投稿する

全国の炒飯の人気口コミランキング(温かい)(8ページ目)

1,641 メニュー

こちらは炒飯のランキングページです。

SARAHには1641件の炒飯の情報があります。

たくさんの炒飯の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.1
麺飯セット(中華料理 味鮮 (ミセン))
ランチ
今日不明
五十鈴ケ丘駅から1.41km
三重県伊勢市小木町27-1

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    三重県津市、津駅から車で5分くらいのところにある味鮮で麺飯セット@730円。 中部東海地方で増殖を続ける謎の中華料理屋系統のお店。 写真が掲載されているメニューは一部のみ。これ系の店はリーズナブルですがかなり量が多いというパターンが圧倒的に多い。 やはりというかなんというか、写真が掲載されていた『定食』ジャンルは@880円程度ですがラーメンと回鍋肉などのおかず、ライス、サラダ、フライ、デザートなどかなりのボリューム。 そこまで必要なかったため、写真はありませんでしたが『セット』@730円のジャンルで台湾ラーメンと五目炒飯のセットを選びました。 そしたらなんてことはない、こちらもかなりの量がありました。なんだよこの謎の白身魚のフライは。 味も他の系列(?)とほぼ一緒というかなんというか、75点くらいをコンスタントに取っていく感じ。 それにしてもなんなんだろうこれ系統の中華料理屋。関東にも来ないかな。 #三重県 #津市 #津 #中華 #中華料理 #定食 #ランチ #lunch #味鮮 #麺飯セット #台湾ラーメン #五目炒飯 #ラーメン #炒飯 #五目チャーハン

3.0
ミニチャーハンと醤油ラーメンのセット(味の一丁目)
今日不明
帯広駅から1.53km
北海道帯広市東1条南1丁目5-4

レビュー一覧(1)

  • user_61617353
    user_61617353

    スープは醤油濃いめの脂濃いめで鶏ガラスープとだしの香りもほのかにしてちょい甘めです。麺は中細麺で食堂って感じのクセのない麺です。なんとなく以前食べた時を思い出しました。↵チャーハンですが胡椒が効いててパラッと仕上がっております。お皿は小さいですがギュウギュウに詰まっていてこれ又嬉しい量です。

3.0
B券 四川坦々麺と半チャーハン(天天麺坊)
今日不明
川崎駅から507m
神奈川県川崎市川崎区東田町1-1 1F

レビュー一覧(1)

  • user_91549768
    user_91549768

    おっ~~~スープが赤くて辛そうですね。 具は挽き肉、もやし、ネギ、青菜、ナッツとシンプル担担麺です。 あら、麺が「刀削麺」ではなく、普通の中華麺じゃん。 刀削麺だと思っていたので…(_△_;ガァーーーン!!  看板を確認するも 確かに刀削麺とは書いていなかった(涙) 麺は中太縮れ麺。 スープは「中本の北極」には及びませんがそこそこ辛く、独特のスパイシーな味わいで、うましっ!!

3.0
醤油ラーメンと半チャーハンセット(ラーメン爺 )
今日定休日
愛宕駅から2.80km
埼玉県吉川市226-3

レビュー一覧(1)

  • user_73940478
    user_73940478

    和風あっさり系煮干し、鯖節、混布出汁が効いてまいた。↵本当は煮干しラーメンが食べたかったのですが、土日限定との事 ↵醤油ラーメン半チャーハンセットを注文。↵細縮れ麺とスープの相性がよく最後まで満足でした。↵チャーハンも味がしっかりして美味しかった。

3.0
玉子チャーハンと半ラーメンのセット(長江飯店)
今日不明
京成大久保駅から525m
千葉県習志野市花咲2丁目2-24

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    肉なし、またはニンジンチャーハンじゃ(爆↵ 優しく炒めていた割には玉子にも普通に火が通っている。↵ 半ラーメンですが海苔が邪魔っすね台湾料理店の(辛くない方の)ラーメンというと、極端に味が薄いイメージなんですがこれは違いました。↵ 店主さん(日本人)が作っていたのでそうなのかもですが、醤油風味強調形のしっかりとした味付けです。↵ チャーシューは甘くない角煮風、すごいおいしい。↵ 麺はツルリプリンな多加水系で◯。

