帯広駅の弁当の人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは帯広周辺で食べられる弁当の人気ランキングページです。
帯広周辺では2件の弁当が見つかりました。
帯広周辺では、十勝Chinese掛村の十勝産豚食べ比べ弁当や味処たむら の十勝DXぶた丼弁当などが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、2件の中からとっておきの弁当を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- suna8
#物産展 #北海道物産展 #阪神百貨店 #ぶた丼 #弁当 数日前に阪神電車の車内の中吊り広告を何気に見ていたら、"阪神百貨店で北海道グルメ"のイベントがあると書いてあった。飽きるほどやっている物産展だよな、と思っていたら、その会場で"立食い・立飲み"が出来るというのだ。 (これは行かねば!) 夕方にイベント会場の阪神百貨店8Fに、オバハン率95%のエレベーターに乗って上ってみると、そこはパラダイス。当然ながら、北海道のグルメのオンパレードだったが、期待通り北海道の各種ビール、地酒、地ワイン、なども売られており、立飲みスタイルのイートインコーナーが、会場のど真ん中に設営されていたのだ。 計画的にお昼を抜いていたので、さっそくお目当の「ぶた丼」をゲットしに、この店のブースにおじゃました。 そこには、通常のぶた丼の他に「DXぶた丼」なるものも売られていた。販売スタッフに聞くと、 『角煮が追加されているんですよ』 というわけで、目の前には量り売りの豚肉の角煮が、"なまら"美味しそうな姿をして弁当の横に並んでいたのだ。どう考えても反則技。 弁当としてはかなりの高額商品だったが、勢い余って、 「これ下さい。ただし、ご飯を半分ぐらいにしてね」 『お客さん、少食なんですね? 今から作りますので、少しお待ちください』 そう、このぶた丼弁当をアテにお酒を飲むつもりだったので、ご飯は要らなかったが、 そうもいかないので、とりあえず半分にしてもらったのだ。そして、こういう頼み方をした場合は、すでに作られて置かれている弁当ではなく新たに用意するので、作りたてがゲットできる。待ち時間があれば、こういうワザも使えるかも。 ドリンクコーナーで日本酒をゲットし、ぶた丼を美味しく頂いた。途中お酒が足りなくなったので、今度は地ビールを買い求めた。生を薦められましたが瓶ビールを買い、映画のシーンのように瓶からダイレクトに飲んで弁当も完食した。 会場では、TV局のスタッフが番組の放送の準備をしていた。さすがにそれには映れないので、リハーサルをしている段階で退散となった。
レビュー一覧(1)
#北海道 #帯広 #柏林台 #ランチ #ディナー #テイクアウト#弁当#豚丼#北海道物産展