千葉県の炒飯の人気おすすめランキング (ガッツリ)(2ページ目)
536 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは千葉県で食べられる炒飯の人気ランキングページです。
SARAHには現在536の千葉県で食べられる炒飯が登録されています。
千葉県では、船橋市の佳佳苑 北習志野店のチャーシューチャーハンや千葉市稲毛区の北京亭本店の玉子炒飯などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
536件のメニューから、あなたが食べたい炒飯を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- kouhei01
普通ならチャーハンをやめてすぐにラーメンを食べ始めるところですが食べたくない、これを一気に食べてしまいたかった、それくらいにうまい。↵ オムレツよりはほんのちょっぴりレアでオムレツほどかき混ぜてない。↵ 玉子炒飯で玉子を最良の状態で食すには、この焼き具合にこの盛り付けしかないでしょうね。↵ 写真ではわかりにくいですがサイコロ型のチャーシューも適量使われている。↵ 味付けは薄め、紅しょうがと一緒に口に入れるとちょうどいい塩梅です。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
混んでいたからなのかおばちゃんが油を敷き、具材を炒め終わりごはんを投入したあたりで店主さんと交代して作っていました。↵ ラードかどうかははっきりしませんが、白い油を使っていたのでそうかなと。↵ ニンジンはガチガチに固く、グリーンピースはよく炒められてぼそぼそ(^_^;)↵ ここはチャーシューがうまいので期待してたんですが、チャーシューではなくハムが使われています。↵ 味付けも薄いし・・・これは全然ダメですね(笑↵ 麺類にしておけばよかったw
レビュー一覧(1)
- kouhei01
ラーメンの味付けの方はジワリ系。↵ ちとしょっぱいとの記事を見かけたのですが、お店の方も同じ記事を読み、修正したと考えれば合点がいく。↵ 麺はつるりとしたのどごしで、値段に見合ったもの。↵ ★(64)↵ 塩分濃度は絶妙、旨がちこっと多かったようで後味がいまひとつ。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
0.75~08人前のボリュームあり、やや薄味であっさり系。↵ ラーメンスープとの相性が良いですね↵ ★(63点)↵ シンプルな味付けというか低化調のようでこれも珍しいタイプ。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
いつもでしたら、麺を完食してからになるんですが、なんとなく熱いうちに。ガーン!↵ これは、後ろから頭を木槌で殴られたような。↵ ここの近くのあの店で、チャーハンを食べた時以来の衝撃といいますか。↵ なんというかしっとりジューシーであっさりしてる。↵ 油は、ラード・・・いや違うかも?↵ ちょっとわかりにくいかな、チャーシューがしっかり使われていて、特に脂身が多め。↵ 先述した通りトロットロの脂身ですので、そこはラードを使ったのに近い効果があるかも。↵ しかし全体としてはアッサリ、ウルトラスーパーミラクルうまいです。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
チャーハンとしては穏やかな味付けでチャーシューは程よい量、ネギは多めに使われている。↵ 炒め具合も適度。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
ワンタン(ハーフサイズにしてはボリュームあり)には胡麻油が使われていた以外、スープはラーメンとほとんど同じ。↵ 全体的に優しめの味付けなのだろうかと思いました。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
肉なし、またはニンジンチャーハンじゃ(爆↵ 優しく炒めていた割には玉子にも普通に火が通っている。↵ 半ラーメンですが海苔が邪魔っすね台湾料理店の(辛くない方の)ラーメンというと、極端に味が薄いイメージなんですがこれは違いました。↵ 店主さん(日本人)が作っていたのでそうなのかもですが、醤油風味強調形のしっかりとした味付けです。↵ チャーシューは甘くない角煮風、すごいおいしい。↵ 麺はツルリプリンな多加水系で◯。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
冷やし中華は、キュウリが一番目立つ位置にきていたので、少し方向を変え撮影。タレは醤油系甘酸っぱで、フツーの冷中。チャーシューは干した牛肉を戻したような食感、風味がしたが、もしかしたら豚肉かもしれない。半チャーハンは量的には0.3人前で、具に肉が使われていないのは残念ですが、味付けはけっこうイイカンジ。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
味付けやや薄め、しかし価格以上のボリュームあり、また食べたいくらいにうまかったっす。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
チャーハンもおいしかったようです。連れは夢中で食ってました。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kouhei01
ラーメンの麺量はハーフサイズ、75~80g位なんですが、スープの量はほぼ1人前あります。↵ この前、実験をしてから敏感になっちまったのか、旨いやつが4~5g入っている感じ。↵ 平均の1.5~1.8倍位な感じなので常識の範囲内かも、気にならない人のほうが多いとはおもいますがちょっと苦手。↵ 味付けやや薄めなので余計に強く感じるんだろうか(^_^;)↵ ★(61点)↵ スープ自体の素性はいい感じに思えました。↵ チャーシュー◯、麺は適度にコシありです。チャーハンはたまたまか、固めに炊かれたもので炒める前からパラパラだったんじゃ?↵ 米が油を弾いている感じ。↵ ★(60点)↵ ボリューム的には0.8人前はありそうです。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
スープを一口飲んで気が付きました、ココは居酒屋ではなくて中華料理店。↵ しかも安いのが取り柄の大箱中華ではなくて、本格中華。↵ 千葉市中央区にもお店があるようですが、味にチェーン店っぽさはないですね。↵ 船橋市では一流のお店の中華スープに似ていて、普通っちゃ普通なんですが(笑)それだけでない高級感ありです。↵ 麺はぷりっとコシあり。↵ チャーシューは口の中で溶けてなくなる感じ、超絶うまい。↵ 半チャーハンのボリュームは0.7人前。↵ 平均の2倍近い量の玉子が使われていて、玉子は全く焦げていない。↵ ふんわりとした食感で味付けは優しめ、ミラクルうまし^^↵ モヤシの小鉢は◯、杏仁豆腐は手作りのようでとろけるクリーミー。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
名前からして、お店の自信作だと思います。↵ 薄味のチャーハンと、海老入りの醤油あんがベストマッチ。↵ 超アツアツです。↵ ★★☆うまし!