3.0
チャーハン+ラーメン(ダブルセット)(中華あじくらべ)
今日不明
市川大野駅から1.81km
千葉県市川市柏井町4丁目-359

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープからいってみます・・・うん、おいしい!↵ 油が殆ど使われていなくって、油分といえば揚げネギ由来のものくらい。↵ あっさりとして、弱すぎず強すぎず絶妙の塩加減、揚げネギの良い香り。↵ 味の広がりを感じさせるような、化調の使い方も抜群に上手だと思います。↵ 麺は中太縮れ、ちょい固めの茹で具合。↵ 専門店のものほどではないですが、中華屋系としては良い物だと思う↵ もうちょい柔めの茹で具合だったら、喜多方っぽくなってもっとよかったかも。↵ チャーシューは薄めの味付け、柔すぎず固くなく程よい弾力を楽しめる仕様。油加減が適度で、ふわっとした食感。↵ チャーハンとしては穏やかな、優しめの味付けで、ラーメンのスープを飲みながら食べると↵ お互いを引き立て合うような感じ。

3.0
炒飯セット(五目炒飯+半ラーメン)(中国飯店 真味)
今日不明
印西牧の原駅から1.52km
千葉県印西市草深940−1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ラーメンの麺量はハーフサイズ、75~80g位なんですが、スープの量はほぼ1人前あります。↵ この前、実験をしてから敏感になっちまったのか、旨いやつが4~5g入っている感じ。↵ 平均の1.5~1.8倍位な感じなので常識の範囲内かも、気にならない人のほうが多いとはおもいますがちょっと苦手。↵ 味付けやや薄めなので余計に強く感じるんだろうか(^_^;)↵ ★(61点)↵ スープ自体の素性はいい感じに思えました。↵ チャーシュー◯、麺は適度にコシありです。チャーハンはたまたまか、固めに炊かれたもので炒める前からパラパラだったんじゃ?↵ 米が油を弾いている感じ。↵ ★(60点)↵ ボリューム的には0.8人前はありそうです。

3.0
昔ながらの中華そば&半チャーハンのセット(小鉢、杏仁豆腐付き)(中国料理酒家 中 船橋店)
今日不明
京成船橋駅から370m
千葉県船橋市本町2丁目2-13

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープを一口飲んで気が付きました、ココは居酒屋ではなくて中華料理店。↵ しかも安いのが取り柄の大箱中華ではなくて、本格中華。↵ 千葉市中央区にもお店があるようですが、味にチェーン店っぽさはないですね。↵ 船橋市では一流のお店の中華スープに似ていて、普通っちゃ普通なんですが(笑)それだけでない高級感ありです。↵ 麺はぷりっとコシあり。↵ チャーシューは口の中で溶けてなくなる感じ、超絶うまい。↵ 半チャーハンのボリュームは0.7人前。↵ 平均の2倍近い量の玉子が使われていて、玉子は全く焦げていない。↵ ふんわりとした食感で味付けは優しめ、ミラクルうまし^^↵ モヤシの小鉢は◯、杏仁豆腐は手作りのようでとろけるクリーミー。

3.0
ラーメンと半チャーハンのセット(中華料理 喜楽)
今日11:30~21:30
習志野駅から991m
千葉県船橋市習志野台5丁目4-12

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    この日のラーメンはたまたまか、ややスープ(出汁)が弱いようだ。↵ スープ濃度が低めな分前回よりも塩分濃度を抑えている(醤油ダレを控えめにしている)のかも。↵ スープとしてはちょうどいいが、ラーメンのスープとしてはやや物足りない感じ↵ 浮き油の量は変わらないかちと多いくらい。↵ 食べ進むにしたがって塩加減はちょうど良く感じられるようになるのですが↵ 一口目~中盤くらいまではいつもより味が薄く感じた。↵ とはいっても、ここは並の中華屋さんではない、うまいぜよ。↵ (73点)↵ 今回はブレなのかそれとも早い時間はいつもこうなのか↵ 検証する気にはなれないです罠。↵ ただ、開店時間(11時)ぴったりにお店を開けるのは、緊張感を持って仕事をして↵ いる証拠といえると思う。

