投稿する

東京都の汁なし担々麺の人気おすすめランキング (温かい,辛い)(5ページ目)

195 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは東京都で食べられる汁なし担々麺の人気ランキングページです。

SARAHには現在195の東京都で食べられる汁なし担々麺が登録されています。

東京都では、北区の雨ニモマケズの六種の夏野菜の冷やし汁なし担々麺+味玉 ※限定や港区の金蠍 (キンカツ)の汁なし担々麺などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

みんなのレビューを参考に195のメニューの中から、おいしい汁なし担々麺を見つけてください!

3.0
六種の夏野菜の冷やし汁なし担々麺+味玉 ※限定(雨ニモマケズ)
今日不明
十条駅から316m
東京都北区上十条3-29-11

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    しっかりとした辛さの中にゴマペーストの甘さが口に広がる。かなり濃厚なタレであることを再認識する。 麺はモチモチの中太麺。これが濃厚なタレに負けない強さなのが良い。 具材である夏野菜はピクルス漬けとなっており、夏の暑さでバテた身体に食欲をもたらす酸味が良い感じ。 個人的には今回の辛さ1、痺れ1よりも前回の辛さ2、痺れ1の方が好みだったかな。辛さ1だと練りゴマの甘みが強く感じてしまった。しかし、前回しなかった追い飯で満足の完食!

3.0
汁なし担々麺(金蠍 (キンカツ))
今日不明
神谷町駅から124m
東京都港区虎ノ門3-19-7 大手ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_70541370
    user_70541370

    限定のカレーつけ麺も気になったけど、口臭が気になって(笑)ノーマルで! 汁なし担々麺は王道だよね~! やっぱり美味しい~! でも次回は限定にチャレンジしたいよね☆

3.0
汁なし担々麺(蒼龍山 渋谷道玄坂店 )
ディナー
今日11:30~15:30,17:30~23:00
神泉駅から177m
東京都渋谷区円山町5-18 道玄坂スクウエアビル 1F

レビュー一覧(2)

  • maria0124
    maria0124

    メニューがいろいろあって迷いましたが、初来店だったので、先ずはオーソドックスなこちらを注文☺︎ 麺は太めでモチモチ。よくある担々麺のお味で普通に美味しい。

3.0
汁なし担々麺(たんぽぽ )
今日不明
新橋駅から82m
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1階

レビュー一覧(1)

  • bobu
    bobu

    がっついていただくと、辛さがじわっとくるタイプだね。花椒はほとんどきいてない。中太麺ももっちりしていていい麺だと思う。肉味噌がかなりおいしい。

3.0
汁なし担々麺 (津湘苑)
ランチ
今日不明
勝どき駅から511m
東京都中央区月島4丁目8-10

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    人気メニューです。 ネギの中に肉味噌、その上に卵が乗っていて、よく混ぜてから食べます。 濃厚なおいしさ、辛さもちょうどいい感じでした。

3.0
汁なし担々麺(梅香(メイシャン))
今日不明
牛込神楽坂駅から62m
東京都新宿区横寺町37-39中島第一ビル1F

レビュー一覧(4)

  • yuria1980051
    yuria1980051

    とても上品な担々麺で、麺も細めでとても美味しかったです。ピリッと効いた山椒もアクセントになっていいです。

  • hiroshikadowaki
    hiroshikadowaki

    香り高く刺激的な味わいでありながら、バランスがいいため、最後まで食べ飽きることがない。汁なし担々麵の名作。 #担々麺 #汁なし担々麺

  • 神楽坂の名店梅香に行ってきました。 土曜日のランチはアラカルト(定食は無)とのことなので、汁なし担々麺 ¥1,540 をいただきました。 それなりに辛かったのですが、胡麻(芝麻醤)が感じられません。 もしかしたら、本場の四川の味に近いのかもしれませんが、いつも食べている日本人好みの味ではありませんでした。 #ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺

3.0
汁なし担々麺(ウサギ)
今日不明
渋谷駅から307m
東京都渋谷区渋谷2丁目14-151F

レビュー一覧(2)

