愛知県の定食の人気おすすめランキング (ガッツリ)(3ページ目)
459 メニューメニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは愛知県で食べられる定食の人気ランキングページです。
SARAHには現在459の愛知県で食べられる定食が登録されています。
愛知県では、名古屋市中村区のクルーのトンテキ定食(200g)や豊田市のお食事の店 ハイジのハンバーグ定食などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
459件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい定食を見つけてください!
レビュー一覧(1)
yoshiyoshiトヨタ車体付近にあります(((o(*゚▽゚*)o))) 昔の洋食屋さん♪( ´▽`)
レビュー一覧(1)
- tada_datta
名古屋名物のみそかつだけど、 味噌があまったるくなくて飽きないから いつも行列ができるのかも。
レビュー一覧(1)
user_00684038どうですか、この大きさとボリューム(^O^)キャベツが見えない位大きなとんかつですっ!その他、うどん・小鉢(この日は唐揚げ野菜あんかけ)・ご飯(お替わり自由)が付いています。とんかつは豚肩ロースを延ばして揚げたもので、植物油を使用しているのであっさりしています(^-^)
レビュー一覧(1)
user_00610687これがウマイ!!↵牛すじもいっぱい入ってます↵定食はかき揚げとライス・お漬物が付きます
レビュー一覧(1)
user_00610687具もたくさん入ってます↵定食にするとご飯と天ぷらが付くんです 天ぷらがまた美味しい
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
user_00684038ボリューム満点でしょ?味付けは醤油ベースで玉葱の入ったソースが絡めてあって、とてもご飯がススム美味しい豚テキです(*^^)vお肉も厚切りで200gはあるでしょうか、これで850円税込はお得だと思います。
レビュー一覧(1)
user_00684038土鍋風の浅い器に入ったカツ鍋に、海老サラダと小うどん、ご飯が付いて1050円(*^^*)これをご飯の上に乗っけて食べると☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ってか、ならカツ丼と同じですよね(^^;;関西のうどん屋さんは比較的薄味で出し汁も色の薄い上品な感じですが、名古屋周辺の尾張地域では鰹ダシのシッカリ効いた色の濃い出し汁で、ご飯のおかずには最高!
レビュー一覧(1)
ba__by#チャーハン #炒飯
レビュー一覧(1)
user_74090527圧倒的唐揚げの山!本当に山のような感じでした。カリッと揚がった唐揚げが11〜12個くらいあった気がします。↵1つ1つボリュームがあり食べ応えがあります。もちろんもも肉を使っています。んー!↵相変わらずクオリティがとても高い!衣がカリッとしていて中はジューシー。塩加減も申し分なく、コショウが多めに効いているのがGOOD↵変なアレンジを加えず、唐揚げだけでいくらでもいけそうな正統派な唐揚げです。唐揚げ1口かじってご飯をかきこむというよりは1口かじって唐揚げだけ堪能していたい感じです。↵正直そこらの唐揚げ専門店の何十倍も美味しいです。まだ食べたことのない方は絶対損だと思いますよ。是非一度食べてみてください。味噌汁で締めて終了。また食べに来たいなぁ。ご馳走さまでした。
レビュー一覧(1)
- shingonakamu
ぐっさん家の番組で、紹介された店にきてますよ。守山区にある、ステーキ匠でランチに来てます。 ステーキ屋さんの肉を使っているので、ハンバーグの肉汁がジューシーで食べ応え満点で美味しいです。
レビュー一覧(1)
blifesp美味しい南蛮だれと自家製タルタルソースがたっぷりかかっているのがうれしい一品 大盛りは無料だがしなくてもこの量なので注意!
レビュー一覧(1)
miki427ひれみそかつの定食です。 キャベツの力もあってぱくぱく食べられます。
レビュー一覧(1)
blifesp老舗の洋食屋さんのハンバーグ定食 ごはん、お味噌汁、お漬物付きで味噌汁は赤味噌 ふわふわのハンバーグ 絶品です
レビュー一覧(1)
fukuusagi名古屋の味噌カツとエビフライ、土手煮がいっぺんに楽しめます。赤味噌おいしい!
