投稿する

焼き味噌(バイ)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは焼き味噌をバイで絞り込んだ検索結果ページです。
14件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、14の中からとっておきのバイを見つけてください!

3.3
ほたて貝焼きみそ(お食事処おさない)
今日不明
青森駅から123m
青森県青森市新町1-1-17 1F

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    ホタテたっぷりの貝焼きみそ。ほたての出汁や旨みがジューシーで美味しい。寒くなると食べたくなります。 #貝焼き味噌 #ホタテ #ホタテ貝焼き #鍋物 #鍋 #青森グルメ #青森県 #青森

3.2
貝焼き味噌(津軽三味線 ねぶた魂)
今日不明
勾当台公園駅から390m
宮城県仙台市青葉区国分町2-7-1 OH3番館

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    青森名物といえば貝焼き味噌のイメージです。やや濃いめの味付けでとても美味しいです。 #貝焼き味噌 #貝焼き #焼き味噌 #ホタテ貝焼き #ホタテ #青森グルメ #仙台市 #国分町

3.2
貝焼き味噌(りんご茶屋 (りんごちゃや))
ディナー
今日不明
青森駅から985m
青森県青森市本町2-4-2

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    りんご茶屋@ #青森 ( #青森県 #青森市 ) 貝焼き味噌 津軽三味線のライブが聴ける居酒屋。スタッフが日本三味線協会の方々で、19時頃から始まります。かなり感動しました。郷土料理もお酒も美味しかったです。自分達の様な観光客にぴったりの居酒屋さん。 #ディナー #居酒屋 #三味線ライブ #おつまみ #貝 #焼き物

3.2
貝焼き味噌(ホテル秋田屋 )
モーニング
今日不明
浅虫温泉駅から353m
青森県青森市大字浅虫字蛍谷293-12

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    浅虫温泉の秋田屋さん。朝食で貝焼き味噌を。これがスゴく美味しい。味付けに秘訣があるのかなぁ? 朝じゃなくお酒のお供にも良さそう。 #貝焼き味噌 #焼き味噌 #貝焼き #青森県 #青森 #浅虫温泉

3.1
貝焼き味噌(居酒屋夢地)
今日定休日
中央弘前駅から429m
青森県弘前市親方町29 みかさの会館 1F

レビュー一覧(1)

  • shimachu
    shimachu

    こちらの貝焼き味噌は、ほたての他に豆腐や長ねぎがごろっと入った、食べ応えのあるもの。味付けは控えめで、お出汁や味噌の風味が香ります。

3.1
ホタテ貝焼き味噌(りんご箱 )
今日不明
青森県青森市新町1-3-7 フェスティバルシティ アウガ

レビュー一覧(1)

  • shimachu
    shimachu

    ふっくらな卵とほたてがたっぷり入った貝焼き味噌は、ちょうど良い塩梅でこれまた素朴な美味しさ。そう言えば今回はこれが初貝焼き味噌。青森に来たならば、絶対に、絶対に食べなければならない郷土料理。

3.0
貝焼き味噌(麺場voyage)
今日不明
京急蒲田駅から251m
東京都大田区蒲田4丁目37-7コーピアス蒲田

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    センターに雲丹! ホタテ、刻み葱、味玉、チャーシュー、キノコフレークといったトッピング 卵とじも見え隠れしています では、まずはスープから おーっ、濃密です 焼き味噌の香ばしさがグッ 貝の旨味がギューッ “Voyage”でこのテのラーメンは珍しいのではないでしょうか 麺は中細ストレート スープとの相性はなかなか 途中、雲丹が溶け出したり、キノコフレークの旨味が加わったり丼の中は混沌としてきました 殻付きのホタテも出てきました あっという間に麺を完食 スープも完飲です ポッカポカしてきました とても寒い日でしたが身体も気持ちも温まりました↵

3.0
貝焼き味噌(青森屋がほんず)
ディナー
今日11:00~23:00
仙台駅から12m
宮城県仙台市青葉区中央1丁目11JR仙台駅tekute dining

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    仙台駅tekute diningのがほんずにて。想像以上に小さな貝焼き味噌。 #貝焼き味噌 #貝焼き #仙台市 #仙台駅 #tekuteせんだい

3.0
「貝焼き味噌」と「けの汁」定食(津軽旨米屋 (つがるうまいや))
今日09:00~17:00
中央弘前駅から1.39km
青森県弘前市亀甲町61 津軽藩ねぷた村

レビュー一覧(1)

  • user_25585667
    user_25585667

    貝焼き味噌は、津軽ではお馴染みの帆立貝の器に、付いて来た卵をといて具材と合わせ待つ事数分。ご飯に載せていただきます(笑)。薄味で、健康的ですw。昔のおふくろの味は、もっとしょっぱかった。こちらは、けの汁。 冬場の定番食。うちは、ひいおばあちゃんが良く作ってくれました。もう少しゴロッと大きめの具が馴染みでした。↵それでも、なかなかお昼にこうして津軽の味を食べられるお店は少ないので、ありがたいですね。また来ようと思います。次は何を食べようかな(笑)。