  • poponmyu
    poponmyu

    激辛にしたと思いますが、そんなに辛くありませんでした。 どちらかと言うと山椒の痺れるような感じが強いです。 山椒と辛さは選べます。

3.0
汁無担々麺(碧麗春 芝店)
今日不明
三田駅から302m
東京都港区芝3丁目23-1

レビュー一覧(1)

  • 芝 #セレスティンホテル の1階にある #碧麗春 です。 かなり以前によく通っていたのですが、その頃は衝撃的な辣さでした。 久しぶりに訪問したら、そこまでは辣くなかったです(汗は出ました💦)。 美味しかったのですが、ちょっとモヤシが多いかなと思いました。 サービス料・消費税別の料金なので、ご注意ください。 #ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺 #日曜営業 #中華料理

3.0
汁なし担々麺(breath cafe)
ランチ
今日不明
新宿三丁目駅から79m
東京都新宿区新宿3丁目9-4増蔵ビル3F

レビュー一覧(1)

  • naonao_
    naonao_

    よく行くカフェでランチです〜〜ランチはいつも多国籍なかわりものが多いので楽しいんだよね〜ハズレもあるんだけどw カレーがあまり辛そうじゃなかったから汁なし担々麺を注文*ˊᵕˋ)੭ 必要ならこのソースたしてください言われたんだけど結構味が濃い(* u.u)担々麺と言うよりジャージャー麺みたいw実はあまり得意でない(/-\) デザート頼んだ気分転換だね〜( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) #担々麺 #汁なし担々麺

3.0
汁なし担々麺に温たま(ほうきぼし+ 神田店)
今日11:00~15:00,18:00~23:00
神田駅から121m
東京都千代田区内神田3丁目19−19−9

レビュー一覧(2)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    一番人気ということで汁なし担々麺に温たま☆ 200gということで少ないか?と思ってたらとんでもない!もっちり太麺がもっさりと♪ 甘辛い後引く微妙な辛さ♪ 太麺が元気が良くて跳ねるっ 2箇所ダメージ、、、上手に食べないとね~紙エプロンあったら良かったな~

3.0
汁なし坦々麺(華龍飯荘 新川店 (カリュウハンソウ))
ランチ
今日不明
東京都中央区新川2-3-11 共立ビル1F

レビュー一覧(2)

  • tomahawk319
    tomahawk319

    大量の野菜にの下に太麺が隠れています。野菜は熱々状態なので、夏はちょっと食べ辛いかもしれません。ゴマの風味が効いていて、さほど辛さは感じませんが味付けはかな~り濃いです。なので、後半は単調な味に飽きてしまいました。とにかく量は多いです。

  • tomahawk319
    tomahawk319

    前回注文した時と微妙にビジュアルが変わっています。汁なしと言っても野菜の下には極太麺とそこそこある汁が隠れていました。全く辛くなく想像したものとちがうんですよね(汗

3.0
汁なし坦々麺  おさえめ(広島式 汁なし担々麺 ぐりんぐりん)
ディナー
今日不明
勝どき駅から480m
東京都中央区月島4丁目16-3

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    本格的な広島の汁なし坦々麺が月島で?何か縁や所縁があるのでしょうか?珍しいので食べてみました。まぜそばや油そばみたいな坦々麺。おさえめの辛さにしましたが、それでも山椒の香りと辛さがして旨辛でした。汗だくで食べるリピーターもいるそうですよ(^◇^;)

3.0
激辛味汁なし担々麺(山椒家)
今日不明
新橋駅から150m
東京都港区西新橋1丁目142-1F新橋センタービル

レビュー一覧(1)

  • bobu
    bobu

    肉味噌は上品な味付けでかなりおいしいと思う。辛さはラー油由来の辛さが支配する。痺れはほどほど かな。

3.0
汁なし担々麺(新宿 秀山)
ランチ
ディナー
今日不明
新宿西口駅から144m
東京都新宿区歌舞伎町1丁目2-2サブナード地下街1丁目

レビュー一覧(4)

