投稿する

全国の味噌煮の人気口コミランキング(2ページ目)

676 メニュー

こちらは味噌煮のランキングページです。

SARAHには676件の味噌煮の情報があります。

たくさんの味噌煮の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.2
さば味噌煮定食(はせ部 )
今日11:30~14:00,17:00~22:00
神保町駅から228m
東京都千代田区神田神保町1-39

レビュー一覧(1)

  • zesty_yuzu_xw3
    zesty_yuzu_xw3

    はせ部のサバ味噌煮定食。サバがすごく大きくって、味も美味しい。骨付きなので食べる時に気をつけないといけないけど、ちゃんと魚をたべる感がある。値段もすごく安くって良い! #魚 #サバ #定食 #ランチ

3.1
ふっくら仕上げた 米麹のさば味噌煮(大戸屋ごはん処 南池袋店)
ランチ
今日不明
池袋駅から214m
東京都豊島区南池袋2丁目27-3

レビュー一覧(1)

  • 大戸屋の新業態となるカフェ風定食屋「かこみ食卓」 第一号店となる南池袋店が8/7オープン。 家庭の食卓のように、くつろげるやさしい味がコンセプト。 旧大戸屋 南池袋店を改装した店内に入ると、カフェ風制服の若い女性店員が配席してくれる。 ランチとディナーでメニュー入れ替え制。 「ふっくら仕上げた 米麹のさば味噌煮」980円 さば味噌煮・五穀ごはん・汁物・小鉢・デザートの構成。 メインのさば味噌煮は2切れ盛られており、米麹の甘みがほのかに効かせたあっさりした味付け。 煮汁は生姜が効いてなく骨も取ってあるので、生姜NGで骨取りが面倒な自分にはドンピシャな仕上がり。 五穀ごはんはふっくらもちもちな炊き上がりで上々。 おかわり自由なので、すかさずおかわり。 汁物のすまし汁はやさしいお味。 小鉢は家庭で作るようなやさしい味のごま和え。 デザートは甘~いパイン。 食後にほうじ茶も供され、全体的によくできた定食となっている。 六本木にあったらランチローテーションに加えるいいお店。 人によっては味が薄いと感じるかもしれないが、卓上に調味料が一切ない辺りにこの業態のポリシーが汲み取れる。 店内は地下のため携帯電話の電波が弱いが、公衆無線LAN(Wi2 300ベーシック)が利用可能。 会計時、ジェフグルメカードは使用不可だが、ランチでもカードや電子マネー決済可。

3.1
牛スジ仙台味噌煮込み(ほたる 国分寺店)
ディナー
今日不明

レビュー一覧(1)

  • 39rin
    39rin

    ほたる 国分寺店 牛スジ仙台味噌煮込み 690円 食べログを見ても口コミが無くて大丈夫かな?って思ってたけど、お店の雰囲気も料理も素晴らしかった✨ 牛スジ煮込みは牛スジがトロトロで、仙台味噌の味もすごく良かった😍 #煮込み #居酒屋 #仙台 #牛スジ #牛すじ #牛すじ煮込み #牛すじの煮込み #牛スジ煮込み #牛スジの煮込み #牛すじ煮 #牛スジ煮 #味噌 #みそ #味噌煮 #みそ煮 #煮込み料理 #ほたる

3.1
とろさば味噌煮(SABAR 恵比寿店 (サバー))
ディナー
今日17:00~23:38
代官山駅から251m
東京都渋谷区恵比寿西1-30-14 エコー代官山 B1F

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    とろさばを真空低温調理でふんわり仕上げたとろける鯖の味噌煮です。#とろさば味噌煮 #鯖の味噌煮 #とろさば #味噌煮 #サバ煮 #サバの味噌煮 #サバの煮付け

3.1
割烹時代のお料理(和食宿 菜々せ )
ディナー
今日不明

レビュー一覧(27)

  • sui2020
    sui2020

    「お刺身盛り合わせ」軽井沢 菜々せさん割烹時代のお料理、貝柱以外も焼いて出して頂きました。 #ディナー #和食 #割烹 #小料理 #刺身 #盛り合わせ #鰯 #ホタテ #かわはぎ #うまづらはぎ #軽井沢 #頑張れ飲食店

  • sui2020
    sui2020

    「帆立貝焼き」軽井沢 菜々せさん割烹時代のお料理 お刺身の貝柱以外を焼きで。 #ディナー #和食 #割烹 #小料理 #ほたて焼き #ホタテ #軽井沢 #頑張れ飲食店

  • sui2020
    sui2020

    「天麩羅盛り合わせ」軽井沢 菜々せさん割烹時代のお料理 #ディナー #和食 #割烹 #小料理 #天ぷら #盛り合わせ #軽井沢 #頑張れ飲食店

3.1
サバ味噌煮とお刺身3種盛り定食(三代目魚吉 ふじみ野食堂うおきち)
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~22:00
ふじみ野駅から774m
埼玉県ふじみ野市ふじみ野3丁目1-38

レビュー一覧(1)

