全国の味玉ラーメンの人気口コミランキング(温かい,ガッツリ)(7ページ目)
1,102 メニューこちらは味玉ラーメンのランキングページです。
SARAHには1102件の味玉ラーメンの情報があります。
たくさんの味玉ラーメンの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- yuu17
魚介香る醤油が効いたスープに細麺か中太麺なのか。。 美味しいですが、動物系のコクがもっと効いてる方が好きかなぁ。。
レビュー一覧(1)
- nodoka753
初徳島ラーメン。こってりで美味しかった😋。#徳島 #徳島ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #こってり #こってりラーメン #コッテリ美味しい #おいしい #名物
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
以前は少し塩気が勝っていたが、今日の塩はいい感じのスープ。 トッピングも豪華で目と舌で楽しむ。 #ラーメン #塩ラーメン #味玉ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_16259049
スープは、地鶏の丸鶏&鶏ガラに長崎県産のアゴ(飛び魚)出汁を合わせ5種類の塩をブレンドした塩だれですっきりと仕上げた清湯スープです。本店で食べたときよりもやや塩加減が優しめでとても上品なのですが、そのぶん出汁の香りが前面に出ています。そこで感じたのが、個人的にはアゴ出汁の風味が少し気になります。アゴ出汁自体は悪くないのですがおそらく比較的温度の低めなお湯か水を使って丁寧に取られたアゴ出汁は魚の香りが残り気味でたとえばもう少し焼きを入れてから出汁を取るとかのほうがきよすけは、好きなのです。麺は、本店と同様に国産小麦を使用したとぅるっとしたとても柔らかい口当たりの細めのストレート麺です。まさに、少し太めのそうめん(にゅうめん)のような感じです。具は、香りの良いチャーシューが1枚、薬味ねぎ、あっさりと優しいメンマ、そして、軽く塩味の付いた味玉が1個です。この味玉は、黄身の風味がとても秀逸とてもおいしかったです。
レビュー一覧(1)
- rmlmr
前回あえてこちらではない方を頼んだので、今回こそはメインをと来店。 太い縮れ麺は、炙り味噌よりこちらの方がマッチしているように感じます。自分は大丈夫ですが、生姜とネギの主張が強く、好みが分かれそうなところ。卓上の花山椒を入れると、うまい具合に3つがまとまってくれました。肉は炙り味噌と同じく2種類。薄切りチャーシューも美味しいですが、やはり豚ナンコツが特徴的。プルプルで味もしっかり。シメの雑炊はやめにしましたが、満足です。 #鶏白湯 #ラーメン #味玉ラーメン
レビュー一覧(1)
- sszk
魚介のスープがとても優しい和風な中華そばでした。 #中華そば #味玉ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
- mogu_mogura
夏休み特別ラーメン。軍鶏と魚介ベースのスープが麺にとても合う。載せられたお肉は、豚バラ、肩ロース、鶏の3種類。+100円で味玉を追加。この味玉もまた美味しい。見た目よりボリュームあり。
レビュー一覧(1)
- chiiiichan
とにかくおいしいです。 油の濃さ、麺の硬さが選べます。 とんこつベースだと思っていましたが醤油ベースらしいです。 油をとことん濃く頼んでいただくのがお勧めです。
レビュー一覧(1)
- 93__luv
背脂の量とか麺の種類を選べて自分の好みに食べれるラーメンです。 私は背脂、普通の並、麺は細麺にしました。 ここに食べ放題のピリ辛高菜を入れると美味しさ倍増で美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- yumilia
横浜家系のラーメン。スープがおいしくてとても好み。 また来たい!
