肉