投稿する

東京駅の担々麺の人気おすすめランキング(3ページ目)

219 メニュー

おいしい!が増えるグルメアプリSARAH[サラ] 。

東京で一番うまい担々麺が知りたい!

ここは東京周辺で食べられる人気担々麺ランキングです。担々麺好きのSARAHユーザーがおすすめする東京周辺の担々麺ランキングをチェックできます。

SARAHユーザーが教える東京周辺の担々麺は219件。担々麺の元祖、汁なし担々麺から、四川風のから~い担々麺、ごまの風味が強いまろやかな担々麺まで、人気エリア東京には数々の担々麺が集結しています。SARAHの担々麺好きが教える担々麺をチェックして東京のうまい担々麺を食べに行こう!

3.1
四川タンタン麺(徐家)
ランチ
今日不明
東京駅から891m
東京都中央区銀座1丁目13-1法研本社ビル別館

レビュー一覧(1)

  • sweetsoba
    sweetsoba

    最初はまろやかであまり辛くない印象だが、混ぜると辛さがでてくる。四川風を感じる。麺は多い気がした。激辛ではない。 #担々麺

3.1
本場汁なし担々麺(四川飯店 日本橋店)
ランチ
今日不明
東京駅から951m
東京都中央区日本橋室町2丁目2-1コレド室町12F

レビュー一覧(1)

  • wildheath
    wildheath

    そこまで花椒がビンビンに効いて痺れる辛さではないので、余程辛いのがダメでもない限り、試しやすいです。シンプルな味わい。 #担々麺 #ピリ辛 #四川料理 #日本橋

3.1
冷やし担々麺と油淋鶏(鳥どり トラストタワー店 (とりどり))
ランチ
今日11:30~14:30,17:00~23:00
東京駅から394m
東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館 2F

レビュー一覧(1)

  • miyahiro
    miyahiro

    #ランチ #lunch #instafood #food #japanesefood #お昼ごはん #yummy #instagood #delicious #happy #tokyo #おひるごはん #japan #レストラン #ごはん #和食 #delistagrammer #フォロー #instafollow #follow #いいね

3.1
排骨カレー担々麺(虎杖)
ランチ
今日不明
東京駅から730m
東京都千代田区有楽町2丁目10-1

レビュー一覧(1)

  • norikun
    norikun

    有楽町交通会館ビルで頂いた担々麺のお店で頂いた一品です。 カレー風味の担々麺の上には中華風とんかつ。 #担々麺 #カレー

3.1
今月のバンメン(和えそば)汁なしタンタンメン豚肉と高菜のせ+半チャーハン(宝龍)
ランチ
今日11:00~23:00
東京駅から722m
東京都千代田区有楽町2丁目9-16

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    東京都千代田区、有楽町駅すぐの宝龍で今月のバンメン(和えそば)汁なしタンタンメン豚肉と高菜のせ+半チャーハン@950円(税込)。 いつもこちらではラーメンばかり食べていたので定食を…と思っていたのですがなぜか和えそばにしてしまいました。 しかしこのタンタンメンがクセになる味。高菜の香りがとてもいい仕事をしていてとてもうまい。 この付近サラリーマンの胃袋を支え続ける存在として、いつまでも人気なのがわかります。 #東京 #東京都 #千代田区 #有楽町 #日比谷 #銀座 #中華料理 #中華 #ラーメン #らーめん #チャーハン #炒飯 #宝龍 #今月のバンメン(和えそば) #汁なしタンタンメン豚肉と高菜のせ+半チャーハン #バンメン #汁なしタンタンメン豚肉と高菜のせ #半チャーハン

3.1
汁なし担担麺(白ごま)(175°DENO担担麺GINZa(175°GINZa))
ランチ
ディナー
今日不明
東京駅から874m
東京都中央区銀座2丁目6-16第2吉田ビルB1

レビュー一覧(1)

  • mikiyahiraha
    mikiyahiraha

    こちらの一番人気の汁なし担担麺(白ごま)を一番辛い・しびれでチョイス。自家製のラー油とゴマペーストをベースに作られています。平打ち麺の上には、ひき肉、干しエビ、カシューナッツ、花椒、パクチーが飾られて、見た目も実に美しい。特にラー油の赤みがすごく澄んでていて綺麗なのが印象的。食べるときはかき混ぜてから食べていきますが、とにかく味のコラボレーションが素晴らしい。ラー油は辛さの中に苦味や旨味も含まれていてこれだけでも美味しいのですが、ゴマペーストの甘さや、カシューナッツのコク、平打ち麺のモチモチ感が追加されると口福(こうふく)に浸ることができる。花椒が全体を引き締めており、主役にもなっている。辛くてしびれるけど、食べ進む手が止まらなくなる実に麻薬的要素が強い担担麺だと感じました。