投稿する

加賀市で食べられる和菓子のランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは加賀市で食べられる和菓子のランキングページです。
加賀市では和菓子が5件見つかりました。
5件のメニューから、あなたが食べたい和菓子を見つけてみてください!

3.1
ウェルカムドリンク(山中温泉 花紫 (はなむらさき))
モーニング
ランチ
ディナー
今日08:00~19:00
石川県加賀市山中温泉東町1-ホ17-1

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    山中温泉花紫(はなむらさき)@山中温泉(福井県) ウェルカムドリンク ふきのとうと加賀棒茶のブレンド、こはく糖。 #福井県 #山中温泉 #旅館 #温泉 #温泉旅館 #加賀棒茶 #ほうじ茶 #ドリンク #お茶 #甘味 #和菓子 #スイーツ #ウェルカムドリンク

3.1
夕食膳(山中温泉 花紫 (はなむらさき))
ディナー
今日08:00~19:00
石川県加賀市山中温泉東町1-ホ17-1

レビュー一覧(3)

  • chad
    chad

    花紫@山中温泉(石川県加賀市山中温泉) 特撰加能蟹懐石 (夕食膳/アラカルト懐石) ・先付け 春貝の酒煎り:鮑、赤貝、さよりの昆布〆、蕨、うるい、山独活(やまうど)、ちぎり梅、木の芽 ・凌ぎ 姫ちらしの蒸し寿司:大徳寺納豆、才巻海老(10cm以下の車海老)、霰(あられ)からすみ、金子玉子、煮穴子、冬菇(どんこ)椎茸、三つ葉、自家製紅しょうが、うすい豆 ※ 『加能(かのう)ガニ 石川県で水揚げされたズワイガニのオスを「加能ガニ」と呼んでいます。 石川県の漁業協同組合の合併に際し、公募で「加賀」と「能登」から1文字ずつ取って名付けられました。』 #石川県 #加賀市 #山中温泉 #旅館 #温泉 #温泉旅館 #夕食膳 #懐石料理 #加能蟹 #先付け #凌ぎ #しのぎ

  • chad
    chad

    花紫@山中温泉(石川県加賀市山中温泉) 特撰加能蟹懐石 (夕食膳/アラカルト懐石) ・先付け 春貝の酒煎り:鮑、赤貝、さよりの昆布〆、蕨、うるい、山独活(やまうど)、ちぎり梅、木の芽 ※ 『加能(かのう)ガニ 石川県で水揚げされたズワイガニのオスを「加能ガニ」と呼んでいます。 石川県の漁業協同組合の合併に際し、公募で「加賀」と「能登」から1文字ずつ取って名付けられました。』 #石川県 #加賀市 #山中温泉 #旅館 #温泉 #温泉旅館 #夕食膳 #懐石料理 #加能蟹 #先付け

  • chad
    chad

    花紫@山中温泉(石川県加賀市山中温泉) 特撰加能蟹懐石 (夕食膳/アラカルト懐石) ・凌ぎ 姫ちらしの蒸し寿司:大徳寺納豆、才巻海老(10cm以下の車海老)、霰(あられ)からすみ、金子玉子、煮穴子、冬菇(どんこ)椎茸、三つ葉、自家製紅しょうが、うすい豆 ※ 『加能(かのう)ガニ 石川県で水揚げされたズワイガニのオスを「加能ガニ」と呼んでいます。 石川県の漁業協同組合の合併に際し、公募で「加賀」と「能登」から1文字ずつ取って名付けられました。』 #石川県 #加賀市 #山中温泉 #旅館 #温泉 #温泉旅館 #夕食膳 #懐石料理 #加能蟹 #凌ぎ #しのぎ

3.1
娘娘万頭((株)山中石川屋 本店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日08:00~18:00
加賀温泉駅から8.36km
石川県加賀市山中温泉本町2丁目ナ24

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    山中石川屋本店@山中温泉(石川県加賀市) 娘娘万頭(にゃあにゃあまんじゅう)3個入り421円 山中温泉の本店近く、スーパーマルエーの加賀名物コーナーにて購入。本店や案内所で買うより安く買えます(笑) 柔らかな皮にこし餡がみっちり包まれてます。舌でとろけます。 #石川県 #加賀市 #加賀 #山中温泉 #温泉 #饅頭 #和菓子 #あんこ #甘味 #スイーツ

3.1
こはく糖(山中温泉 花紫 (はなむらさき))
モーニング
ランチ
ディナー
今日08:00~19:00
石川県加賀市山中温泉東町1-ホ17-1

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    山中温泉花紫(はなむらさき)@山中温泉(福井県) 花紫オリジナルこはく糖(12ケ入)1600円 シャリシャリとした金平糖の様な、クニっとした歯切れのグミと様な食感の和菓子です。 #福井県 #山中温泉 #旅館 #温泉 #温泉旅館 #甘味 #和菓子 #スイーツ #こはく糖 #石川

3.1
お饅頭盛り合わせ(しもつね )
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
石川県加賀市山代温泉温泉通13

レビュー一覧(1)

  • bamboo
    bamboo

    #饅頭 #スイーツ #和菓子 # まんじゅう 山代温泉の通りにある和菓子屋さん。 可愛らしいお饅頭がたくさんあったので思わず購入。温泉まんじゅうは定番ですが、甘すぎず優しい味わいですぐに完食。酒饅頭はお店によってはお酒の味が消えてしまう場合が多いのですが、ここの酒饅頭はお酒の味も残ってて美味。また、いちじくが入ってる和菓子(左下)は緑色のふわふわの生地にいちじく入りのあんこが入ってて、まるでケーキみたいでした。どれも美味しかったです。 今回はお饅頭メインで食べてみましたが、凄く綺麗な上生菓子が何種類もあったので、今度はそちらを食べてみたい!(追伸: 記載されてる値段は、 一個あたりのお饅頭の大体のお値段です)