馬喰町駅の味噌ラーメンの人気おすすめランキング(ガッツリ)
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは馬喰町周辺で食べられる味噌ラーメンの人気ランキングページです。
馬喰町周辺では29件の味噌ラーメンが見つかりました。
馬喰町周辺では、カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 (キカンボウ)の特製カラシビ味噌らー麺やカラシビ味噌らー麺 鬼金棒 (キカンボウ)のパクチーカラシビ味噌らー麺などが人気のメニューです。
29件のメニューから、あなたが食べたい味噌ラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(3)
- masahirokato
特製にパクチートッピング。からさとしびれは普通普通で。普通はキムチ、増しはタバスコクラスの辛さということで、旨味のある丁度いい辛さ。辛さと味噌にパクチーご絶妙にマッチした一品
yasuyukienok神田にある人気ラーメン店で、カラシビ味噌ラーメンという新たなジャンルを創り出したオリジナリティが評価されている。外国人が多く見られるのは、アメリカ人の人気ラーメンブロガーであるマクダクストン氏がアメージングラーメンとして取り上げているからかもしれない。店内には鬼の面のオブジェが飾られており、これがまた外国人受けするのだろう。ランチのピークタイムを過ぎても、10人前後の待ちがあるさすがの人気ぶりで、待っている間に食券を購入するスタイル。そのため席に案内されてからは提供までそれほど時間はかからず、オペレーションも熟れているので、待つストレスは少なくてすむ。
whaletail初の鬼のつかない増し増しをいただく。これでも十分に旨いじゃないか。 ただ、刺激はほしいかも。 #ラーメン #味噌ラーメン #パクチーラーメン
レビュー一覧(2)
makoto0608スープはやや塩気の強い味噌味にふわりと柚子が香って好みの感じでした♪ 麺も細めなので私は好み。 外国人観光客らしき方や休憩中のおまわりさん等で賑わっていて人気店のようでした。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
ramenただいま夏麺定期中の為休止中です。 メニューリニューアル後のくろ㐂さんへ。やっと訪店です(^^) ドロ〜リ濃度のスープは濃厚ながら見た目よりあっさりな飲み口。あさり出汁が強目なバランスに感じましたが、旨味があってとても美味しいです。ふすま入りの平打ち麺とケイジャンチキンやあさり等の具材達もとっても良く合っています。写真では分かりづらいかもしれませんが、スープの中にはあさりと染み染み大根が大量に入っていますので、自分はお得感も感じたる一杯でした。染み染み大根は熱々注意報発令ですのでご注意を(^^) リニューアル後の味噌は前の味噌とは方向性が全く違うかな?と思いますが、やっぱり味噌だけど味噌っぽくない一杯だな〜と思いながら美味しく完食。流石くろ㐂さんらしいオンリーワンな一杯に満足して退店でした。
レビュー一覧(1)
3szzzzz肉々カラシビ味噌らー麺 カラ増し、シビ普通でいただきました! チャーシューというより、角煮! 八角のいい香りがして、ラーメンの山椒とよく合います! 汗がものすごい勢いで流れました笑 #肉ラーメン #味噌ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(2)
- y_yamauchi
カラ増し、シビ増しにしました。 麺を啜るたびに唐辛子の辛さと山椒の痺れに襲われますが、スープを飲むと意外にも豚骨などの出汁の旨味が効いていて比較的マイルドに感じます。 ベースの旨味があってこそのカラシビですね。素晴らしい!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
tokotoncafe見た目の彩りもなかなかで、汁気が少ないラーメンだったのも個性的でした。じっと見ていると野菜類がおうちで作ったラーメンのようにも見えますが、スープにはとろとろのコクがあるし、歯応えが強い麺もそうそう出会えるものではないでしょうね。限定麺も多いお店なので、また行きたいです。
レビュー一覧(1)
kenzeaux特製ラーメン カラ鬼増し、シビ増しに初チャレンジしてみました。ギネス認定の世界一辛い唐辛子、トリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラーを使用しているだけに、とんでもなく辛いです。しかし、辛さの中に味噌の甘みを感じられる瞬間があり、それに気付いたら汗を拭きながら完食するのみ! #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- taruo
ややゴテっとしたスープで、旨みとコクがありました。 チャーシューは柔らか。 麺は中太で、最初はかためで徐々に馴染んでくる感じでした。 #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
machy辛味噌でからだが温まります^ ^
レビュー一覧(1)
em777辛さの中に旨味ぎっしりシビれも加わって、やみつきな一品です。一口毎に感動します!
レビュー一覧(1)
whaletail期間限定の鬼殺し(鬼増しの3倍)が食べられるというので、レッツチャレンジ! 辛いそして旨い!んだけど、これはやっぱり想像を絶する辛さと痺れ。食べ終わっても口を閉じられません。 #ラーメン #味噌ラーメン #激辛 #辛旨
レビュー一覧(1)
guruhi家の味噌ラーメンの進化系w たまに食べたくなりそう。 チャーシューはかなりデカイから、大食いの方以外は1枚でお腹いっぱい。 #ラーメン #味噌ラーメン #ノスカツ 1960年代創業
レビュー一覧(1)
user_47359215超、濃厚。どろどろ。エビ。海老。えび。風味は魚介系かな。↵これも、やっぱりラーメンにしておくのがもったいない。
レビュー一覧(1)
newluke0414炒め野菜でしっかり出汁をとって味噌をうまく溶け込ましています。適度の油感がスープ自体を滑らかにしているよう。少し甘味が残るがそれほど嫌味ではありません。そのあとからくる味噌独特の風味と軽い酸味がその甘さで感じ易くなりうま味がしっかりと伝わってきます。安っぽい味噌味ではなく田舎味噌のようなずっしりとした味わいでまさに味噌ラーメンのスープをすすっている感じ。札幌の味噌ラーメンのように油感がたっぷりということもなくサラリと食べられるのもいいと思います。あの独特の油感も時には悪くないんですけどね。今回はさらりとしてしっかりコクが伝わるこのスープは味わい深いものになっています。 中太のやや縮れた麺。少し柔らかいですがコシがある程度あるのであまり気にはなりません。小麦の風味がかんじられ味噌との相性もよくスープにバッチリ絡んでその一体感はいいと思います。
レビュー一覧(1)
- taruo
スープは旨みとコクがあり、少しゴテっとしていて生姜も程よく効いていて美味しくいただきました。 ワンタンは皮が薄くて滑らか、味付玉子は半熟マロヤカでした。 #ワンタン麺



















レビュー一覧(2)
辛さマシ&痺れマシ、トッピングにパクチーともやしを追加してます。 #ラーメン
#ラーメン #カラシビ #激辛