投稿する

世田谷区で食べられる氷菓のランキング(軽い)

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは世田谷区で食べられる氷菓のランキングページです。
世田谷区では氷菓が17件見つかりました。
17件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい氷菓を見つけてください!

3.4
日向夏のかき氷(しもきた茶苑 大山)
今日不明
下北沢駅から317m
東京都世田谷区北沢3丁目19-20

レビュー一覧(1)

  • 宮崎の日向夏を使っていて中には日向夏ゼリーも入っています。ふかふかの日向夏風味のエスプーマだけでも美味しいのに釜炒り茶蜜ともとっても合います #氷菓 #かき氷

3.4
日向夏と釜王の贅沢かき氷(しもきた茶苑 大山)
今日不明
下北沢駅から317m
東京都世田谷区北沢3丁目19-20

レビュー一覧(1)

  • makoto0608
    makoto0608

    釜王って何だろうと思って調べたら、宮崎のお茶の銘柄でした。氷全体にかかっているのがその釜王の泡上のシロップ。この手のシロップ、エスプーマって言うんですっけ?もし違ってたらすみません。写真で見ると白いのでお茶とはわかりにくいと思いますが、食べてみるとしっかり風味のあるお茶の味わいが感じられます。そしてトップにはカットされた生の日向夏、氷の中には日向夏のジュレが隠れています。爽やかな酸味とフレッシュな美味しさがお茶の風味とバッチリ合って、すごく美味しーい!!クリスマス、新年、バレンタインと限定氷は逃してしまいましたが、これは食べに来られて良かった。柑橘系好きな方はハマる味だと思います(^-^) 別添えでカットされた生の日向夏も少し出してくださったのですが、それも苦味がなく、フレッシュでとっても美味しかったです。 #かき氷 #氷菓

3.3
濃厚紫いも牛乳かき氷(和kitchen かんな (和キッチン かんな))
今日11:00~19:00
三軒茶屋駅から854m
東京都世田谷区下馬2-43-11 2F

レビュー一覧(1)

  • user_70541370
    user_70541370

    友達の職場の近くだというので、遊びに行きがてら☆ 紫いものホクホクした甘さとミルクのマイルドな甘さが絶妙でした~ またリピートしたくなる美味しさ! 並んだ甲斐があったよ~><

3.2
エスプレッソかき氷(バロンデッセ)
今日不明
下北沢駅から160m
東京都世田谷区北沢2-30-11

レビュー一覧(1)

  • user_33746693
    user_33746693

    なんとこちらのかき氷、提供時に その場でエスプレッソをかけてくれる 素敵なパフォーマンスが! ふわふわな氷に、シャキッとキレのあるエスプレッソが絶妙でした。 コーヒーゼリーとミルクアイスも隠れています

3.2
かき氷(ほうじちゃ小豆)(成城あんや)
ランチ
今日不明
成城学園前駅から67m
東京都世田谷区成城6丁目5-27

レビュー一覧(1)

  • hacchi
    hacchi

    ほうじ茶の香り高いシロップのかき氷に、上品な、それでいてしっかりと甘みを堪能できる丁寧に練られた餡子をトッピング。 やっぱりここに来たら餡子は押さえておきたいところ

3.2
安納芋かき氷+ミルク (氷工房 石ばし )
今日11:30~18:00
三軒茶屋駅から325m
東京都世田谷区三軒茶屋1-29-8

レビュー一覧(1)

  • user_33746693
    user_33746693

    小さなガラスの器にぎっちりと詰まったかき氷 ソースのようにぽってりとした安納芋シロップが まんべんなくかけられ、その上からは甘~いミルク♪ 安納芋だから自然なのに濃密な甘さ! 練乳と合わさるともう完全なるスイーツですっ かき氷はさっくりふわふわ系 サクサク感はありつつ、ふんわりとした削り具合 いい意味でかき氷らしくて好きです◎

3.0
抹茶かき氷(雪月花)
今日不明
等々力駅から550m
東京都世田谷区等々力1丁目22-47

レビュー一覧(1)

  • user_37577989
    user_37577989

    かき氷は昔ながらの氷に抹茶、粒あん、白玉。今年久しぶりにずっしりとした氷を食べましたwふわふわの時代にはめずらしいかも。でも、こういう場所で落ち着いて食べられるずっしりとしたタイプの氷は案外いいのかもしれません。