投稿する

全国の卵とじの人気口コミランキング(温かい)

こちらは卵とじのランキングページです。
SARAHには322件の卵とじの情報があります。
たくさんの卵とじの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.8
卵とじうどん(葉隠うどん)
今日不明
博多駅から804m
福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目3-32

レビュー一覧(1)

  • shinyasan
    shinyasan

    葉隠きたらどんなに暑くても、いつも卵とじ饂飩with肉トッピングを食べてしまうとぜ。博多福岡の饂飩の代表格とぜ。 #うどん #卵とじ

3.6
玉子とじラーメン(萬珍軒 (マンチンケン))
ランチ
ディナー
今日17:30~02:00
中村区役所駅から314m
愛知県名古屋市中村区太閤通4-38

レビュー一覧(4)

  • 珍しい卵とじラーメンです。身体にも良さそうな美味しいラーメンです。

  • yusuke0216
    yusuke0216

    雰囲気○ 味○

  • anzy
    anzy

    有名なのでとりあえず食べに行きましたが、想像をはるかに超える美味しさでした。卵とじのまろやか旨ラーメン。また行きたい!

3.4
卵とじうどん(うどん本陣 山田家 本店 (やまだや))
ランチ
今日不明
八栗駅から1.17km
香川県高松市牟礼町牟礼3186

レビュー一覧(1)

  • 温汁系ですがしっかりしたコシを感じるうどんで、程好い硬さもある旨いうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。卵とじはあまり食べませんが、かけ出汁と卵の絡みが良く、”これは旨い”と思いました。鶏肉は食べやすい大きさで美味しかったです。さすが山田家さんと思えるうどんでした。 #うどん #卵とじ

3.2
玉子とじうどん(手打ちうどん こまいち)
今日不明
天神橋筋六丁目駅から296m
大阪府大阪市北区浪花町6-2FleurArakawa1F

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    こまいち 玉子とじうどん つるっつるの手打ちうどんと香ばしい煮干の出汁でゆうことなしです! 深夜まで営業しているこちらであっつあつの出汁をすすれば酔いも覚めます(^ν^) #うどん #卵とじ

3.2
うにの卵とじ(かぶら)
ディナー
今日10:30~14:00,17:00~22:00
代々木公園駅から25m
東京都渋谷区富ケ谷1丁目3-13マキビル204

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    溶き卵を入れる前の図。 たっぷり雲丹の下にはゴボウのささがき、分葱もたっぷり。柳川風に煮込んだ贅沢な一品、 #卵とじ #どて煮

3.2
玉子とじらーめんとチャーハン(桜花らーめん)
今日不明
茶屋ヶ坂駅から936m
愛知県名古屋市千種区天満通2丁目26−2グレイスアベニュー226

レビュー一覧(1)

  • user_00684038
    user_00684038

    玉子が半熟状態のらーめんは濃いスープのため寝ぼけた味にならずとっても美味(^O^)具はトロトロで柔らかい豚バラ肉のチャーシューに、色が濃くて太いけど適度な歯ごたえのあるメンマ、そしてネギ・海苔が入っています(^-^)テーブルに胡麻や紅ショウガ・胡椒があるので、お好みで入れて下さい。チャーハンも半分の量ですが、大将の作った出来立てが食べられます(*^^)vこの玉子とじらーめん、ホント美味しいのでサリーはいつもスープを全部飲み干してしまいます(^^;

3.1
あんかけ卵とじうどん(美味しいうどん屋 )
ランチ
今日不明
杭瀬駅から85m
兵庫県尼崎市杭瀬本町1-2-5 グラシアスコート 2F

レビュー一覧(1)

  • pakupaku
    pakupaku

    寒い冬に、ぴったりのあんかけうどん❣️ うどんの見た目と、口に入れた時は、大阪うどんですが、噛むとモチっとした食感があり、芯にはコシがある美味しいうどんでした(^¬^✨ 優しい出汁で作られたあんは、最後まで完飲してしまう美味しさです(^¬^✨ 安くて、名前のとおり美味しいうどん屋を発見しました❣️

3.0
名物 肉卵とじのおうどん(蓮池うどん )
今日不明
葭川公園駅から249m
千葉県千葉市中央区中央2-7-10 シャンポール千葉第一中央 104

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    強風の、いや(しつこい!笑)京風の優しい出汁。 麺は北海道産小麦を100%使用した細麺ですね。コシよりのど越し重視です。 具は葱、ほうれん草、ゴボウ、油揚げ、豚肉。そしてそれを玉子でとじています。あまり東京では食べることの出来ない京風うどん。おいしくいただきました。

3.0
玉子とじ鶏白湯【里帰りラーメン】 (麺の樹 ぼだい)
今日不明
西尾駅から672m
愛知県西尾市徳次町下十五夜28−1

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、鶏白湯と玉子とじの組み合わせ。この組み合わせは、ある意味斬新ですよね。有りそうで無いですが、同じ鶏同士ですから当然相性が悪いハズがない!鶏白湯のまろやかな味わいに玉子とじの優しさが加わるので、その優しさは格別。ここにバターを溶かしますので、優しさの追撃!香りづけとアクセントには、ブラックペッパーの風味がふわ~り。そういえば「萬珍軒」もブラックペッパーを使用していましたので、この辺は忠実かも?これは旨いですね~♪↵麺は、むちむち食感が自慢の太い麺。「弐番手」に続いて太麺ですが、これまたよく絡みます!このテイストに時麺の太麺は合うなぁ~、旨い!↵具材は、コーン&バターが北海道のラーメンを連想させますね~。更に玉子とじとコーンは、もろこしうどんを連想させます。かき玉スープでもそうですが、コーンと玉子とじの相性も〇。鶏ミンチもあっさりパラパラで旨かったです!