茨城県の抹茶の人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは茨城県で食べられる抹茶の人気ランキングページです。
SARAHには現在128の茨城県で食べられる抹茶が登録されています。
茨城県では、古河市の箕輪 の五色そばや水戸市のサザコーヒー 水戸駅店 の抹茶シェイクなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
128件のメニューから、あなたが食べたい抹茶を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
pure_cress_mk9#シェイク #抹茶 #抹茶シェイク #茨城 #水戸 #甘味
レビュー一覧(1)
oyabunふらっと土浦へ。 ブックマークしていて気になってた かき氷屋に訪問してみました。 お店の名前は未来氷カフェ。 場所は土浦市大和町3ということろ 駅から歩いて3,4分くらいのところかな。 11時から通し営業なので15時ころに訪問しました。 店内はテーブルのみで12,3人くらいは入れそうだったかな。 まずは奥にある厨房のところで注文します。 こちらはかき氷以外にもクレープやパンケーキなどもあるみたい。 今回は「抹茶&きなこ」を注文してみました。 こちらはくろみつソースがついているとの事。 テーブルでしばらく待っていると提供されました。 抹茶は京都辻利抹茶のシロップとの事。 黄な粉については特に記載はなかったかなー。 なかなかのボリューム感でいい感じです。 一口氷を食べてみるとさらっとした削り方は食べやすい。 がりがりタイプだとへこむけどこれはいいな。 シロップはあまり印象にのこってなくて きなこについてはもう少し甘みがあってもいいかも。 それを補うのがくろみつってことかなー。 上に乗ったホイップクリームは適度な甘みがあるけど こちらにはなくてもよかったかも。 さらさらっと食べることができました。 フルーツ系のかき氷も多かったので 機会があったら次はそちらを食べてみたいかな。 #かき氷
レビュー一覧(1)
takeru濃厚な抹茶クリームとココアパウダーが相性抜群 #スイーツ
レビュー一覧(1)
jamais0716ふわふわの氷りにたっぷりの抹茶のエスプーマ。お茶屋さんのかき氷だけあって抹茶が美味しい。 #かき氷
レビュー一覧(1)
mokurenパンナコッタのような食感。真ん中にこしあんが入っていて、しっかり和風です。 #ケーキ #チーズケーキ #抹茶 #カフェ
レビュー一覧(1)
sorabuta#かき氷 #氷菓 #抹茶 #ランチ #頑張れ飲食店 #元気メシ
レビュー一覧(1)
user_37921819連れは宇治抹茶シェイク。 #ドリンク
レビュー一覧(1)
- mappy163happ
あっさりした抹茶のロールに、甘く濃厚なクリームとマロンペーストがマッチし、マイルドな甘さに
レビュー一覧(1)
yummy_kiwi_ib6#オペラ #抹茶 #冬の味覚 #竜ヶ崎
レビュー一覧(1)
- poo05
ほんのりした抹茶の苦味が美味しいです。柔らかくババロアのような食感です。
レビュー一覧(1)
user_14446827さて、本題のかき氷に戻りますね この日は7月26日でした、最高気温は35度…こんな日はやはりかき氷モードに(笑) 11時35分着、1時間ほど待つとのこと、既に鉾田産メロン100%使用のかき氷は売り切れ、ですが今日の狙いは別でしたので気にしません(笑) 予想では90分待ちかなーと思い、13時頃に再来店することに。 13時に来るとすぐ呼ばれました(何回か呼ばれてたかも…) 抹茶大納言(北海道再大納言使用) 白玉と黒蜜付 黒蜜か手作り練乳かヨーグルト練乳をチョイス出来ますが、黒蜜を。 甘さとほろ苦さが巧く共存してます、大人向けね 抹茶に混ぜてある透明シロップにそれなりの甘さがあるので黒蜜なくてもイイ位です お楽しみの白玉~ 黒蜜にドボンして… オンザ氷(笑) ココは普段、甘味もやってるお煎餅店(夏場はお団子は休み)だからまず自家製と思われるこの白玉はきめ細かさともっちもちの弾力がベスト 3つじゃ全然足りないよ~(苦笑) そうでした、掘り進めると大粒小豆がはいってました~ 北海道産大納言らしいですよ~ で、黒蜜を投入し… ①抹茶氷②小豆③黒蜜のコンボ たまらんなぁ 途中、黒蜜を再投入し、 白玉も追加、スーパーサブねw 黒蜜は半分程余ってしまいましたが 最後まで美味しく頂きましたとさ。
レビュー一覧(1)
user_14446827三ツ星氷室から天然氷仕入れてかき氷を提供しているお茶屋がつくばにあると聞き訪問 待ち6組、15杯程でしょうか… 結局40分程待ってやっと着席… 店の中がお茶以外の品物で雑然としているのが気になりましたが…小豆が大粒!氷もかなり薄そうです~期待できます 口溶け滑らかです、サラフワシャリ~やっぱ小豆と一緒に食べるのがより美味しい~ 抹茶シロップが中までビッシリ~白いところが最後までほとんど見当たらず、コレは贅沢です
レビュー一覧(1)
apricotmint#スイーツ #デザート #ケーキ #チーズケーキ
レビュー一覧(1)
- poo05
さくらは爽やかな桜の香りがしてさっぱりしています。抹茶は濃厚で風味豊か。温かくサクサクのブリオッシュとの相性がとても良くオススメです。
レビュー一覧(1)
pure_cress_mk9#あんみつ #そば団子 #抹茶スイーツ #甘味
レビュー一覧(1)
oyabunふらっと茨城。 つくばで何かスイーツを食べようとしたら かき氷を提供してるお店を発見。 お店の名前は茶の木村園。 お店は日本茶を販売しながらいろんなかき氷を提供されてました。 今回は抹茶ココを注文。 提供されたのをみると氷の上にたっぷりの抹茶のエスプーマが乗っていてパラパラっとココアがふりかけられてイチゴがカットされてます。 氷はふわふわとまではいかない削り方。 もう少し柔らかい方がいいかな。 抹茶のエスプーマ、ココアはかなり甘い目の味付けです。お茶と言うことでもう少し本格的かと思ったけどちょい想像と違いました。 ほんと種類が多いので他にもいろいろ食べてみたいところでした。 #かき氷



















レビュー一覧(1)
#蕎麦 #そば #ランチ #五色そば #田舎蕎麦 #柚子きり #けしきり #茶きり #変わり蕎麦 #麺 #抹茶 #もりそば #蕎麦屋巡り