福岡市博多区で食べられる水炊きのランキング(温かい)
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは福岡市博多区で食べられる水炊きのランキングページです。
福岡市博多区では水炊きが45件見つかりました。
45件のメニューから、あなたが食べたい水炊きを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- shotime
手出しは無用です、おまかせで水たき。骨付きの鶏とミンチを食べたら〆のおじやまで美味しく頂きました。 #水炊き
レビュー一覧(1)
- 13_yousuke
店員さんが鍋に鶏団子を投入してくれる。 この時点で絶対美味いパターンのやつや! 鶏団子がまたポン酢にめっちゃ合う。 薬味も柚子胡椒ももちろん合うから本当美味い! もちろん鶏自体もめっちゃ美味しい! 味が濃厚なのに脂っこくなくてあっさりと感じる。 この出汁で食べる野菜もすごく美味い!
レビュー一覧(1)
- ma_ak0
噂に聞いてただけに、本当に本当に美味しい水炊きでした。
レビュー一覧(1)
- taiheiyougyouza
初の本場の水炊き旨すぎました。
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
地鶏の水炊き 味付けはほぼ塩のみなのに驚愕の旨味!! とろっとろで美味い!! #水炊き #鍋
レビュー一覧(1)
- kuritaka
#水炊き#コース料理 博多にいったらぜひ食べてほしい。価格もリーズナブルだし、柔らかいとり鳥を堪能できます。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
お値段は比較的リーズナブルで、小鉢や唐揚げ、デザートが付いた豪華なセットです。 前菜、水たき唐揚げ、小鉢、お一人様用水たき、スープ、白ごはん、香の物、デザートの内容です。 水炊きは出来上がった状態で供されるので、一人鍋奉行をする必要もありません。 たっぷりの野菜に大きな鶏肉が嬉しい。 そして、濃厚な白濁スープも美味しいです。 デザートは葛豆腐でした。 #水炊き
レビュー一覧(1)
- yu__coffee
メインの水炊き 目の前でお店の方が作って器に盛ってくれます♩ 鶏肉も噛むほどに旨味が出て、スープも全部飲み干せちゃいそうなくらい美味でした ;-) ビールも泡がきめ細かくておいしかった( ´-` ).。oO
レビュー一覧(1)
- yotake
博多っ子にオススメの水炊きを聞いて紹介されました。いままで食べた水炊きNo.1でした。まず最初に骨付き肉を。これが柔らかく本当に美味しい。その後は捏、レバ砂肝とつづきます。最後に野菜が投入。雑炊までたどり着けなかったのが悔やまれますが、また食べたいと思える絶品鍋でした
レビュー一覧(1)
- user_58954977
僕はこれを食べたくてこちらへお邪魔したってのもあります。 水炊き、のようで水炊きではない。 スープが博多水炊きに比べて、かなりあっさりしております。 それを自家製ポン酢でいただきました。 鶏はもも肉がメインかなあ。 ほかにも、つみれやハツ、春菊、ねぎ、キャベツ、えのき、しめじ、豆腐などが入っております。 1人前でもそこそこ量があるので これを2人でわけるくらいがちょうど良さそうです。
レビュー一覧(1)
- miyuna_mama01
コラーゲンたっぷりで鳥だしがすごく出てて美味しかった。
レビュー一覧(1)
- sat45_119
お昼の水炊きセット #水炊き #ランチ
レビュー一覧(1)
- tomomix
初☆博多の水炊き! スープがめちゃくちゃ美味しくて、何杯もおかわりしちゃった^ ^
レビュー一覧(1)
- konayuki
肉の色がみずみずしく旨味と歯応えがあり、濃厚なスープの美味しさに大満足でした。
レビュー一覧(1)
- miyuna_mama01
だしの旨味がいっぱい出ていて熱々な雑炊たまりません!
レビュー一覧(1)
- chocoa
おお!ほんとに水炊きみたい~!鶏肉、お豆腐、ねぎ、しめじがはいってます!そして上からチーズ!スープを飲んでみると、出汁の旨みしっかりきいたスープで、チーズのコクがあってまろやかで美味しい~!なんとなく、白味噌ベースのお鍋食べてるみたい!ゆず胡椒、ポン酢をつけるとよりいっそう美味しさ引き立ちました。いやぁ、これから水炊きの〆にご飯とチーズありです!!! #チーズ
レビュー一覧(1)
- cute_wings_gz0
#水炊き #福岡
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- fukuokamigo
つみれは、砂肝が混じり、コリコリとした食感
レビュー一覧(1)
- yasu0310
福岡といえば、の水炊き。スープまでおいしいので 雑炊で〆ました♡
レビュー一覧(1)
- chamu
鍋は、コラーゲンたっぷりの博多地鶏の水炊き。寒か日は、やっぱ水炊きばい。
レビュー一覧(2)
有名なとり田(とりでん)、スープが黄色っぽくて珍しく、でも味は薄めで食べやすかったです!濃いめのポン酢で好みで味を変えるのも楽しかった♪ランチもいってみたいです。中洲川端駅からも近いし、便利。
博多名物(?)のおきゅうとと半熟ゆで卵の前菜。ゆで卵が、お味噌と一緒に食べると最高に美味しかったです。