  • guruhi
    guruhi

    #担々麺 #汁なし担々麺

  • naonao_
    naonao_

    初めて食べてみた!汁なし坦々麺╭︎( ・ㅂ・)وすごいごま風味だね〜〜スープがないから食べた後にジワって辛さを感じる!ひき肉の白胡麻和えみたい(*゚v゚*) 麺温かめなんだね〜 わたしは汁ありの坦々麺の方が好みかも(>∀︎<)b口の中がごわごわするんだもんw ここのお店の汁ありはとっても美味しいよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) #担々麺 #汁なし担々麺

  • tantans
    tantans

    秀山(新宿) 汁なし担々麺 ★★☆☆☆ 「胡麻>辛さ」 ☑︎スープはシャリシャリ感じるくらい胡麻が濃厚で、スープというより胡麻ダレと言う方がしっくりくる。麺と混ぜるとウニ色になる。 ☑︎自家製ラー油はスープに溶けている感じ。辛さは後味に残らないほど控えめ、痺れはなし。具が少なめで濃厚胡麻スープがメイン的な。 ☑︎胡麻スープは多めで、食べきると濃厚な味で満腹になるので、空腹時に食べたい。担々麺=濃厚な胡麻味!と思う人にオススメ。 ●具 ・4種類(甘辛のそぼろ、小松菜、刻み葱、糸唐辛子) ・トッピングはないが、具違いのメニューあり ・麺は一般的な太さの中華麺 ●お店のこと ・新宿サブナードの中にある人気の中華屋 ・広くはないがテーブル席で落ち着いて食べられる ・担々麺の種類が豊富。日本人向けの汁ありが多い #汁なし担々麺 #担々麺

3.0
汁なし坦々麺(鶴亀飯店 (ツルカメハンテン))
今日11:00~03:00
北千住駅から377m
東京都足立区千住仲町19-5

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    気楽に入れるお店なのに、器やカトラリーがお洒落でした。汁なし坦々麺も、女性を意識した感じの作り。ちょちょっと盛られた野菜が何種類か使われていたり、トマトの皮が剥かれていたり、半熟卵もスパイシーな肉だれをマイルドにしてくれておいしかったです。

3.0
汁なし担々麺並(汁なし担々麺 ちりちり)
今日11:00~00:00
穴守稲荷駅から198m
東京都大田区羽田1-4-5

レビュー一覧(2)

  • bobu
    bobu

    香ばしい香りがかなりたっていて、平打の中太麺が実に合う。辛さ5は花椒の量みたい。すぐに痺れが来て、汗も出てきた。。

  • ramentabete
    ramentabete

    汁なし担担麺 ちりちり@穴守稲荷 汁なし担担麺 温 並盛 辛+パクチー 本格的辣醤と痺れ山椒! 縮れ麺が絡んでナイス ライスとスープサービスでコスパいい! 旨し!なので詠います! 空腹と もやもや雲で ストレスか スカッと痛快 汁なし担担 ご馳走様でした! #穴守稲荷 #ちりちり #汁なし #担担麺 #ラーメン #中華そば #汁なし担々麺

3.0
汁なし坦々麺(担々麺 かつぎや)
今日不明
神保町駅から432m
東京都千代田区神田小川町3丁目11-2インペリアルお茶の水 B103

レビュー一覧(4)

  • 一見通常の「汁なし担々麺」とは表情の違う一杯。ゴマの風味よりきくらげやもやしの風味に気を取られ、なんだか不思議な印象を受ける。オリジナリティー豊かな一杯。

  • 2〜辛さを選べます。 2辛はちょい辛とのことでしたが、割と辛かったです!でも美味しい〜

  • 担々麺によくある「辛さが選べます」のアプローチ。1辛から5辛まで。やはり夏は辛い物がいいよね。その後、いつのまにか担々麺を求めて食べ歩く自分に気がついた・・・

3.0
楊特製汁なし坦々麺(中国家庭料理 楊 2号店)
今日11:30~15:00,17:30~23:30
新線池袋駅から293m
東京都豊島区西池袋3丁目25-5

レビュー一覧(1)

  • user_94474468
    user_94474468

    少々太い麺でナポリタンのようでした。辛さは調節でき、控えめで頼みましたが・・・辛い!!しかし、この辛さが食欲をそそります。ピーナッツと山椒の香りが良く、お肉のソースも美味しいです。舌がビリビリするほどの辛さなのでインパクト抜群です。