西新宿駅の味噌汁の人気おすすめランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは西新宿周辺で食べられる味噌汁の人気ランキングページです。
西新宿周辺では52件の味噌汁が見つかりました。
西新宿周辺では、おだむすび 本店の十六穀たらこ&鮭おむすびと味噌汁やおだむすび 本店のおむすび(鮭と明太子)と味噌汁などが人気のメニューです。
52件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい味噌汁を見つけてください!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
gototeppeiほっこりする定食屋千草 三品で700円の定食は毎回悩まされます。 たまごやき・肉団子・きんぴら(ひじきおまけにミックス) いい(*´ω`) 肉団子はほぼほぼハンバーグでいいとおもいます(笑) #ハンバーグ
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都新宿駅西口から徒歩5分の俺の魚を食ってみろ‼︎ 西新宿店にて究極の海鮮丼と超具沢山味噌汁で1030円。プレスリリースでこちらのメニューが今日から発売と配信されていたのでやってきました。前の会社が神田にあった頃はこちらの店の本店には何度か行ったことはあるのですが、この店舗は初訪問となります。 13時半過ぎに到着で客の入りは半分くらい、スムーズに着席できて10分程で料理が到着しました。海鮮丼の見た目はプレスリリース通り、海老が山頂に到達した感じです。 店員さんから食べ方の指導があり説明書も頂き、そのまま海老から食べ始め、まずはわさび醤油で、次に卵黄醤油で、最後は出汁を入れてもらいお茶漬けでいただきました。 味噌汁も大きなお椀で鶏肉、大根、にんじん、ごぼう、ネギがたっぷりでこれが50円はお得です。 一見、茶碗が小さくお腹が膨れるかなと思っていましたが完食して腹パン、素晴らしいコスパで大満足しました。ご馳走様! #海鮮丼 #俺の魚を食ってみろ
レビュー一覧(1)
sui2020和食処「西新宿えい月」さんの御定食。牡蠣フライ、焼魚、若鶏唐揚げ、刺身から2品(豆腐ゆばかけ付)、丁寧さに癒されます。 #ランチ #和食 #小料理 #メニュー #西新宿 #頑張れ飲食店
レビュー一覧(1)
yuyu0822/05 #俺の魚を喰ってみろ!!西新宿店 #東京都 #新宿区 #新宿西口 #究極の海鮮丼 #カニ味噌汁 #海鮮丼 #ゆの寿司海鮮丼
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都新宿三丁目駅から徒歩3分の吉野家 北新宿百人町店にて牛すき鍋膳大盛に味噌汁トッピング、クーポンで50円引きで901円。午前中から歌舞伎町で所用があり終了して歩いて大久保駅まで向かう途中、日曜ということで開いている店があまりなく結局、小滝橋通りと職安通りの交差点にある吉野家に落ち着きました。 17時半到着で客の入りは半分くらい、店員さんに牛すき鍋膳の大盛って何が大盛なのかを聞いたら肉が大盛とのことなのでそちらをお願いしました。 注文後5分程で料理到着、私は生卵が苦手なのでかき混ぜた生卵はそのままグツグツいっている鍋に放り込みます。1/2日分の野菜が摂れるとのことなので野菜はたっぷり、きしめんみたいな麺も入っています。ツユがかなり甘いので途中から唐辛子を投入ですね。 お腹が空いていたのでライスをお代わりして完食、腹パンになり満足、ご馳走様でした! #牛すき
レビュー一覧(1)
busa全ての単品メニューを定食にできる「定食」は 魚沼産コシヒカリに味噌汁、お新香のセット ごはんは1杯までおかわり無料です。 お新香も上品で美味しい。 #定食 #ごはん #味噌汁 #お新香 #ライスおかわり1杯無料
レビュー一覧(1)
great_fruit_ig9#東京#新宿区#西新宿#天ぷら #美味しい
レビュー一覧(1)
gom02231115通常のみそ汁を豆腐入りに変更してみました。 追加料金50円です。 豆腐が入ることて、一段上がったみそ汁になったと思います。 ただ、豆腐が入るのでしたら、もう少し濃い味の方が良いなと思いました。 通常のみそ汁にプラスするだけですから、無理なのですけどね。 #豆腐 #味噌汁 #みそ汁
レビュー一覧(1)
maako0512お刺身に使った伊勢海老の頭を使ったお味噌汁は味噌たっぷりで美味しかったです! #味噌汁
レビュー一覧(1)
gom02231115久々にオーソドックスな牛丼を食べました。 たまに普通の牛丼を食べると美味しいですよね。 #丼もの #牛丼
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都大久保駅北口から徒歩1分の磯丸水産 大久保駅前店にて海鮮こぼれ丼と生海苔味噌汁で1188円。先日前を通った時には閉店していた磯丸水産が今日は開いていました。多分2ヶ月店を閉めるのは流石にキツいと思ったのでしょう。こりゃ磯丸を助けるためにも少しは応援しなきゃと半年ぶりに入ってみました。ちなみに前回訪問時に食べたのはゴーゴーカレーとのコラボカレーでした。 13時半に到着で客の入りは3割程、東南アジア系の女性の店員さんに注文すると『味噌汁はいりますか?』とのこと、どんぶりものには味噌汁が付かないのを察知して『お願いします』と答えました。暫くするとまたその店員さんがやってきて『味噌汁は別料金になりますが大丈夫ですか?』とのこと。多分、日本人の店員さんからちゃんと確認したか?と言われたのだと思います。(笑) 10分足らずで着丼、味噌汁は別料金らしく大きめなお椀です。どんぶりの具材は穴子、蟹のほぐし身、ネギトロ、サーモン、マグロ、ブリ、とびこ、海老、玉子となります。思っていた程迫力はありませんでしたが、煮穴子は美味しかったです。ご馳走様でした! #海鮮丼 #こぼれ海鮮丼 #磯丸水産
レビュー一覧(1)
bamboo#新大久保 #蟹 #味噌汁 蟹の味噌汁って出汁がきいてて美味しいですよね。
レビュー一覧(1)
maako0512ほっと一息 #味噌汁
レビュー一覧(1)
- ameblo_house
雑穀のご飯が食べれるのは、女子には嬉しいです。この組み合わせのランチは、ヘルシーで体も綺麗になりそうな感じがします。
レビュー一覧(1)
ernstどんなおむすびにもちゃんと合うように、具はシンプルな 豆腐がチョイスされていて、やっぱり頼んで良かったと 思わせてくれる、ほっこり役です。
レビュー一覧(1)
maako0512赤だしの効いたお味噌汁でした。 #味噌汁
レビュー一覧(1)
user_37921819あさりの良いお出汁でてます。 #スープ
レビュー一覧(1)
devichanceしめじと魚のアラが適度に入っていて美味しい。 #汁物 #魚金 #新宿 #歌舞伎町 #味噌汁
レビュー一覧(1)
oto_shuサラダ、小鉢も旬の食材を使用。取材時の小鉢は加賀野菜の金時草のおひたし、かぼちゃサラダ。天麩羅はレギュラーの巻エビから提供される。ほかの魚介2種、野菜4種は季節により変わるが、秋からは旬のキノコ類などサクサク衣との相性がたまらない素材が控えている 2017年10月号発売時点の情報です。 #おとなの週末 #おとなの週末2017年10月号























レビュー一覧(1)