京都府の氷菓の人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは京都府で食べられる氷菓の人気ランキングページです。
SARAHには現在20の京都府で食べられる氷菓が登録されています。
京都府では、京都市下京区の木と根 (kitone)の本日のかき氷や京都市左京区の菓子・茶房 チェカ (cheka)のプリンカキ氷などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、20件の中からとっておきの氷菓を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- tomoko0203
プリン味のカキ氷。もしかしたらこのとんでもなく大きなカキ氷の中には氷でキンキンに冷えたプリンが隠れてるのかしら⁉︎と期待しましたが残念です。ただのプリン味のカキ氷でした。1000えんも出して
レビュー一覧(1)
- user_43374847
京都宇治の老舗茶舗、京はやしやの茶カフェ。茶葉が上質なので、抹茶みつが濃厚でいて甘味もちょうどよく、パフェやかき氷の種類が豊富です。ビルの中にありますが6階の窓から三条通りや鴨川、東山を眺めながら抹茶スイーツが楽しめます。
レビュー一覧(1)
- yuyu__caca__
見事な抹茶色に黒い小豆、それからまるでお宝のような2種の白玉●○●○ しかも、美味しい。 後悔させないかき氷です。
レビュー一覧(1)
- nana
食べてみたら、これがパウダーですよ♪ ちょっとした高級羽毛布団のような軽さ ドンと存在感のある紫色に、ツブツブ攻撃!
レビュー一覧(1)
- natsuko
かき氷で有名なので、ありつけるまでにものすごい時間がかかります。 場所が場所なので、たまに舞妓ちゃんがお茶してたりもします。 そしてこのかき氷のおっきさ!口どけがふわーっとしててソースもイチゴをつぶしたものなのでとってもおいしかった。 そしてこれをいただいたあと、夕飯が食べられないくらい、ずーっとお腹いっぱいでした。なんでだろう!不思議なかき氷!
レビュー一覧(1)
- yuyu__caca__
見た目もカワイイかき氷。。。 迷ってたところ、 他のお客さんが食べてるのを見てつられて、注文!! もちもちな2種の白玉とお好みでバニラアイスもトッピングで食べ応えあるかき氷です。 毎年、9月まで楽しめるのでこれからが楽しみです . 。O
レビュー一覧(1)
- maimaimai
6月までの季節限定氷。
レビュー一覧(1)
- yuyu__caca__
バニラアイス、2種類のトッピングがテンション上がるぅ~ ヽ(*´∀`)ノ 黒蜜は意外と サラッとしてます。 個人的には もうちょいドロリ度高めな 黒蜜が好みです。
レビュー一覧(1)
- yuka201
サクサクふわふわの氷が特徴。黒蜜のシロップは珍しいと思います。甘さ控えめでおいしいです。
レビュー一覧(1)
- yuka201
パウダースノーのような細かい氷です。季節限定の桃のシロップはおすすめです。
レビュー一覧(1)
- natsuko
持ってきたのをみて「どこにミルク??」って思いました。 よくみると隣のテーブルの女の子が食べてるいちごも同じだったので、間違いじゃないみたい このお店にはいちごとメロンは、ミルク氷以外のメニューないので同じもののはずなんですけど。。 おまけにシロップが少なくて、ほぼ氷! 正直全然おいしくなかった ここではかき氷、頼まない方がよさそうでした。 昔、そんなことなかったと思ったんだけどな〜
レビュー一覧(1)
- kanaekanzaki
ふあふあの氷とイチジクの酸味と甘みの組み合わせが抜群!
レビュー一覧(1)
- momo1228
かき氷を本当に美味しいと思えたのは小さな子供の頃で、毎夏実家で電動かき氷で氷屋さんの氷を使って食べるかき氷が本当に好きでした。ただ、かき氷機も壊れ、かき氷は祇園祭とか出店で食べる着色料満載のシロップがけ氷という見方をする嫌な大人になってからは、とんと口にていなかった・・・。で、その概念を180度転換させて下さったのがキトネさんの「かき氷」!!!これはもう芸術的作品に近い美しさと、ゴロゴロ季節のフルーツからシロップから甘く煮たほろっとした食感の白いんげん豆がトッピングされていたりと、ど真ん中のツボを押さえまくってくれた斬新なかき氷なのです。連れは「かき氷で1000円!?」と驚いていましたが(それが別れのきっかけになったのかも・笑)温かい香ばしい焙じ茶もついて、このかき氷なら1000円は納得と思えたのでした。小さな時が不思議な流れ方をしている雑貨屋さんの奥にこじんまり喫茶スペースがあって、こんなインパクトのあるかき氷が「え?かき氷ってこういうものですよ。」と何の違和感もなく提供されている様がすごくいい。他のメニューもちょっと他では見ない食べれないものなので、どんどん足しげく通いたいものです。
レビュー一覧(1)
- desumochan
京都ならでは! サラサラの氷と上品な抹茶の甘みで暑い日には持ってこい!
レビュー一覧(1)
- kanaekanzaki
ボリューム満点ですが、甘さがしつこくないのでずっと飽きずに食べれる!
レビュー一覧(1)
- villekulla
イチゴ味のミニかき氷の下にフルーツが入っていました。量は少な目なので何かちょっとだけ甘い物をデザートに食べたいときにぴったりだと思います。
レビュー一覧(1)
- kanaekanzaki
とても変わったカキ氷!シロップも甘過ぎなくて美味しい!でもやっぱり定番が好きかも。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- tomoko0203
見た目はものすごいボリュームです。2階がイートインになってるチェカ。お席空いてるのになぜか暑い店の前で待たされます。カキ氷はとてもフワフワで美味しいのですが空気ばかりであまり冷たさを感じません。白雪には甘いシロップ付いてますがかけると氷がほとんど溶けてしまいシャブシャブでした。1000円もするのに、残念です。練乳のお味は悪くなかったですがフルーツも飾り程度にのってます。
レビュー一覧(1)
グレープフルーツ・マンゴー・キウイ・アプリコットジャム、白インゲン豆・クコの実です。 いろどり豊かなかき氷です。