投稿する

葛飾区で食べられる団子のランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは葛飾区で食べられる団子のランキングページです。
葛飾区では団子が28件見つかりました。
28件のメニューから、あなたが食べたい団子を見つけてみてください!

3.3
草団子12個(高木屋老舗 (たかぎやろうほ))
今日07:30~18:00
柴又駅から193m
東京都葛飾区柴又7-7-4

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと柴又。 帝釈天の参道を歩いていて草団子をお土産で買うことに。 お店の名前は高木屋老舗。 参道を入ってすぐ右にこちらはありました。 いろいろ販売されてる中で今回は草団子12個を購入。 帰宅して早速いただきます。 こちらは団子と餡子が別々になっていて自分で乗せて食べる形。 賞味期限が本日中なのでみんなで食べます。 団子はもっちりとして風味豊かな味わい。 苦味はないから子供も食べやすい。 あんこも甘過ぎずで団子に乗せて食べると美味いなー😁 瞬殺で食べ終わりました。 みたらし団子もあったしそちらもまた食べてみたいかな。 #もち

3.3
焼き草だんご(門前とらや(柴又屋))
ランチ
今日10:00~17:00
柴又駅から219m
東京都葛飾区柴又7丁目7-5

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    東京都葛飾区、柴又駅近くというか柴又帝釈天参道にあるとらやで焼き菓子草だんご@150円。. . 映画『男はつらいよ』で寅さんの実家として撮影に使用されていたお店として有名です。. . 休日限定という焼き草だんごは、焼いて醤油で味付けされた草だんごにきざみ海苔がたっぷりまぶされています。醤油の香ばしさ、海苔の味わい、草だんごの風味をそれぞれ感じることができます。こりゃ美味い。. . #東京 #東京都 #葛飾区 #柴又 #だんご #団子 #とらや #焼き草だんご

3.1
草だんご 16粒入(門前とらや(柴又屋))
今日10:00~17:00
柴又駅から219m
東京都葛飾区柴又7丁目7-5

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    そう、あの寅さんの「とらや」の草だんご。 みたらしだんごなどと同じ大きさの粒が16粒入って、かつ、同じぐらいの量の餡子が入って600円とは恐れ入る。 実は草だんごは割と食べている方で、柴又の他店に比べるとよもぎの香りが控え目に感じます。 だんご自体の食感はむっちり感強め。 時間が経つとどんどん固くなってしまうので、柔目が好きな人はすぐに食べるべし。 むっちりが好きな人は大丈夫ですが。 粒あんもかなりまったり、しっかりした甘さがあり、数個でお腹いっぱいになります。3,4人で食べても丁度良いかも。 #団子

3.1
ずんだ&くるみ(つつみ屋 東京堀切店)
今日10:00~20:30
堀切菖蒲園駅から132m
東京都葛飾区堀切5丁目5番地6

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    お?こんなところに仙台を思い出す団子屋が? ずんだ&くるみ。どっしり濃厚♪ 丁寧な包装です。 仙台に本店があり複数店舗あるみたい。こんな近くにあるなんてラッキー♪

3.0
お団子(葛飾 伊勢屋 亀有本店)
今日不明
亀有駅から225m
東京都葛飾区亀有3丁目32-1

レビュー一覧(1)

  • user_37577989
    user_37577989

    店頭で販売されているお団子(100円)(お団子のみを頼む場合は2個からとなっていますのでご注意を)。特に磯辺焼きとみたらしは外で焼かれたものなのでほんのり温かいです。