レビュー一覧(1)
ponpokona甘くほろ苦く、深~いコク。これが味噌カツなのですね(*´w`*)鉄板で焼かれることで独特の風味が自由にのびのび広がって、お口だけでなく店中に名古屋パワーが満ち満ちている!焼かれて味噌を吸ってくったくたになったキャベツがまた最強にグーです☆
レビュー一覧(1)
user_74090527まずは唐揚げエベレスト(15個)が出され、完食したら5個ずつお代わりができます。ご飯と味噌汁もお代わり自由。 最高のメニューです。見てわかるかと思いますが、決して1個が小さいわけではありません。たった15個とはいえ、これだけでもかなり満足します。↵どこかの唐揚げ100円食べ放題のお店とは全然違いますね。こちらのお店の方がよっぽどいいです。片栗粉のような衣。揚げ色も良く、しっかり油がきれています。中には肉汁が確認でき、揚げる人の技量が伺えます。器が器だけに、容器の底の方にあるものは流石にカリッとはしていませんでしたが、十分満足できる唐揚げです。単体でも楽しめるくらいの塩分。ご飯はあってもなくてもいいです。ご飯に1パウンドして一緒にいただきます。ご飯は白米、もしくは混ぜご飯を注文できます。これは混ぜご飯の方です。エベレストが食べ終わりました。ここからお代わりしていきましょう。小さなお皿で出てきました。レモンがいちいち添えられているのがとても丁寧で満足できます。おかわり!おかわり!!おかわり!!揚げる人が良かったのか、はたまた運がよかったのか。どのお代わりの唐揚げもクオリティの高いものが多かったです。ほんと100円唐揚げ食べ放題のお店とは大違いでした。美味しく食べられる範囲まで食べ終えて終了。とりあえず35個食べました。↵これ以上食べたらなんだか美味しく楽しめないような気がしたので。↵また来たいと思います。
レビュー一覧(1)
user_00610687トンカツが美味しい
レビュー一覧(1)
user_00610687ロースカツも海老フライも美味しい ご飯・お味噌汁・冷奴・お漬物・フルーツが付きます↵
レビュー一覧(1)
- shingonakamu
仕事で、徳川家康のふるさと岡崎に来てます。 道の駅で、ランチしてきましたよ。 唐揚げ定食を選びましたが、食べ応えがあって ボリューム満点で(*^◯^*)美味しかったです。 赤だしの味噌汁が濃くて、温まりますね。
レビュー一覧(1)
4u4_nagoyaごはん味噌汁おかわり自由、ドリンクバー付き。 #唐揚げ #ソース #定食
レビュー一覧(1)
tessuinakagaヒレカツよりは劣りますが、これも費用対効果としてはいいですね。 基本どれも脂が少なくサッパリした豚で、濃いめの味噌とマッチしてますが、その中では脂身が多い方です。 で、やっぱり衣が取れやすい。 あとは赤味噌の味噌汁が煮詰めすぎてて残念なので、そこも改善してほしいです。
レビュー一覧(1)
user_98342286たまご、ねぎ、かまぼこ、おあげさん、鶏肉、麩と具もしっかり入ってます♪麺は少し硬めですが、食べやすいですねー♪
レビュー一覧(1)
user_00684038陶器の鍋に入った「かつ鍋」に、「ご飯」と「小うどん」がセットになったものです。「かつ鍋」は熱々でグツグツ煮立った状態で出てきて、「冷奴」も付いています(^O^)これも蕎麦つゆとはまた違った「鰹だし」の効いた美味しいメニューで、かつ鍋はもちろん「小うどん」もオマケではない美味しさです(*^^)v
レビュー一覧(1)
user_00684038「ポテトサラダ」は業務用ですが、あとは手作り感のある料理です(^-^)
レビュー一覧(1)
user_00684038甘辛いタレに浸されたチキン南蛮に、自家製のタルタルソースがかかっていておかずになるチキン南蛮です。それと、「ご飯」がウリのお店でもあるため、「おひつ」に入ってお茶碗と一緒に出て来ます。画像は十穀米で、白ご飯と好きな方を選ぶことが出来ます(*^^)v一合半位はあるので、男性の方でもお腹一杯になりますよ(^O^)
レビュー一覧(1)
user_00684038この定食はメインの「麻婆飯」の他、「餃子」と「唐揚げ」そして「スープ」が付いて来ます(*^^)v麻婆飯は色だけ見ると「四川風」ですが、そんなに辛くないので辛いのが苦手な方も食べられる美味しい麻婆飯です(^-^)特にこのお店の「餃子」はジューシーで旨みの濃い美味しい餃子で、どちらかと言えば「大阪王将」(餃子の王将とは違います)の餃子に似た味がします。
レビュー一覧(1)
i_am_shinochan洋食工房パセリのから揚げ定食L。 殺人的なボリューム、にんにく醤油ダレの濃厚な味付けのから揚げ、撃沈。 #定食 #唐揚げ
レビュー一覧(1)
user_70036420だしがやや濃いめですが、御飯が進む美味しさです。 寒い季節にピッタリで温まりました。






























レビュー一覧(1)
#愛知 #米野