レビュー一覧(1)
- kouhei01
スープからいってみます・・・うん、おいしい!↵ 油が殆ど使われていなくって、油分といえば揚げネギ由来のものくらい。↵ あっさりとして、弱すぎず強すぎず絶妙の塩加減、揚げネギの良い香り。↵ 味の広がりを感じさせるような、化調の使い方も抜群に上手だと思います。↵ 麺は中太縮れ、ちょい固めの茹で具合。↵ 専門店のものほどではないですが、中華屋系としては良い物だと思う↵ もうちょい柔めの茹で具合だったら、喜多方っぽくなってもっとよかったかも。↵ チャーシューは薄めの味付け、柔すぎず固くなく程よい弾力を楽しめる仕様。油加減が適度で、ふわっとした食感。↵ チャーハンとしては穏やかな、優しめの味付けで、ラーメンのスープを飲みながら食べると↵ お互いを引き立て合うような感じ。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
この日のラーメンはたまたまか、ややスープ(出汁)が弱いようだ。↵ スープ濃度が低めな分前回よりも塩分濃度を抑えている(醤油ダレを控えめにしている)のかも。↵ スープとしてはちょうどいいが、ラーメンのスープとしてはやや物足りない感じ↵ 浮き油の量は変わらないかちと多いくらい。↵ 食べ進むにしたがって塩加減はちょうど良く感じられるようになるのですが↵ 一口目~中盤くらいまではいつもより味が薄く感じた。↵ とはいっても、ここは並の中華屋さんではない、うまいぜよ。↵ (73点)↵ 今回はブレなのかそれとも早い時間はいつもこうなのか↵ 検証する気にはなれないです罠。↵ ただ、開店時間(11時)ぴったりにお店を開けるのは、緊張感を持って仕事をして↵ いる証拠といえると思う。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kouhei01
半ちゃーはんは0.35人前の量。↵ しっとりとした仕上がりで、味付けはしっかり濃いめ↵ 半ぎょうざは餡、特に野菜がフレッシュで甘い、皮は適度にモチリ、焼き加減はパーフェクト。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
値段にしてはややローコストタイプですね。↵ 量的には0.55人前か。↵ ここはチャーシューがおいしいので、チャーハンもおいしいに決まってると思って楽しみにしていたんですがこれは肩透かし。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
ローコストタイプながら0.65人前ほどの量があり、薄味で卵の風味を楽しめるつくり。↵ ただし、その温度からして作り置きっぽい感じ。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
苦手なニンジンが使われていますが、少量なので気にならない。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
ごはんを1573粒使用の、ハーフサイズ。フワっとパラリな仕上がりで、味付けもちょうどいい。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
ボリューム的には0.6人前といったところ。↵ 1度にこれだけしか作らなかったからなのかやや油分が多いですが、パラリしっとりパラシュート系(^_^;)↵ 炒め具合はご覧のとおり◎で、味の濃さはちょうどよくておいしいです。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_11841776
具沢山でおいしかったです。
レビュー一覧(1)
- user_11841776
海老がおおきくておいしかったです。
レビュー一覧(1)
- rie0pon
パラパラチャーハン!お出汁が効いていて美味しい(^○^)
レビュー一覧(1)
チャーシューなど一般的な具の他にニンジンとニンニクの芽の細切れが使われていて、そこはやや食感よろしくないところがあるんですがしっとり系チャーハンで濃い目の味付けうまし。