投稿する

新潟県の定食の人気おすすめランキング (4ページ目)

429 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは新潟県で食べられる定食の人気ランキングページです。

SARAHには現在429の新潟県で食べられる定食が登録されています。

新潟県では、長岡市の山口食堂のキャベツ肉セットや十日町市の越後十日町 小嶋屋 本店 (えちごとおかまち こじまや)のかつ丼などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

429件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい定食を見つけてください!

3.1
ジュン ハンバーグ 定食(JUN (ジュン))
ランチ
今日不明

レビュー一覧(1)

  • 365_gaishoku
    365_gaishoku

    たっぷりチーズ、きのこ、玉ねぎ、目玉焼き添 ご飯セットをプラス(100円)。 ランチタイムは食後のコーヒー付き インベーダーゲームまでは無いが昭和の香りの喫茶店!流れるBGMがまた良い! オヤジは元イタリアンで、メニューもそっち系が多いかな? ジジィが1人で頑張ってます! 店の雰囲気も味も好みなので、定期的に来たくなる! #新潟 #新潟市西区 #小針 #ランチ #定食 #ハンバーグ #喫茶店 #JUN

3.1
ギョーザ定食(味吉 (アジキチ))
ランチ
今日不明
新潟県新潟市西区小針8-10-10

レビュー一覧(2)

  • 365_gaishoku
    365_gaishoku

    ジャンボギョーザ5個、小鉢、漬物、味噌汁、コーラ付 (冬はコーラがミカンに変わります) 他の定食メニューも豊富! ランチローテーションの主力メンバーの店! #新潟 #新潟市西区 #小針 #ランチ #定食 #餃子 #ギョーザ #味吉 #食堂

  • 365_gaishoku
    365_gaishoku

    ニラが効いて何もつけずに食べても味は良いし、並べた100円ライターと比べてもわかるようにデカイです! 餃子は何グラムなのかとオカミさん聞いたら『私が適当に詰めてるから重さはわからんわ笑』だそうです笑 #新潟 #新潟市西区 #小針 #餃子 #ギョーザ

3.0
焼肉定食(ワープ116 (ワープイチイチロク))
ランチ
今日11:30~15:00,17:00~21:30
新潟大学前駅から293m
新潟県新潟市西区坂井砂山3-6-53

レビュー一覧(2)

  • 365_gaishoku
    365_gaishoku

    この店の生姜焼きも美味いけど、シンプルな焼肉も美味い! 安くて美味いから、ローテーションで行く店のレギュラーメンバー! #新潟 #新潟市西区 #ランチ #定食 #焼肉定食 #ワープ #食堂

  • 365_gaishoku
    365_gaishoku

    最初シャキシャキの千切りキャベツがタレを吸って後半はシナシナに…それもご飯に合って美味いところ! タマネギとキャベツで野菜不足にはありがたい! #新潟 #新潟市西区 #ランチ #豚肉 #焼肉 #ワープ