  • estama123
    estama123

    #埼玉 #ふじみ野 #ランチ #定食 サバ味噌煮とお刺身3種盛り定食。 お刺身はもちろん美味しいんだけど、サバがちゃんと煮込んである。塩焼きに味噌ダレかけたようなのとは違う。めちゃくちゃ美味しい。 でっかい半身で骨付きだったので、ちょっと面倒。でも、美味しい。

3.1
鯖の柚子味噌煮定食(食堂かど。)
ランチ
今日不明
三軒茶屋駅から166m
東京都世田谷区太子堂4-26-4 ヴィラ三軒茶屋 1F

レビュー一覧(1)

  • shiny_saury_eu5
    shiny_saury_eu5

    味噌煮だとくどくて食べきれないけど 柚子味噌煮だからさっぱりしててさくさく食べられました。 そしてお腹いっぱいになるほどボリューミー! セットドリンクはアイスコーヒーにしましたが、和食だしお茶にしたら良かったなーと後悔。

3.1
弁当 サバの味噌煮(カミ)(魚力)
ランチ
今日11:00~14:10,17:30~19:20
代々木公園駅から606m
東京都渋谷区神山町40-4

レビュー一覧(1)

  • takakoo
    takakoo

    ずっと食べてみたかった、骨まで食べられるという魚力のサバの味噌煮。持ち帰り用に弁当タイプを購入。圧力鍋で作ってあるのか、骨はサバ缶や鮭缶のようにほろほろと柔らかくて普通に食べられる。味噌は白味噌ベースで甘口。家だったらご飯にかけて食べたいくらいの美味しさ。定食は1,000円するものが多いよう。次回は店内で食したい。

3.1
国産牛すじ味噌煮とクレソンのぶっかけうどん(うどん酒場 七右衛門 エスパル仙台店)

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    エスパル仙台にある七右衛門さんで、季節メニューの国産牛すじ味噌煮とクレソンのぶっかけうどんを。柔らかく煮込まれた濃厚な牛すじと玉子やうどんが良く合ってて美味しいです。クレソンもさっぱり感を運んできて好相性。 #うどん #ぶっかけうどん #ざるうどん #味噌煮 #牛すじ煮込み #牛スジ #クレソン #仙台市 #エスパル

3.1
サバ味噌煮定食(中野 食堂 髙ひろ)
ランチ
今日11:30~22:30
中野駅から192m
東京都中野区中野2丁目12-9野村5ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都中野駅南口から徒歩3分の食堂 高ひろ 中野店にてサバの味噌煮定食1055円。5月1日にオープンした定食屋で場所は線路沿いを東中野方面に歩き工事中の南口再開発現場の先のファミマの地下となります。近くで所用があったため5回目の訪問をしました。 正午前に到着で店内はほぼほぼ満席、注文後20分程で料理が到着、今日は厨房2名、ホール2名体制でしたが、メニューが多すぎることもあり料理の提供が遅いことが多いです。 サバ味噌の器にはカミシモのサバの身以外に茄子、豆腐、生姜と梅干しまで入っていました。カミの部分の骨が食べられるモノでなかったのは残念ですが、お味は間違いないです。 値段だけみたら若干高いかなと思いましたが、今回のメニューもお値段相応かな?ご馳走様でした! #サバ味噌煮 #鯖味噌

3.1
かきフライの味噌煮定食(やよい軒 新宿百人町店)
ランチ
今日不明
新大久保駅から154m
東京都新宿区百人町2丁目11-3

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京駅新大久保駅から徒歩2分のやよい軒 新宿百人町店にて、かきフライの味噌煮定食890円。10月1日からこの時期恒例のかきフライが始まったとのことでやってきました。前は殆ど来なかったやよい軒ですが、だしサービスが始まってから癖になってます。(^◇^;) 店内のタッチパネル式の券売機をポチッとして着席、店員さんがチケットを取りに来て10分程で料理が到着しました。前に食べたことがある味噌かつ煮定食のとんかつが、かきフライに代わっただけですね。 4個あったかきフライは結構大きくジューシーでした。目玉焼きはオンザライスして醤油をかけてライスを半分食べてから、茶碗を持ってだしを注ぎに行き席に戻ってから漬物を大量にドボンしてだし茶漬けで完食、今日も美味しゅうございました、ご馳走様! #やよい軒 #カキフライ

3.1
どて焼き(串かつ でんがな パークタワー新川崎店)
ディナー
今日不明
鹿島田駅から129m
神奈川県川崎市幸区鹿島田1-1-5 パークタワー新川崎1F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    味噌で煮込んだ牛すじ肉。かなり長時間煮込んであるようで、とっても柔らかい食感で深い味わいでした。サービスで、お好みでネギと薬味を無料でトッピングできるのですが、お勧めは”両方”です。どちらも香りと味を引き立ててくれます。 #どて焼き

3.1
ぶりの味噌煮定食(福田屋)
今日不明
広尾駅から240m
東京都渋谷区広尾5丁目3-14

レビュー一覧(1)

  • guruhi
    guruhi

    魚屋さんが営んでいるだけあって、かなり肉厚であぶらののったブリでした。味噌汁ではなくアラ汁なのもかなりポイント高いです。広尾駅前商店にあってこの価格は通っちゃいそうです。 #煮物 #定食 #味噌煮