レビュー一覧(1)
- tamagoyaki
#ラーメン #味玉ラーメン
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
スープはデフォルトでも油控えめで、濃いのにスッキリ目の、飲みやすい豚骨醤油です。かためオーダーしたやや平打ちの麺に、程よくスープが絡みます。大きなチャーシューに、しっかり味が染み込みながらも、真ん中はほんのり柔らかい味玉。野菜畑と言う名の、別盛り野菜。行列も納得の美味な一杯です。
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【麺処 ほんだ(大阪・平野区)】 醤油らーめん 味玉 ¥800 ●キレコクWパンチ装備の数種の熟成させた醤油をブレンドしたかえしと香りと風味が活きたサンマ節を軸とした出汁で構成されたスープに、弾む歯応えと香ばしさで小麦感映える力強い中太縮れ麺がマッチした、完成度高い醤油らーめん! #ラーメン #醤油ラーメン #味玉ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- maho221
ラーメンについてる海苔はどう食べるのがベストアンサーなのかずっとわからないでいます #ラーメン
レビュー一覧(1)
- mayonee
行列必至の淡麗系支那蕎麦藤花さん。 #支那蕎麦 #味玉ラーメン #醤油ラーメン #行列のできる店 #美しいラーメン #ラーメン #行列の出来る店 #淡麗系ラーメン #美しいラーメン
レビュー一覧(1)
- n50cc
飲めば飲むほどにドンドンとクリアになって行く様な深さがあるスープ。こいつは旨かった。 #ラーメン #醤油ラーメン #味玉ラーメン
レビュー一覧(1)
- rmlmr
煮豚の汁をそのままスープにしたような、旨味とコクがとても良いです。揚げネギや微かな柚子のおかげで重たさも感じず、美味しくいただきました。 #ラーメン #醤油ラーメン #味玉ラーメン
レビュー一覧(1)
- hirokiyoda
リピート決定。 家近くにこんなお店あるとは。
レビュー一覧(1)
- hirokiyoda
少し甘め。 また行きます。
レビュー一覧(1)
- ramen
タチウオ煮干しが乗っかるビジュアルにびっくりする一杯。独特な魚臭がするスープはこれがタチウオの旨味なのね。と思わせる魚の旨味が結構しっかり効いています。臭いの割には飲みやすく塩ダレの旨味と背脂のコクが合わさってとても美味いスープです。食べられるか不安なでっかいタチウオ煮干しはちゃんと食用で売られている物との事(笑)丸ごとかじっても良し!かじってスープと飲んでタチウオ感UPさせるのも良し!と個人的にはこれ美味しかったな〜(^^) 変化球な一杯でしたが、流石の玲さんで美味しく満足に仕上がっている一杯。中々食べれない貴重な一杯食べれて良かったです。
レビュー一覧(1)
- zzzz
家系の有名店 桂家。濃厚。美味かった。ライスが進む!また来る。
レビュー一覧(1)
- madao999
断面四角のストレート麺はツルシコ。デフォで固茹では嬉しいッス(^з^)-☆ 具はチャーシュー、味玉、コリコリメンマ、海苔、カマボコ、ネギ。カマボコの形もこだわりを感じますね~(・ω・)ノ 具材それぞれのクオリティは高いッス。動物系のスープにほんのり魚出汁なのかな!?完成度の高い一杯だと思います。
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
麺の固さは「ハリガネ」でオーダー。コラーゲンたっぷりの豚骨スープによく合います。 やや厚めの大きなチャーシューもなかなか。固ゆでの味玉。
レビュー一覧(1)
- rakutinalex
すべてのメニューの質が高く、 近い将来、茨城ベスト3入りとなりうる旨さ👍👍👍
レビュー一覧(1)
- ramen
2016年3月オープンの新店へようやく初訪店。 最近月曜日と火曜日は夜も営業を開始したので食べる事が出来ました(^^) 怪しい階段を地下に降りるとお店があります(笑) 券売機方式でラーメンとつけ麺の2種類のみ。その他にご飯物とトッピングな感じです。この日はご飯物は全て❌でした。 しっかりとラード層があるスープは熱々で鶏の旨味がビシッと効いていますが塩が円やかな感じで優しい味わいのスープ。生姜の効き方も最初はほんのり感じる程度。どんぶりの底に生姜が溜まる作りになっているとの説明書きにある通り、かき混ぜると生姜のジンジャーさが増してきてしっかりと感じられるようになります。 麺は三河屋製麺の中細麺。加水多めな感じのもっちりした食感としなやかな喉越しで美味しい麺。 具材は鶏モモチャーシュー、メンマ、ネギ、カイワレ、青菜、味玉。厚みある鶏モモチャーシューは柔らかくとっても美味。味玉はやや固い黄身加減ですが中心がトロッとしていて丁度良い味付けで美味しいかったです。 卓上アイテムには生姜酢と唐辛子。生姜酢は入れると生姜の風味が強まりますが、少し酢が強すぎるかも。 全体的には優しい感じの一杯になると思いますが、味わいの変化を楽しめる工夫がスープにしてあって生姜とのバランスも良く美味しかったです(^^)お店を出る頃には身体もポカポカで汗が出ていてしっかり生姜の効果を実感でした。 次は気になるつけ麺食べてみたいです。
レビュー一覧(1)
- mayonee
田村屋系の美味しい佐野ラーメンの新店! #ラーメン #青竹手打ちラーメン#佐野ラーメン #味玉ラーメン #煮玉子らーめん #あっさり醤油ラーメン #ラーメン #人気ラーメン店 #女性にも人気 #田村屋系列店 #国民食
レビュー一覧(1)
- chubby
丁寧に仕込んでいるスープと塩のハーモニーが絶妙な味を演出してます。 #ラーメン #中華そば #味玉ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_33746693
こってり系だけど、しゃきしゃきもやしにネギもたっぷり♪ 麺の太さは太麺、背脂多めで!がっつりいただきます(ノ´▽`)ノ
レビュー一覧(1)
味玉まぜそば 880円です。 うひぉ〜っ!混ぜる前から、超〜美味しそう。麺を退けて㊦の方を覗いてみると、濃厚そうなタレがぁ。ゲ〜キ〜ヤ〜バ〜ッ!!!!!!(激ヤバ) たまりませ~ん。 あまりに美味しくて、速攻で私の胃袋の㊥に消え去りました。