投稿する

目黒区で食べられる油淋鶏のランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは目黒区で食べられる油淋鶏のランキングページです。
目黒区では油淋鶏が27件見つかりました。
27件のメニューから、あなたが食べたい油淋鶏を見つけてみてください!

3.2
油淋鶏(中華料理 幸楽)
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~23:00
中目黒駅から277m
東京都目黒区上目黒2丁目44-3

レビュー一覧(1)

  • jamie
    jamie

    中目黒銀座内の中華料理の味楽さん 地元の常連さん達が次々に入店、 夜の定食を頼む方々がほとんど フロアを任されてるお母さん、 80は行ってるのにさばさばオーダーをこなす タイムマシン的な街中華 ◯油淋鶏はかなりのボリューム ◯夜も定食があるのが嬉しい ◯定食にはサラダ、スープ、ライスが付きます 中目黒銀座の中、半二階をチェック✅ #油淋鶏 #街中華 #中目黒

3.2
油淋鶏弁当(おらい食堂)
ランチ
今日11:30~22:00
中目黒駅から117m
東京都目黒区上目黒2丁目12-13今井前田共同ビル1F

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #油淋鶏弁当 #油淋鶏 #唐揚げ #弁当 #代官山 #中目黒 #東京 #ランチ #togo #takeout #テイクアウト #激熱グルメ

3.1
焼ヴィーガンチーズカレー (タイ風) ソイミート油淋鶏トッピング(自由が丘 T’s レストラン TOKYO VEGAN RESTAURANT)
ランチ
今日不明
自由が丘駅から219m
東京都目黒区自由が丘2丁目99−6B1F

レビュー一覧(1)

  • currysun5211
    currysun5211

    自由が丘のベジ対応店「T's」さんで焼ヴィーガンチーズカレー(タイ風)にソイミート油淋鶏をトッピング🍛🔥 タイ風の焼きカレーは多分初めてだったんですが、ハーブ感があってなかなか独特で美味しいヤーツ⤴️ しかもベジと言うのがまた🙆‍♂️ 厳密なヴィーガンの方だとチーズ問題とかもあるかもですが、自分のような雑食には美味しくいただけました🙏 そしてソイミートの油淋鶏がまたウンマイ🥺 もうほぼ肉🍖 これでヘルシー感が高いなら全然ソイミートでも良い的な美味しさでした🍗 それにしても最近ソイミート流行りがちですね🌱 ヴィーガンメニューとしての坦々麺とかも気になる\(^ω^)/ #t's #ベジ #ヴィーガン #自由が丘 #焼きカレー #ベジカレー #ソイミート #ランチ 油淋鶏

3.1
油淋鶏(イオンスタイル碑文谷)
ランチ
ディナー
今日09:00~22:00
学芸大学駅から718m
東京都目黒区碑文谷4丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • jamie
    jamie

    持ち帰り油淋鶏・美味しい食べ方😋 揚げ物は油を吸ってしまうのを避ける🙋🏻‍♂️ 電子レンジは使わず❌トースターで アルミフォイルを1枚引き もう一枚を凸凹にして油を吸わないように 長めの焼きで、 カリカリの油が落ちた油淋鶏の出来上がり🥰 好みはベトナムのスィートチリソース➕ ねぎ➕ ご飯🍚➕ お好みで🙋🏻‍♂️ #お持ち帰り #油淋鶏

3.0
油淋鶏定食(豆金餃子 学芸大学店)
ランチ
今日不明
学芸大学駅から192m
東京都目黒区鷹番3丁目19-3ホークハイツ

レビュー一覧(1)

  • jamie
    jamie

    油淋鶏定食(^^) ボリュームのある定食でした。 唐揚げが6つにライス、スープ、ザーサイで税込880円と納得のお値段。 豆金餃子 学芸大学店を調べてみるとKiwa Groupには様々な飲食店があることもわかりました。 #油淋鶏 #学芸大学 #ランチ #中華 #揚げ物 #昼飲み

3.0
南蛮亭特製 油淋鶏定食(南蛮亭 中目黒)
ランチ
今日不明
中目黒駅から290m
東京都目黒区青葉台1丁目22-3

レビュー一覧(1)

  • yamato79
    yamato79

    お得なランチ。メインの油淋鶏に、ライス。惣菜3点盛りに、鶏のスープ。さらに、1ドリンクまでついて、ジャスト1,000円也。鶏のジューシーは程々であるが、ピリッと効かせた甘辛のタレが、あとをひかせる。箸は止まらず。大盛りのライスは、若人の胃袋まできちんとカバーするはず。 ■店内清潔。窓際の席からは、目黒川を望める。

3.0
油淋鶏雲呑麺定食(広州市場 中目黒店)
今日11:00~23:00
中目黒駅から440m
東京都目黒区青葉台1丁目29-12

レビュー一覧(1)

  • yotias
    yotias

    ワンタン麺と油淋鶏にご飯もついたボリューム満点のセットです。麺のスープは醤油か塩を選べます。写真は塩。透明度の高いスープは思ったより塩分高め。油淋鶏にはネギと生姜が載っていて、さっぱり食べられます。