投稿する

天ぷら(エビ)のメニュー一覧 (7ページ目)

1,612 メニュー

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。

こちらは天ぷらをエビで絞り込んだ検索結果ページです。

1612件の該当メニューが見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、1612の中からとっておきのエビを見つけてください!

3.1
エビ天ざる(手打ちそば・ラーメンと談酒処の夢屋 )
今日不明
日高三石駅から867m
北海道日高郡新ひだか町三石本町57

レビュー一覧(1)

  • akazawa_sugar
    akazawa_sugar

    そばの香りが心地いいお店でした(*´ω`*) 天ぷらはサクふわ系 何より、出汁の昆布の香りが凄い! さすが日高地方 ちょっとそばがのびてたのが悲しかったけど、また寄りたいお店です #エビ天ざる #そば #蕎麦 #天ぷら

3.1
海老の天ぷら(餃子の王将 府庁前店 )
ランチ
ディナー
今日11:00~00:00
丸太町駅から513m
京都府京都市中京区丸太町油小路東入横鍛冶町101

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    関西に帰ってきてからは毎回頼むこれ。 やはり天ぷらは店によってクオリティの差が激しい。今日のこれは今一歩。衣の薄さがポイントだな。 #京都 #丸太町 #餃子の王将 #海老天 #天ぷら

3.1
海老の天ぷら(餃子の王将 草津駅前店 (ギョウザノオウショウ))
ディナー
今日11:00~23:30
滋賀県草津市大路1-7-1

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    王将の「海老の天ぷら」は店により日により出来不出来の差が最も大きいメニューだ。 同じ店でも日によって変わるので、つい警戒してジャストを注文してしまうのだが、ジャストはレギュラーの1/3の量で、これまた他のメニューより開きが大きくて損した気分になる。だからレギュラーを注文する時はバクチ気分だ。今日はバッチリだった!衣が軽くさっくり揚がっていた。 そして餃子もここ数年で一番と言って良い出来だった!本来の会計は全部で2,533円だが、250円クーポンとプラチナ10%引きで2,055円とこれまたいい感じ。景品ももらった。ラーメン鉢はもう間に合ってるし、今回ほしいものはないけど、とりあえずハードポーチに。なんに使おうかな?? 今日は中秋の名月翌日。本当の満月は今夜。草津駅前の電線越しにみる満月も悪くなかった。 #滋賀 #草津 #天ぷら #餃子の王将

3.1
海老三昧うどん(いってつ)
ディナー
今日不明
金剛駅から1.05km
大阪府大阪狭山市

レビュー一覧(1)

  • tantei
    tantei

    海老天、海老餅、海老ちく天の海老三昧が食べれるうどんです。 #うどん #かけうどん #ちくわ天 #海老天 #海老餅 #天ぷら

3.1
えび天にぎりマヨ(かっぱ寿司 飯能店)
今日不明
元加治駅から665m
埼玉県飯能市岩沢190−1

レビュー一覧(1)

  • kimjun
    kimjun

    かっぱ寿司 飯能店(埼玉・飯能市) 天ぷらとマヨネーズのコンビはやはり美味い 回転寿司に来たら絶対に食べる天ぷらマヨネーズ #寿司 #エビ #エビマヨ #えび天 #マヨネーズ #天ぷら #回転寿司 #埼玉県 #埼玉 #埼玉グルメ #飯能市 #飯能 #揚げ物

3.1
えび天カレーうどん(小ごはん付き)(饂飩工房 うばら)
今日11:00~14:30
大阪上本町駅から175m
大阪府大阪市天王寺区東高津町9-19

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    カレーは口当たり少し甘めかな?と思いきや、これが結構スパイシー。 旨味の効いたカレーです。 麺は細くて喉越しの良い麺です。 コシもあり、カレーをしっかりと運んで来ます。 とても良い麺でした。 えび天もプリッと歯応えの良いえびで、味も濃厚でした。 #うどん #天ぷら #カレーうどん

3.1
海老の頭(江戸前 天ぷら ふく庵)
ディナー
今日不明
門前仲町駅から346m
東京都江東区富岡1丁目22-26杉田ビル2階

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    これもだいぶ遅くなっててすみません! お友達にお誘いいただいて大人数で門前仲町の 天ぷら店 ふく庵に行ってきました。 ここの大将は超有名店で修行された方でこの日が 来るのをとっても楽しみにしていました。 場所は門前仲町駅から富岡八幡を超えて少し行った 永代通り下り線側の2階で大江戸線の門前仲町と 東西線の木場のちょうど中間くらいでしょうか。 日本酒は有名どころ、流行り系がラインナップしてて 日本酒好きな方も楽しめます。 まず海苔の酢の物と枝豆。 海苔の香り豊かで、さっぱりしてて美味しいです。 続いては楽しみにしていた天ぷらです。 海老、海老の頭、アオリイカ、ミョウガ、キスと テンポよく揚げてくれます。 しっかり目の衣が香ばしく、サクッとした食感も たまりません。 続いて稚鮎、大葉のねり雲丹入り、茄子とししとう。 稚鮎は尻尾ではなくヒレでピンと立ってました! あなごは腹は天つゆ、尻尾は塩でいただきます。 しいたけとアスパラ、そして美味しかったので カムバックキス! 〆は天茶に!お出汁がいい感じです! 隣のチームはガンガン飲んでましたが 思ったよりお会計は安くて、あの有名店の技術と 美味しさがこの価格ならお得だなぁって思いました。 価格的に天ぷら屋さんって個人的には なかなか入りにくいのですが、これだけ リーズナブルなら気軽に楽しめると思います。 ランチも行ってみたいと思いました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/467452273.html #江東区 #門前仲町 #富岡 #天ぷら #ふく庵

3.1
才巻海老の天ぷら(稲むら)
ディナー
今日不明
柴又駅から26m
東京都葛飾区柴又4丁目8-7

レビュー一覧(1)

  • boochan
    boochan

    目の前で揚げてくれた海老の天ぷら。揚げたてで熱々!塩とレモン少々をつけて美味しくいただきました。 #天ぷら #エビ #えび天