3.0
古味虎ラーメンと半チャーハンのセット(中華古味虎)
今日不明
新座駅から675m
埼玉県新座市野火止3丁目8-8

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    メニューの何処かに、四川がどうとか書いてありましたが、これは四川風のラーメンなんですかね?↵ この手の中華料理店でときどき出てきますが、チャーシューは細切り、ネギはラー油で和えてあります。↵ 辛ネギはスープの味がわかりにくくなるし、味噌味のラーメンならOKですが、醤油味や塩味のラーメンとは、自分は合わないと思う。↵ なのでその意味ではガッカリ。↵ 気を取り直して味わってみると、悪くないですが、スープ(ガラ系)の旨に対し味付けがやや負けているというか、簡単にいえば塩分濃度が低め(推定1.15%)。↵ それとこのスープに使われている醤油は、もしかしたら日本の醤油オンリーではないかもしれない、ちょっと変わった旨味があるです。↵ チャーシューはこれ、一流の中華料理屋さんで出てくるものと同じレベル、肉の旨味がほぼ100%残っていて、肉の繊維を断ち切るように切られているし、しっとり柔らかくて超ウマ。↵ ネギは処理がやや雑なのか、少し苦味がある。↵ 麺は太さ中、悪くないですが、特にこだわりもないようだ。

3.0
ラーメンと半チャーハンのセット(三福)
今日不明
新小岩駅から1.43km
東京都江戸川区本一色2丁目1-13

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    昭和40年代にタイムスリップしたような感覚です・・・昔はみんなこんな味だったなぁ。↵ 味付けは優しめですね。↵ 麺も、とっても優しい感じで、平均よりややボリュームあり。↵ チャーハンは強からず弱からずの味付け。↵ ボリューム的には0.4人前といったところ。

3.0
チャーハン・半ラーメン(新富飯店)
今日不明
鎌ヶ谷大仏駅から731m
千葉県鎌ケ谷市東初富4丁目36-10

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    チャーハン は1人前のボリューム。↵ 炒め具合、油の量、味の濃さ、全てがちょうどいい感じ。↵ 見栄えもよく、中華屋さんのお手本となりそうなチャーハン。半ラーメン のスープはガラ系の出汁が程よく出ている。↵ 味の濃さはちょうどよく、全部飲みたくなるほどにうんまいスープですが、浮き油(おそらくラード)が多め↵ に使われているので、しつこいという感じはないのですがその見た目から、自重せざるを得ない。↵ 麺はプニュっと優しい歯ざわり、ツルッとした喉越しで良い感じ◯。↵ 麺量は推定65グラム。↵ ほうれん草はちょこっとだけ固めに茹でられていて、キュキュっとした食感が楽しい。↵ チャーシューは脂身が殆ど無い部分で、パサっている言うほどではないがシットリとはしていない。

3.0
ラーメンと半チャーハンのセット(東東楼)
今日不明
浦安駅から544m
千葉県浦安市当代島3丁目3-28第8 サンハイツ

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ラーメンの味付けの方はジワリ系。↵ ちとしょっぱいとの記事を見かけたのですが、お店の方も同じ記事を読み、修正したと考えれば合点がいく。↵ 麺はつるりとしたのどごしで、値段に見合ったもの。↵ ★(64)↵ 塩分濃度は絶妙、旨がちこっと多かったようで後味がいまひとつ。

3.0
担々麺と半チャーハンのセット(餃子付き)(西安刀削麺 (セイアントウショウメン))
今日不明
高根公団駅から147m
千葉県船橋市高根台1-2-2 2F

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    麺はハーフサイズ、スープは0.75人前はある感じ↵ スープの辛さは適度で、やや酸味を感じます。↵ 麺はモチモチ◎↵ 半チャーハンは油分ほどよく、どちらかというとしっとり系で優しめの味付け。↵ 餃子は焼きが弱めかな、厚めの皮でもっちり、ジューシーおいしい^^