3.1
サバみそ煮豚汁定食(名立食堂 (名立ドライブイン))
ランチ
今日09:00~21:00
新潟県上越市名立区名立小泊123-1

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    上越市「名立食堂」海辺の食堂にて① 場所 新潟県上越市名立区名立小泊123-1 電話 025-537-2716 駐車場 あり  上越にいる。 ちょっとした用向きで来たのだが、天気が良くて何よりだ。抜けるような青空と、やや風があるので少し波はあるが、海は中国大陸まで見通せそうなほどの碧をたたえている。  海は比較的身近な存在だった。 そもそも東京の産であるし、その上ルーツは千葉だし、千葉の割と海に近い地域に叔母の家があり、小中学生くらいまでは春休みにはそこに入り浸り、歳の近い従兄弟としょっちゅう海へ遊びに行っていた。それから、出歩き好きな父のおかげで、千葉はもとより伊豆や鎌倉、湘南へ海水浴だのとよく出かけていた。だから海なんてどうということのない存在だと思っていた。  それなのに、あぁそれなのに海なし県に移り住んで以来20年、海が恋しくて仕方がない。ないとなればますます出会いたい。水平線を愛でたい、汐風にまみれたい、潮水に手足を浸したい。ということで海岸線を走るだけでドキドキと心臓は高鳴るばかりである。  さぁ昼メシだ。 ゆったりと海鮮をいただこうではないか。もちろん、海辺の気を使わない、どうということのない食堂に行こう。  「名立食堂」 直江津から糸魚川方面に向かう国道8号線、日本海に沿った場所にある食堂だ。宿泊機能もあるというので、長距離トラックのドライバー御用達の店、ということなっているのかもしれない。大きく開いた開口部から海がよくみえる。壁面には多くの短冊メニューが掲示されている。あまりに多くて何を注文したらよいか迷いに迷う。  「サバみそ煮豚汁定食」800円 いくら海辺とはいえ刺身ばかり食すのはわかっていない者のする事だ。食材の鮮度が高ければ、むしろ調理されたものの方がよい。という理由でこれを注文した。 ぷりぷりトロトロのサバ半身が煮つけられ、汁に身を浸している。控えめの甘さ、というよりみそ汁に少し砂糖を加えた感じ、だから全体的に薄味である。こういう存在感もよい。ご飯を少し残して、余った汁をかけていただくと幸せたっぷりな世界が現出する。 #定食 #サバの味噌煮

3.1
越後もち豚肉野菜炒め定食(塩沢石打サービスエリア(下り) ショッピングコーナー )
ディナー
今日24時間営業
新潟県南魚沼市姥島新田98-1 関越自動車道 塩沢石打サービスエリア下り

レビュー一覧(2)

  • toyoakimasui
    toyoakimasui

    この越後もち豚は ジューシーもちもちで とっても美味しい! 定食のご飯が🍚これまた旨い♫

  • toyoakimasui
    toyoakimasui

    定食のご飯が 魚沼産コシヒカリ。 炊き方も上手なんでしょう めちゃくちゃ旨い❗️✨

3.0
焼肉定食(源七 くろとり食堂)
ランチ
今日不明
新潟大学前駅から3.38km
新潟県新潟市西区黒鳥2104

レビュー一覧(2)

  • 365_gaishoku
    365_gaishoku

    仕様変更が有ったのか、以前と姿が違うような…もっと肉が全面に主張していたのが、肉野菜炒めみたいな見た目になってしまった。味は同じだけど。 今日も十六穀米の大盛りといただく。 #新潟 #新潟市西区 #ランチ #定食 #焼肉定食 #雑穀米 #くろとり食堂 #食堂

  • 365_gaishoku
    365_gaishoku

    野菜多めで盛り付けの下は茹でパスタの下駄を履いている。控えめな、豚焼肉。 #新潟 #新潟市西区 #ランチ #焼肉定食 #豚 #豚肉 #焼肉 #豚焼肉 #くろとり食堂

3.0
ハンバーグ定食(源七 くろとり食堂)
ランチ
今日不明
新潟大学前駅から3.38km
新潟県新潟市西区黒鳥2104

レビュー一覧(2)

  • 365_gaishoku
    365_gaishoku

    普通のハンバーグ定食、十六穀米と! まぁ、700円だからね… たまに摂取したくなる雑穀米、なので今日はオカズは別に気にしな〜い! #新潟 #新潟市西区 #ランチ #定食 #ハンバーグ定食 #雑穀米 #くろとり食堂 #食堂

  • 365_gaishoku
    365_gaishoku

    ケータリング弁当に入っていそうな、見た目も味も普通のハンバーグ! ハンバーグの下に、小さいチーズ入りハンバーグが2個隠れている。 まぁ、700円らすけ! #新潟 #新潟市西区 #ランチ #ハンバーグ #くろとり食堂

3.0
アジフライ定食(食事処日の出)
今日11:30~14:00,17:30~22:00
燕駅から1.23km
新潟県燕市日之出町-52

レビュー一覧(4)

  • user_37921819
    user_37921819

    自家製タルタル付きアジフライに豪華な天然寺泊産刺身と燕三条背脂醤油半ラーメンまで付いてくる。 #定食

  • user_37921819
    user_37921819

    ホクホクの揚げたてアジフライに自家製ポテサラ付き。 #定食

  • user_37921819
    user_37921819

    アジフライより新鮮な寺泊産刺身の方がメインな気がする。 #定食