投稿する

千葉県の炙り焼きの人気おすすめランキング (4ページ目)

1,105 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは千葉県で食べられる炙り焼きの人気ランキングページです。

SARAHには現在1105の千葉県で食べられる炙り焼きが登録されています。

千葉県では、八千代市のスシロー 八千代高津店のモンハンコラボ限定 討伐報酬の炙り肉盛や船橋市の丸源ラーメン 北習志野店 の旨塩仕立 ゆずと三葉の炙り鶏そばなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

1105件のメニューから、あなたが食べたい炙り焼きを見つけてみてください!

3.1
信州味噌炙りチャーシュー麺(蔵出し味噌 麺場 芝山商店)
今日不明
高根公団駅から554m
千葉県船橋市芝山6丁目60-3

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    味噌の濃度と言うか粘度的には江戸前、北海道、信州の順かなぁ。↵ 3種類の中では一番サラリとしています。↵ 麺はもうちょっと太くてもいい気がするが、なかなかに良いもの。↵ チャーシューは炙りたて、香ばしくて、むちゃくちゃうまい。(75点)これもうまし!↵ 自分的には、上に書いた順におすすめです。ほとんど差はないですが。店員さんに「ちょっと味が濃いのですみませんが・・・」と言って、薄めるためのスープをもらいました。↵ おそらくこれがベーススープだと思いますが、豚がメインの動物系スープかな?↵ 味が付いてない(塩分濃度ゼロ)のでちょっとわかりにくかったのですが、平均的な中華屋さんのスープよりは動物系濃度が出ている感じでした。↵ 魚介系は感じませんでしたので、使っているとしてもおそらく隠し味程度だと思います。↵ これに塩味や醤油味をつけたとして、それだけで美味しいスープになるかどうか・・・。↵ 改めて、味噌のパワーってすごいと思った次第です。

3.0
大分フンドーキン製 九州麦味噌炙りチャーシュー麺(蔵出し味噌 麺場 芝山商店)
今日不明
高根公団駅から554m
千葉県船橋市芝山6丁目60-3

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    チャーシューの前にあるのはさつま揚げ。↵ 九州で売られているような甘いものではなく、市販されているような、一般的で食べやすい味付けのものです。↵ 炙りチャーシューは香ばしく、以前までに比べやや歯応えが強くなったかなの感有りですが安定のうまさ。↵ 平均的なものの2倍位のボリュームがあるし、これなら1枚あたり130円でもOKかな。↵ スープの味付けは味噌ラーメンらしく濃い目なので、麺はもうちょい太くても良さそうなものですがまあまあです。